帆を広げて 2017-08-24 07:31:21 | 植物・夏 カリガネソウ (京都植物園) 別名 帆掛草。 この名前の方が、イメージ通りでピンと来るよね。 大きく帆を広げて、風を上手に受けて水の上をス~イスイ。 #写真 « お花の真ん中で | トップ | お手手つないで »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ゆきゆき) 2017-08-24 11:43:04 こんにちは何時もながらに素敵なアングルを捉えていますね。額装に入れたいくらいです。「帆掛草」 知りませんでした。昨日上野不忍池の蓮を見て来ました。流石に時期が遅くて残り花を見て来ました。猛暑で30分で退散してしまいました。 返信する Unknown (takayan) 2017-08-24 20:22:43 こんばんは。カリガネソウ(雁草)よりもこの形を見ると、別名の帆掛草の方が、しっくりと来る名前ですね。薄紫の花がきれいですね。 返信する ゆきゆきさま (ヨッピー) 2017-08-24 20:45:24 こんばんは♪嬉しいコメントありがとうございます。帆掛草という別名が似合いますね。不忍の池は遅咲きとおっしゃってましたね。この蒸し暑さは、本当に堪えますね。撮影意欲も低下してしまいます。 返信する takayanさま (ヨッピー) 2017-08-24 20:47:10 こんばんは♪帆掛草の方が、わかりやすくていいようなかんじがしますね。秋に向かって、薄紫色が涼しげでいいですね。撮影してる私は、汗だくですが(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何時もながらに素敵なアングルを捉えていますね。
額装に入れたいくらいです。
「帆掛草」 知りませんでした。
昨日上野不忍池の蓮を見て来ました。
流石に時期が遅くて残り花を見て来ました。
猛暑で30分で退散してしまいました。
カリガネソウ(雁草)よりもこの形を見ると、
別名の帆掛草の方が、しっくりと来る名前ですね。
薄紫の花がきれいですね。
嬉しいコメントありがとうございます。
帆掛草という別名が似合いますね。
不忍の池は遅咲きとおっしゃってましたね。
この蒸し暑さは、本当に堪えますね。
撮影意欲も低下してしまいます。
帆掛草の方が、わかりやすくていいようなかんじがしますね。
秋に向かって、薄紫色が涼しげでいいですね。
撮影してる私は、汗だくですが(笑)