goo blog サービス終了のお知らせ 

Have a good time !

写真を楽しもう!

みんなに笑顔を

2015-12-11 18:33:49 | 

 

『笑顔』・山茶花 (万博公園・自然文化園)

                           山茶花の中で一番大好きな『笑顔』

                           はんなりとした雰囲気。

                           見る人を笑顔にするから、名前が付いたのかな?

                           


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉を追いかけて vol.3  ... | トップ | ゆっくりやって来た紅葉 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ちょえもん)
2015-12-11 22:26:21
落ち着きのある良い作品ですね。
とても素敵です。
返信する
Unknown (takayan)
2015-12-11 22:44:47
こんばんは。
この山茶花「笑顔」は椿との交配種だそうで、花の形も椿によく似てますね。
花が落ちる時、山茶花は花びらが1枚ずつ、椿は花のまま落ちますが、この「笑顔」の散り方はどうなんでしょうね。
花の形を見ていると、椿のような落ち方をするのでしょうか?

これからの寒い季節に咲く山茶花の花は、冬場の花撮りには欠かせない題材ですね。
返信する
Unknown (tane)
2015-12-12 09:50:20
ヨッピー様

おはようございます。

そうそう、山茶花ですよね~。。
いつも、椿と山茶花を間違えてしまいます。
私は、落ちた花を見て、判断しているのですが、
なかなか咲いた状態だと区別が難しいですね。

優しい色合いの山茶花は、今年の暖冬を感じさせる
色アイですね。
返信する
Unknown (ゆきゆき)
2015-12-12 16:15:35
こんにちは
掛軸にしたいような図柄で素敵です。
返信する
Unknown (ララ)
2015-12-12 17:18:42
花の写真は見る人を穏やかにさせるような気がします。
ゆったりと時間が過ぎてリラックスするような。
この写真にはそんな落ち着いた雰囲気が漂います。
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2015-12-12 20:30:35
ちょえもんさま♪
流れるようなラインで蕾と供に咲いていました。
少し前は寒かったのに、ここのところまた暖かくて。
本当に今年の秋は、可笑しな気候です~~。
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2015-12-12 20:38:16
takayanさま♪
椿か山茶花かわからなくなって、調べた次第でした。
記憶が曖昧ですが、椿のようにお花ごと落ちていたような・・・。
   
これからは、椿・山茶花三昧になりますね。
冬の大事な被写体になります。
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2015-12-12 20:41:00
taneさま♪
はっきり椿ってわかるものもありますが、
笑顔みたいにどっちだっけ?って思うものも・・・。
これくらいの優しい色合いがいいですよね。
ここのところは、暖かいですね。
もう12月なのに・・・。
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2015-12-12 20:43:14
ゆきゆきさま♪
一輪で撮ることが多いのですが、
蕾たちと一緒に流れるように咲いていました。
ご自宅では、もう蝋梅が咲き始めたのですね。
気温の変化の影響も大きいのでしょうね。
返信する
こんばんは (ヨッピー)
2015-12-12 20:48:07
ララさま♪
ありがとうございます。
お花って、人の心を癒してくれるんでしょうね。
四季折々に、それぞれの姿で。
それを感じる心を持ち合わせていたいですね。
幾つになっても。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。