仙人草 (京都・洛北)
花びらのように見えているところは、萼片なんだとか。
てっきり白い花びらだと思ってた
花が終わったあとの、白いお髭が楽しみだね
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
暑い真夏日です。
仙人草、全草毒草。皮膚炎を発症させる草だそうですから
接触ご用心を。
アオジクレンゲショウマ、ネットで発見しましした。長野県白馬山麓で撮影したものでした。
牧野図鑑に無く、数種類の図鑑にも無いので、限られた地域の特殊な存在のようですね。
台風の影響か、とっても蒸し暑い一日でした[E:sweat01]
仙人草って、毒があるらしいとは聞いていましたが、
皮膚炎を発症させるとは知りませんでした。
うっかり・・・は禁物ですね。
あれが、アオジクレンゲショウマかどうかは定かではありませんが、
いつものレンゲショウマの紫色がないので違うのかなっと思った次第なんです。
スベリヒユは小さいけれど、可愛いお花ですね。