すこしづつ 2016-01-31 20:38:31 | 植物・冬 梅 『白加賀』 (万博公園・自然文化園) 寒波も過ぎ、少しは暖かさも感じられる日が。 満開になるのは、もう少し先だね。 #写真 « ヒトの女性が大好きです^^ | トップ | 仲良しさん »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (takayan) 2016-01-31 21:21:48 こんばんは。ぼちぼち白梅も咲き始めているのですね。先日大阪城公園の梅園の様子がテレビに写ってました。やはり2月中旬からでしょうか?梅の開花時期は場所によって隨分と異なりますね。桜に比べて見頃も長く続くので、何箇所も撮影に出かけられます。随心院や自宅近くの叶匠壽庵「寿長生の郷」の梅園は3月に入ってからです。今年は何処へ行こうか?思案中です。 返信する こんばんは (ヨッピー) 2016-02-01 20:45:23 takayanさま♪まだほんのチラホラですが、咲き始めています。先日の寒波で、ちょっと足踏みしてる感じです。花数が増えるのは、そうでしょうね2月中旬kらいになりそうですね。 随心院は梅で有名ですね。あの和菓子の叶匠寿庵に梅林があるとは、知りませんでした。さあ、今年は何処へ出かけましょうか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ぼちぼち白梅も咲き始めているのですね。
先日大阪城公園の梅園の様子がテレビに写ってました。やはり2月中旬からでしょうか?
梅の開花時期は場所によって隨分と異なりますね。
桜に比べて見頃も長く続くので、何箇所も撮影に出かけられます。
随心院や自宅近くの叶匠壽庵「寿長生の郷」の梅園は3月に入ってからです。
今年は何処へ行こうか?
思案中です。
まだほんのチラホラですが、咲き始めています。
先日の寒波で、ちょっと足踏みしてる感じです。
花数が増えるのは、そうでしょうね2月中旬kらいになりそうですね。
随心院は梅で有名ですね。
あの和菓子の叶匠寿庵に梅林があるとは、知りませんでした。さあ、今年は何処へ出かけましょうか。