ロウヤガキ (大阪市 鶴見緑地)
小さな実の
渋柿なんだってね
飴色なっても
甘くならないんだね
(万博公園・自然文化園)
木につかまってる
コアラ発見!
セツブンソウ (大阪市 咲くやこの花館)
春を告げるお花
微笑みかけてくれる
プリンセス
気品があって
愛らしいね!
サンシュユ (万博公園・自然文化園)
レーズンっぽくなった実
その横で
もうお花が
咲きだしそうだよ!
マンサク (万博公園・日本庭園)
黄色と比べると
赤みがあるね
リボンのようなお花
個性的だね
菜の花 (万博公園・自然文化園)
寒い日は
暖かさを
感じさせてくれる
テンションが
低い日には
元気をくれる
黄色は大事な色だね
サザンカ 『御身衣』(万博公園・自然文化園)
蕾がいっぱい
これから
次々と
咲くんだね
楽しみだよ!
梅 (万博公園・自然文化園)
先週は
雪が積もったり
梅もビックリして
ちょっと足踏みかな
くりっとした
真っ黒なお目目が
可愛いよ!
サザンカ 『笑顔』 (万博公園・自然文化園)
寒さなんか
忘れちゃうね!
今年は
笑顔が
いっぱい咲いてるよ