コムラサキ (万博公園・自然文化園)
薄紫の花びらに、黄色のアンテナ。
梅雨入りしたけど、雨が降らないね。
雨はどこへ行っちゃったんだろうね?
コムラサキ (万博公園・自然文化園)
薄紫の花びらに、黄色のアンテナ。
梅雨入りしたけど、雨が降らないね。
雨はどこへ行っちゃったんだろうね?
紫陽花 (万博公園・自然文化園)
雨が似合う君。
梅雨入りしたっていうのに、一向に雨が降らなくて。
待ってるんだよね、君は。
空から降ってくる宝石のような雨を。
菖蒲 (万博公園・日本庭園)
菖蒲の花が咲きだしたよ。
菖蒲とカキツバタの違いはなんだっけ?
毎年教えてもらうのに、一年経てば忘れちゃってる~(笑)
(万博公園・自然文化園)
音楽でも聞きながら、のんびりしようか。
木陰では流れる風も心地よくて。
眠たくなれば、ちょっとお昼寝もいいね。
ヤマボウシ (万博公園・日本庭園)
赤い縁取りのある白いかざぐるま。
風が吹いて、一斉にクルクル回り出したら、
涼しくなりそうだね。
紫陽花 ・シチダンカ (万博公園・自然文化園)
紫陽花の中で、一番大好きシチダンカ。
萼片が尖って、キレイに重なって。
お星さまみたいに見えるね。
夜になって輝いたら、いいのになぁ~。
(万博公園・自然文化園)
くっきりと浮かぶ模様がいいなぁ。
アクセントの赤みもいいなぁ。
タペストリーにすれば、心が安らぎそうだね。