普通に洗濯しただけだったのに、洗濯終わりに異様な音が3回して、? (•-•)アレ?アレ?
ロックが外れなーい!!(◎_◎;)
息子も部屋から出てきてしきりにオンオフを繰り返して「ロックが壊れたっぽい」とのこと。
洗濯機も、ガコッ、ガコッ、ガコッて3回外そうとするんだけど、結局外れずピーピーピーと鳴くばかり……
ガコガコいっているうちに素早く蓋を開けると、開いた〜〜けど、毎度それをやるわけにはいかないよな〜〜
かれこれ13年使用してきた子で愛着はあるけれど、そろそろ引退時期なのだね。
引退させないと今度は動かなくなりそうだし……
うちの電化製品、ほとんど年代物ばかり。新しいのはPCだけ。できれば来年まで保って欲しかったけどね〜(来年から年金受給できるはず)😅😅😅
寒くなってきたわね。体調に気を付けて、引き続きいろいろ乗りきりましょう💓
使用者の年齢と比例するのかもね(笑)
洗濯機のロック部分が言うことを聞かない状態なの。本体は大丈夫でも経年劣化は仕方ないので、新調を検討中。
うちのストーブも一度修理してるし最近も点火しなかったりで、綱渡り感あるわ〜〜ここに引っ越してまる8年経ってるから、元々付いてた器具機械も劣化するわよね〜💧
まあ、なんとか頑張らせてみるけどね。
この冬はいろんな意味で大変だけど、みやびちゃんもほどほどに頑張ってね💕💕💕
こんばんは~
家電はだいたい10年で故障するみたいですね
12年持てばけっこう働いてくれたほうですよ
だいたい同じころにほかの家電も買うのが多いから次の家電もそろそろかもですね
それにしても水が漏れなくて良かったですよねえ
溢れたら大変なことになりますから
なんでも使うときに声を掛けるといいですよ
よろしくおねがいしま~す
ありがとうございました~
って声を掛けてると頑張って長持ちしてくれるそうですよ
そういえば私も庭の人感センサーライトが付きっぱなしで、なぜか同じころに買って物置にしまい込んでいたものに取り換えてみました
そしたらそのセンサーライトも調子が悪くって
人感センサーって寿命があるのかな?と
仕方なく新しいの買ってきて交換しました
ロックが壊れただけなのでまだ使えますが、ピーピーうるさいんですよね💧
家電に声をかけるって、私はけっこうあります。ご苦労さんとか、頑張れ〜とか(笑)
私、基本ものすごく独り言が多いんですが、そのうちの30%くらい物に声かけてるかも〜〜です。キモいです😂😂😂