goo blog サービス終了のお知らせ 

ルフィとロビンの犬(ワン)ピース!!

ルフィ♂ 
ロビン♀ 
暴れんボーダーコリーがお送りする多摩川劇場!!

食♪食♪食♪

2014年05月11日 13時59分13秒 | weblog

 

2年振りに行って来た

 

ココ ♪

これは4年前の「わさお」

 

 

 

人と比べるとデカさが分かる! 

 

 

 

2年前はカメラ持って行ってなかったので

写真ナシ

 

 

 

今年の「わさお」

あれ・・・?

やつれたカナ?

 

前にお母さんが入院したトキに元気がなくなり毛も抜けたそうで・・・・

お母さんが大好きなんだね!

今は

毛もはえてきて穏やかな毎日を過ごしているよう♪

 

 

 

「わさお」は7歳なんだけど(ルフィと同年代ダ)

獣医さんから「10歳くらいの落ち着きだな!」って言われる~と

お母さんが笑って話してくれた!

 

 

 

前は

観光客で賑わっていたのでルフィロビは車待機

でも

今回は平日というコトもあり人も少なかったから 

ご対面~♪

ルフィロビ・・・ビビってる

 

 

「わさお」シラ~ン振り

貫禄ありますな~!

 

 

 

「わさお」の周りには

ネコがイッパイ♪

写ってないケドあっちこっちで昼寝をしてマシタ

 

 

 

店の中にも

人慣れしてマス

 

 

 

「わさお」の店に来た目的!

帰省したら絶対買って行こうと思っていた ♪

 

生干しいか!

体だけで25㎝!肉厚で美味しいご当地モノ

お酒がガバガバ進みマス(笑)

でもグリルで焼くよりやっぱり炭火で焼いて食べたほうがウマイなっ♪

 

 

 

店内で見つけた

北海道産の乾燥たら

「味はついてないですよ」~と聞いて買いマシタ

ルフィロビに!

 

 

 

 

実家に戻り父が荷物を降ろしていたトキ

 リビングにいたはずのルフィがいない?

「ルフィ~!」と呼びながら探して玄関に行ったら・・・・いたっ!

それも

40㎝はあるたらを1本盗んで

 

ばりっ!ばりっ!食ってた!

 

目ざといヤツだっ!

 

 

 

 

それを見ていたロビン

可哀想なのでロビンにもどーぞ!

ケモノ・・・・

 

 

ホントは半分にしてあげようと思っていたのに

 

 

 

地元の食を(北海道産ダケド)味わったルフィロビ

今度は

人間が地元の食を求めて夜の街へGo♪

 

 

 

 

『郷土料理』の看板に魅かれて初めて行った店

メニューはなく

ママさんがその日の食材の料理を出してくれる

左から

つぶ貝の煮物・山菜の味噌マヨ合え・ふきの味噌合え&カシスレモネードワイン

 

十三湖産のシジミ汁

(お通しの次に出してくれた)

飲む前に肝臓を鍛えてから~という心遣い

大きいシジミのエキスがいっぱい♪

 

北海道のほっけ&チェリービール

これだけでお腹いっぱいになりそうなくらい身厚で大きかった!

 

地元山菜の天ぷら&地酒「豊盃」(写真ないケド)

タラの芽・よもぎ・こしのあぶら(初めて食べた)

 

 

 

美味しいお酒と

美味しい津軽の味を堪能し大満足 

ママさんも気さくな人だった♪

店内に飾られた石原慎太郎さんとのツーショット写真を見て驚き!(昔来たんだって)

帰省したらまた行きたいナ!

 

 

 

ちなみに店の名前は

『私花語』 

 なんでシカゴなんだろ???と思いながらも 

日本酒をグビグビ!

料理をパクパク!

青森の食を楽しみマシタ♪

 

 

 

 

 

郷土料理は大母の味だな・・・ 

  ぽっちんこ♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村