goo blog サービス終了のお知らせ 

新・社会人!

これからどうなる?
俺!

就職活動日記4

2005年11月30日 15時56分42秒 | 就職活動日記
今日は住商情報の話を聞きにいく予定です。

何をやっている会社かわからないけれど、とりあえず行きます。

ほんと、学校に企業が来てくれるというのは助かりますよ。わざわざ交通費をかけなくていいんだしね。助かります。

その後はバイトだ。いきなり応援に入ってくれと昨日言われ、明日入ることになりそうなんだけど、まじ大変ですよ。

それにゼミの論文2本やらなくてはいけないので、もう時間がない!さらに英語も。。

忙しいっていいよね、B&Bになりたいかい?

就職活動日記 3

2005年11月29日 21時39分37秒 | 就職活動日記
今日は六本木ヒルズに行って東京FMとバンダイ、学校で松下電器の説明の会社説明を受けました。

まぁ、疲れましたね。疲れた。。

んで、ぶっちゃけ、ラジオ、バンダイはないなぁ。という感想を持ちました。

ラジオはやっぱし聴いて楽しむもんで、やるもんじゃないなと。

バンダイはやっぱし玩具の会社で、さすがにキツイ。ガチャガチャやカードゲームはきついわ。

松下はいいと思うけど、なんか自分とは違うなぁと思う。
会社研究してみます。

ヒルズは異常に混んでいて、かなりしんどい。動けない。

これはenの人に改善してもらいたいですわ。もっと大きい会場がいいです。

就職活動日記 2

2005年11月29日 00時33分24秒 | 就職活動日記
今日は、何故か就職活動について話す機会が多かった!!

まず、今日は2限が休講になり、1時間半もの時間が空いてしまった。
そんで、どうしようかと思っていたら、ゼミの友人が声をかけてきた。

昨日のTOEICの話から始まり、その後、今の就活の話しになったわけですよ。

どうせ暇だし、およそ3時間、お互いの就職観について話をした。その子はメーカー志望で、やっぱし総合職で働きたいと思っている女の子。

ばりばりのキャリアウーマンって感じではないんだけど、要領よくこなしそうな感じの子で、就職活動もなんだかんでうまくこなしていきそうな子です。まぁあくまで俺の印象ですけど。

ちなみ、そいつは帰国子女なので、英語が喋れて、その子のお姉さんはあのG-ルドマンサックスに勤めているとのこと。ゴールドマンサックSといえば、泣く子も黙る、外資系ファンド。

毎日夜遅くに帰宅して、朝早くの出勤らしい。

証券会社は大変だ

その子はまだそんなに就職活動には力を入れているわけではなく、これからいろいろ企業を見ようと考えているらしい。

まぁ、それが普通ですな。

その他にもゼミの話や趣味の話、バイトの話などいろいろしましたね。為になりますよ。楽しかったかな。

続いて、3限終了後、以前から就職活動でお互い話していた女の子が偶然話しかけてきて、「日テレの2次面接に通った!」とのこと。

「よかったなぁ」と思いつつ、「日テレ、選考早すぎる!!」と正直に心中で叫んでいましたよ、俺は。

明後日、また面接があり、そのあとは合宿に行くらしい。合宿ですよ?

すげぇ。

その子は面接を楽しんでいる様子で、結構口ではヤバイ、ヤバイと言いながら、準備を欠かしていない子。しっかり者だなぁ、感心しきりでしたな。

一通り話した後、俺の出番で、いつものとおりに俺の将来の夢について話すと感心した様子で、彼女は話を聞いてくれていました。

いっつも同じネタで夢を語るたびに、俺なんて大したこと無いのになぁ、と思いますな。喋れば喋るだけボロが出るような気がして。

それでも俺の話を聞いてくれた彼女には感謝です!!

俺を相談役みたいな感じで思ってくれているらしく、何かと話を持ってきてくれます。また喋りたいな。

そして、最後。

今日は帝国ホテルの説明会が学校で行われ、その後友人と飲みました。

今度は男の子。

彼は環境に興味を持っており、環境を扱った仕事をしたいとのこと。

俺が知っている環境の話。といってもその全ては日経ビジネスのパクリではありますが、彼に伝えまして。

かなり喜んだ様子でした。

やっぱり相手が喜んでくれる様子をみると嬉しいものですな。喜んでもらいたから、色んな雑用とか俺はやるのかなぁ、幹事もやるのかなぁと思わされましたな。

今日3回目の俺の夢の話をして、さすがに俺も飽きたのですが、話しまして。彼の反応が見たかったもので。

やっぱり、好感触でした。でかい夢だと。言ってくれました。

俺にはでかすぎる夢だ。。

確かにそう思う。。。

しかし、実現したい!

と思うのだ。

彼も面白い人で、「帝国ホテルは貧乏人を馬鹿にした、金持ちしか相手にしないやつらだ。俺には向かない!!」といって、切っていました。

また、外国旅行ばっか行ってるやつらが多いけど、日本のことを知っているのか!と言い、1人で日本を周ったそうです。

その行動力には参るわ~

すごいなぁ。

なんか、適当な文章になってきたのでこの辺でやめますが、今日は色んな人と話す機会が設けられた1日でした。

楽しかったなぁ。けど多少疲れたなぁ。

こういった機会が得られるのも、人の世話をしているからかなぁと思わされ、これからも人の世話は続けていきたいと思う今日この頃でした。

長い文章にお付き合い頂き、ありがとございました!

明日は、enの就職説明会と松下電器の就職説明会に参加してきます!

今日から気分一新して!

2005年11月27日 17時26分22秒 | 就職活動日記
ようやく重荷になっていたTOEICが今日終わり、テンプレートも一新して、気分新たに、明日から過ごしていきたいと思っています!!

いや~、このブログを立ち上げて初めて、テンプレート、題字を変えましたよ~。

名前を変えると、気分もなんとなく変わりますなぁ。心機一転です!

で、今日のTOEICはどうだったかって?
ん~、Rはそこそこなんだけど、Lがねぇ。目標は遠く及ばなく、まだまだでした。

1月のテスト受けようかな。結果が返ってきたらまた点数をアップしたいと思います。

んで、これからは就職活動です。

今のところ、特に行きたい会社や業界は無くて、色々な業界を見て回ろうと思っております。来週は帝国ホテル、FM東京、バンダイ、松下、住商リースの簡単な説明会に行く予定です。

あと、友人との飲み会2件。これは、情報交換のためと自己分析のためですな。

そこそこ、就活はやってるんだけど、まだやりたいことが見えてこなくて、そこそこ焦っていますが、まぁ気長にやっていきますよん♪

とりあえず、ゼミの論文が2つあり、就活の本、経済誌を読み、さらに英語も続けていこうと思ってるので、忙しくはなりそうですが、頑張ろう!

12月は重要な月になりそう

就職活動日記 1

2005年10月07日 22時01分28秒 | 就職活動日記
 就職活動のセミナーに行ってきて、いよいよ就活が始まるという感じになってきました。

 そんで、うちに帰ると、以前申し込んでいたインターンシップの一次審査の合格通知が届いていました。とりあえずホッとしましたわ。けど、もう一回面接と適性検査を受けてから、受かったらインターンシップに参加できる。まだ先は長い。。

 今日は雨が降っていまして、まだ秋雨の時期なんだと思わされました。

 明日は学校にいって業界説明会に行きます。土曜なのに。