中国語会話&英語学習雑日記

中国語会話を再々開しました。英会話とTOEICも勉強中です。どうなるか分かりませんが、出来るだけ続けたいと思います。

TOEIC試験開催

2007-10-03 | その他
本日、MMに行ったところ、11/3,4にTOEICの試験がNOVAの本部で行う旨の、ポスター(白黒コピー)がありました。

その日までは、存在していると考えていいんですかね

ブランチ近況-4

2007-10-03 | その他

本日、当日予約でMM中国語受けに行ったのですが、少し早めについたので、教室の様子を見ると、講師が2人もいました。   
本来なら、この時間はVOICEがあった時間帯です。   

しかーし、生徒は2クラスともマンツー、一人Gabaさん状態です。しかし、講師の手元にパソコンはありませんけどね・・・。

1つ前のクラスでは、珍しくMMブースが使われていました。中がよく見えなかったんですが、大画面でマンツーっぽい。英語強化クラスをやってんだろうなと思っていました。クラスの英語の講師の声が響いていたんですが、何か「ニージャーヨージーコウレン」みたいな声が、「えっ、中国語」と思いました。こんな小さなブランチに他言語している人がいるなんて少し感動。  もっとよく聞きたかったんですが、なんせ英語クラスの講師の声が大きくて聞こえない。最後、「谢谢」の声がして、チャイムより前に終了。中から出てきました。「レベルアップテストだったのかー」と、このNOVAの困難な時期に、めでたいことと思っていました。

しかーし、自分がMMブースに入って、レッスンが始まってから、ブースの裏で、スタッフが、「なんとか、7Bのままでした」とのコメント。  つまり、3ヶ月以上中国語を受けていなく、レベルチェックをしたということです。   7Bで3ヶ月もしなかったら、全部忘れちゃいますね。