goo blog サービス終了のお知らせ 

夏生まれ!

嵐がお休み中なので、ドール活中です。

夏ドラマ

2024-08-05 12:06:20 | ドラマ

 私がこの夏欠かさずに見ているドラマは

 朝ドラの虎に翼、大河ドラマ光る君へのほかに

 ブラックペアン2,海のはじまり、マウンテンドクター、西園寺さんは家事をしない、ギークス、GO HOMEです。

 ブラックペアン2は毎回面白いですよね!

 大河ドラマの「光る君へ」を見た後に見るので

 道長パパ役だった段田さんが現在に転生にしても物凄く悪い奴役で(笑)。

 絶対に最終回までにひどい目に合いますよね~(笑)。

 それから天城先生。

 天城先生の話し方とか声を聴いていると

 どうしても「暗殺教室」の殺せんせーを思い出してしまいます。

 なんか似ていません?そう思うのは私だけかしらね(笑)。

 海のはじまり、マウンテンドクター、西園寺さんは家事をしない

 私は昨年「どうする家康」を観ていたので

 正室だった瀬名姫と側室だった阿茶さん。

 阿茶さんは西園寺さんになって楽しそうだし、きっとハッピーエンドになるだろうと思っています。

 でも瀬名姫は可哀想だったし、現在のドラマでもなんかかわいそうですよね。

 まぁ有村架純さんってかわいいなぁってドラマ観ていて思うからいいのかな(笑)。

 弥生さんには幸せになってもらいたいです!

 水季役はどうする家康で千代さんを演じた古川琴音さん。

 有村さんも古川さんも演技上手いですよね。

 水季についてはいろいろ思うことがあります。

 夏くんを思って、夏くんには内緒で海ちゃんを産んで育てようとしたのだろうけど

 一人で自分の親の助けも借りずに子供を産んで育てるなんて大変だよね。

 誰かの助けは必要だと思うけど

 それがどうして職場の同僚の津野だったのかしら?

 津野が独身だとしたら、自分の娘を他人の独身男に預けるのかなぁ?って不思議に思います。

 あ、それから旭姫役の山田真歩さんも津野の同僚で出演してますね!

 マウンテンドクターには徳川四天王だった榊原康政役の杉野遥亮さんと酒井忠次役の大森南朋さんが出演していますよね。

 大河ドラマで見ていた人たちが現代のドラマで全然違う人を演じているのを楽しみに観ています。

 ギークスとGO HOMEは期待しないで初回を観たら面白かったので続けて見ています。

 どのドラマもこれからの展開を楽しみにしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が心をくれたから

2024-03-19 14:28:36 | ドラマ
 冬ドラマもどんどん最終回を迎えていますね。

 今シーズンの私が観ていたドラマの中で

 昨日「君が心をくれたから」が最終回でした。

 このドラマ、初回見たときにしんどくなったので見るのやめようかと思ったのですが

 私の好きな永野芽郁さんと山田裕貴さんが主演しているドラマなので

 ドキドキしながら最終回はハッピーエンドになってくれたらいいなと思いながら見続けていました。

 最終回前は「雨ちゃん」がどうなるのだろうと本当に心配していました。

 「雨ちゃん」のことばかり心配していて、「太陽くん」の心配はしていませんでした。

 そうしたらまさかの展開でもらい泣きしてしまいました。

 たしかに何もなく「雨ちゃん」の五感を取り戻せるのなら

 日下さんのときも何とかなっていたはずなのですよね。

 きっと日下さんと付き合っていた小夜子さんは日下さんの心を受け取ったのでしょうね。

 すごくきれいな終わり方だったけど、「太陽くん」ももっと幸せになってもらいたかったです。


 ドラマを見終わった後も悲しかったので

 TVerで「はこづめ」を観たら心が晴れました。

 このドラマを見たときから永野芽郁さんと山田裕貴さんのファンになったんです。

 TVerで再放送?していて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ

2023-12-21 14:29:23 | ドラマ

 最終回を迎えた秋ドラマが多いですね。

 私が見ていた秋ドラマは大河ドラマと朝ドラのほかに

 「ONE DAY」「マイセカンドアオハル」「家政婦のミタゾノ」「コタツがない家」「ゼイチョー」「セクシー田中さん」です。

 ドキドキはらはらキュンキュンしたのは「マイセカンドアオハル」

 話の展開がどうなるのかとても楽しみなのが「セクシー田中さん」です。

 この秋も楽しいドラマが観られてよかったです!


 「どうする家康」も初回から全話見ました。

 前にも書いたけど、やっぱり瀬名が死ぬまで丁寧に描きすぎて

 そのあとはずいぶん駆け足で、大勢の人が知っているような家康に関するエピソードが描かれなかったりして

 物足りなかったです。

 ただ北川景子さんの茶々はとてもかっこよかったです!

 お市さんとの演じ分けも素晴らしかったと思います。

 また大河ドラマに出演してほしいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ドラマ

2023-01-18 12:24:51 | ドラマ
 まだ放送が全部始まっていないけど

 私が見ている冬ドラマは

 「我らがパラダイス」
  
  自分のお母さんと脳梗塞で意識ないお金持ちの人と入れ替えて

  自分のお母さんを超高級老人ホームに入れるって

  見つからないのは無理があると思うけど

  なんか面白くて見ています。

  自分の老後のことを考えると

  子供には迷惑かけたくないし、かと言って高級老人ホームに入るお金は無いし…

  なんかそんなこと考えると、年を取るのが怖くなります。


 「ブラッシュアップライフ」

  生前の徳が少なかったから大アリクイに生まれ変わるって…

  なんか大アリクイに失礼ですよね。

  でももう一回生きなおせるのっていいなぁ。

  私だったら歯をしっかり磨いて虫歯にならないようにして

  漫画を読むのもほどほどににして目も大切にしたいなぁ。

  徳を積めるようなこと…何かできるかなぁ?

 
 「罠の戦争」

  久しぶりのツヨポンのドラマ楽しみです!


 「大奥」

  初回は二宮さんの映画のところですね。

  二宮さんの役を中島裕翔くん、柴崎コウさんの役を冨永愛さんが演じていてカッコよかったです。

 「星降る夜に」

   吉高由里子は来年の大河ドラマ主役なので

   今年のドラマはこのドラマだけかしら?期待しています。

   昨日は吉高さんと仲良しの近藤春奈さんが妊産婦の役を熱演していましたね。

 「100万回言えばよかった」

   ファンタジーなのかなぁ?

   出演者はみんな演技達者なので楽しみです。

 「大病院占拠」

   初回見ただけでは鬼が多すぎて内容が頭に入ってこなかった。

   青鬼は確かに風磨くんね。

   風磨君いっぱい仕事しているね!

   ジャにのちゃんねる見ていて

   私は風磨くんっていい子やなぁって思っています。

 あとは朝ドラの「舞い上がれ」と大河の「どうする家康」を見ています。

 「舞い上がれ」は

 朝ドラだから最後はハッピーエンドだと思うけど

 個人的には結構難関の大学に入っておきながら

 パイロットになりたいって、大学卒業せずに航空大学校に行って

 努力して航空大学校卒業したのに、

 パイロットにならずに家業手伝うとか

 柏木さんと別れるとか私には理解できないの。

 「ブラッシュアップライフ」に話を戻せば

 舞ちゃんみたいな人がきっと徳を積んだ人なのでしょうね

 「どうする家康」

  2回とも見ました。

  兎年だし、白兎が苦難を乗り越えていくのをずっと見守りたいと思います。





   

 冬ドラマと関係ないけど、カモメが橋の欄干に並んでいたので撮影しました。

 カモメを見ると冬やなぁと毎年思います。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週見たTV番組の中からドラマと松村北斗君の「痕跡」

2022-10-16 07:48:05 | ドラマ

 昨日から始まった「ボーイフレンド降臨」を見ました。

 出演している桜井ユキさんは山田君の主演している「親愛なる僕へ殺意を込めて」では

 クールな刑事役を演じていますが、このドラマでは少しコミカルな演技をしていて好感を持ちました。

 面白いので次回も見ようと思います。

 「親愛なる僕へ殺意を込めて」は2話めを見ました。

 初回に比べたらずっと見やすくなったし、やっぱり山田君は殺人犯じゃなかったですね。

 遠藤憲一さんの家の2階にいる女の人は気になりますね、なんであんな風になってるのかなぁ?

 それから尾上松也さんこわいですね。鎌倉殿の後鳥羽天皇も変人だけどこういう役上手いですね。

 それから佐野史郎さんが殺人シーンの動画って誰がどうやって録画できたのかしらね?

 次回も見たいと思います。

 「Silent」も2話目観ました。

 このドラマは今のところ今期一番楽しみに見ているドラマです。

 川口春奈さんの紬も目黒連くんの想も鈴鹿央士さんの湊斗も

 誰も悪くなくてみんな優しくて…どうなるのやろね?

 次回が待ち遠しいです。

 「祈りのカルテ」も1話2話見ました。

 研修医さんの成長物語なのかな?

 初回の時生活保護者は医療費いらないんだとか初めて知りました。

 原田泰造さんが今回のドラマではどういう人なのか気になります。

 
 あと、松村北斗くんがブログで「痕跡」を少年倶楽部で歌ったと書いていたので見ました。

 松村君は二宮さんを尊敬していたのですね。すごく良かったと思います。

 二宮さんのソロ曲ってみんないい曲なので、今年カバーアルバム出していたけど

 自分のソロ曲のアルバムも出してくれたらいいのにね。

 「痕跡」は「いざなう」だよね。

 「いざなう」はソロ曲アルバムに入ってないし、配信もしてませんよね?

 すごいの選んだなぁって感心しました。

 SixTONESの中では歌うとなるとどうしても

 京本大我くんとジェシーくんが目立ってるからね、

 ソロで歌ってくれるの見ることができて良かったです。

 松村君については私が認識したのはB.I.Shadowで見たのが最初だったかしら。

 それから平野紫耀くんが主演の「SHARK」が好きでずっと見ていたのですが

 そこに出演していましたよね。

 昨年の朝ドラの稔さんカッコよかったし、

 ジュニア時代からすごく頑張って今があるのですね。

 これからもドラマも歌も楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする