goo blog サービス終了のお知らせ 

CUSTOM ~ドースル?

沖縄への移住者より写真満載でお届けします

砂山

2008-07-29 20:47:48 | 沖縄の海


宮古島の・・写真を・・・

もう一ヶ月前になりますが・・・
なはは





砂山ビーチというだけあって、超帰りしにそうでした・・・
肺がぜいぜいいっているのがわかりましたよ


またしても
ここで。
ちびっ子に・・

好かれ(笑)
なんなんだろか(笑)
同じレベルってことか・・


まるかたぶい

こんな雨!




でも、TOPの写真のように、降りたら晴れてました。
さすが・・
沖縄・・・



さすが・・
砂山・・
砂地だぁ~!!!!

珊瑚のとこまでなかなか台風の影響もあってか、流れもあり近づけず・・
|||||||||||||(◎ ̄ロ ̄◎;)|||||||||||||




やっと到着!
でも、流れが速かったので、流されてるかどうか、珊瑚をみながら、ちゃんと観測!

また事件をおこしたらいけんからね。。





グローブわすれちゃったし
ということで流されながらの写真なのでお許しを~!!!



大きな波が来るとこんな濁りますよぉ~






今度は絶対!
タク運ちゃんのオススメビーチで泳ぎます!


来月は~!
妹と
ダイビング~!!

勿論伊江島!

や、痩せなきゃ・・・

今、また副作用に苦しみ中・・・

でも。
これのおかげで働けてるんだから我慢だーーー!

生きてるからしょうがない♪
心配ない問題ないないないTHAT’S IT ALL LIFE~♪

デスよ。


おばさんですまんですね・・・




気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

この前の釣り

2008-05-02 11:51:19 | 沖縄の海








まぁ
綺麗な海だことおほほ
καωα⌒(b♪d!*゜v`)[Е]


















は?


釣果は?
って

聞くの?














ぼうずでしたが


なにか?




いやぁ~目の前でカツオが飛ぶわ、ミノカサゴが悠々とおよいでいるのがみえるし。
従兄弟は糸も針ももってかれました・・・Σ(=ω=ll)


ザンネン無念。

次回に期待だ!






しかし、本当にこの海ですら
魚が減っています!!!!!!

あ、決してぼうずだったからとかの言い訳でなく。

ここの対岸もまた工事で、潮の流れが変ってきています。

もうショック。

どんどんよごれていく沖縄の海。


泡瀬(沖縄市)の干潟の埋め立ても強行突破ではじまってしまいました。

まだ、希少生物とかいっぱいあるのに。

賛成派の人がいうには、
「これで町が活気付くから!」

へぇ~

ばっかみたい。

どんどん生態系壊して、
でも自然保護のほうばっかとりあげられちゃってさ。

壊されていくほうがどれだけ多いか。

もう本島は綺麗なとこ少ないよ。






ということで。
散々ぐちりましたが。

ちゃっかり記念撮影(笑)

んでもって、ちゃっかりTetrapotsのTシャツで行きました!

むふ。

今度は何かつれたらいいなぁ~

ウツボだけは勘弁だけど・・・











気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

伊江島ダイビング、オホバ:クレパス

2008-04-10 02:54:43 | 沖縄の海

この前のダイビングの続きでっす


ここで一旦休憩しながらいないかなぁ~とぼぉっと海をながめておりました。




ついつい撮りたくなってしまうのです


深くなっているのわかります??


この子は雄なんですが、真正面からみると綺麗なんですよ



この赤い金魚みたいなんが、メスです。





こちらではなく。


ここをすぅっとおちていきますです。

幸せです






薄いけどみえますか??



なんかピンクの貝らしきものがあったので撮ってみました。
なんだろか。



ヒラムシ?ウミウシ?
でへ
いい加減しらべようね・・・




多分のスクリューです。
綺麗~

そうでもない?


雄とメスが一緒にいます。


雄の子。
ちょっと水玉がわかりますか??
かわいいでしょ??



ぎゃーぁ
なまだ!


またまたちっちゃい子。
真正面から撮りたい・・
腕がたりません・・




クレパスをくだってきます。
きもちいー!



洞窟。



ついつい、撮ってしまう、この子。



出口!



見えにくいですが、サメちゃんです。

サメにあいたいっていっていたら、二回もあえました!

今度はに逢いたい!とコーチャンにいっておきました。
そしたら、にメールしといてくれるそうです(笑)



三角山じゃないよ




相変わらず、ニモちゃんいっぱいいましたよ~





動画です







またとっちゃったムフv( ̄∇ ̄)ニヤッ



深海みたい?




洞窟の出口です。
やっぱヒカリが綺麗~。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ



これも綺麗でしょ~|-`)



この貝、死んだ奴を漂白したら綺麗なんですよお



振り返ったらこの子が!


`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!





逃げてくのもカワユス
この子はアバサーではないんですよ~
・・・



なんだったかなぁ・・・




(-公-、)

ごめんなさいです(苦笑)





気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

伊江島ダイビング!カナン崎ドーム編

2008-04-02 18:48:36 | 沖縄の海

え~

長いっす!





この前の続きでっす





こーちゃんとこの新艇でっす

紫外線はたっぷーり。
でも、屋根はなーし(笑)
これで、2本続けて潜りました・・・
え?日焼け?





天気もいいし、いい色だぁ~


今回は南風だったので!
北側で潜りました~!!!!
кiта━━━━⊂(゜ω゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!



色がかわっているのわかります?
深さがちがうのです♡




ゆり祭りが行われるとこのしたあたりですよ。




第一魚ちゃん!



この子好きでついつい毎回写してしまう(ワラ)



海面を見上げてみました。



北側は地形が綺麗!
珊瑚も多いし


こんなかんじで。
すいすいとゆきますです。



砂地が綺麗!!!!



くらげの死体。
亀がこれを食べます。
だから、ビニールと間違えてしまう事も多いのだそう・・
(´;ω;`)ウッ…



ちっこい洞窟。


洞窟の中にもカラフルな(ノ´∀`*)



この泡がすきなんです。
よくわからんが。






そういえばよくウミヘビにであいました


す、スリムにならんと


悠々と目の前を・・・





この子固まってました (ノ´∀`*)ワラ



似ている魚は、おばかな私は名前を覚えれないので・・
こうやってとりまくって、後からこーちゃんに聞くのです
ていうか、自分でしらべろー





ウミウシ君。
私はいつもなかなかみつけられん・・



これは・・・
なんていったかな・・・




さぁ!
メインの!
ドームですよ!







珊瑚も綺麗。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ



どれが一番綺麗ですか??




で。

実は。

すぐ横に

サメがっ!
いたんですぅ~


こちら。




中はこんなカラフルな珊瑚も。


ドームの下の魚ちゃん達。


あ、もういい?



出口でーす。


ムービーです↓
タコの反撃!
だめですよータコをいぢめたら!






毎度どーも。






おっきいウミウシ君発見!



魚魚さかなぁ~




蝶が舞うようでしょ~
蝶の舞いでーす
なんつって。
綺麗じゃった。




クマノミちゃんもいっぱいいたけど、今回はこれだけ。



ほら貝さん!
オニヒトデは頼んだ!


ここで休憩~

に逢えないかなぁ~と国頭方面を眺めてましたが出会えず


番外編

この船、前から気になっていたのよ。

マギ=大きい
マヤ=猫

ってことは・・・
大きい猫!?
好きなんか?

気になる・・・・





では。

今度は

オホバ クレパス編で。

長いですが。
たはは。



気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

伊江島ダイビング!三角山編

2007-11-07 18:09:05 | 沖縄の海
遅くなりましたが・・・
この前のダイビングの続きを・・・

今回は

三角山でっす



おなじみこーちゃんところでもぐってきました!


ちゃんとモンパチのサッシーブランドTetrapotsのシリコンバンド&SAVE OCEANのリストバンド~!




潜ってすぐ・・・だったかな?


クマノミちゃんが沢山いたので激写



ワタシの好きなおなじみフグちゃん


ウミウシ君。



・・・・。
みえるかな??
ちょっと深かったし、遠かったからなぁ・・・
ガーデンイールが写っています
にょろにょろ~


はぜちゃんず。
この日は目的が一個も達成ならず・・



やっぱりそっぽをむかれてしまふ・・゜(゜*´Д⊂グスン


ニモちゃん




大好きなたかせ貝
でも密漁はせんかったですたい


写真を撮るために試行錯誤・・


なかなかむずかしいわ~


さぁ。どこに顔があるでしょう~



このかに君ひっくりかえってましたが・・・
趣味ですか?


この子好きなの





またしても威嚇


この子も綺麗に撮りたいの


今回は目的のブツ(笑)がみつからんかったので、よくみかける子達をいろいろ撮って写真の練習!


ハナビラクマノミ

お顔の横に線がはいっているでしょ?
前、セジロかとおもっていたらよぉくみたら、その子も線がはいっていたので。
ハナビラちゃんでした・・


もう間違えないでよ!
(゜゜`) y-~



向こうに見えるのは、本部半島
綺麗だのぅ・・

もひとつのブログ


気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報