goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家♪

楽しいこと大好き3人家族♪ミニシュナ2匹と仲良く暮らしてますw

2013年キャンプの思い出Ⅱ

2013年09月25日 15時54分38秒 | キャンプ
境港キャンプ♪(鳥取県)

問い合わせ 
境港公共マリーナ(指定管理者㈲境港三栄マリン)(境港市新屋町)
      TEL(0859)45-4151 
      営業時間・・・㋃から10月まで 6:00~20:00
      11月から3月まで 8:00~18:00
料金・その他 
★キャンプ場利用料金 1区画24時間以内 1,000円
       (料金の変更はございません。)
      ★水洗トイレ・温水シャワー(有料)炊事場ありです。


近所の西日本1の巨大スーパー 
(SUPER CENTER PLANT-5 境港店)

大魚市場 なかうら

境港お魚センター


いつも3店舗で現地買い物しています^^

キャンプ場についたらチェックイン!テント&タープをたててお買い物に^^
お昼は港街商店街で毎回ラーメンを食べます^^昔ながらの味で美味しいの♪
この頃ブログデビューは考えてなかったのでラーメンもテントなども
写真撮ってないので残念・・・気まぐれ写真ばかり><次回からはちゃんと撮ろう
(ラーメンのちょうちん撮ってラーメン撮らないなんてあり得ないですよねw)
昭和初期にタイムスリップした町並み商店


大きな生牡蠣♪


お買い物が済んでサン吉と海に
でもね・・・サン吉は海が嫌いなの



今回は主に海鮮BBQ

さざえの壷焼きめちゃめちゃ好きなんです久々に食べて・・・
美味しくて・・・信じられへんかもですが・・・涙でました美味しすぎます


二日目は水木しげるロードを散策しましたよ


こんなタクシーもありました^^


水木しげる記念館



これまた、あっとゆぅまの2泊3日
毎回、同じコースで飽きもしないで遊んでる気がするわ^^

テントやら何やら来た時よりも綺麗にしてキャンプ場をあとにしますよ(*・艸・)

サン吉と約束?した温泉に向かいましたwわんこ専用温泉です♪ドライヤーも完備^^
源泉名:下湯原温泉泉源  泉質:低張性アルカリ泉  湧出量:564リットル/分
社口調整池湖畔地下約27mから温泉が湧出し新たに湯原温泉郷の仲間入りをした全国でも珍しい、ペット(犬、猫)の露天風呂
所在地岡山県真庭市下湯原 入浴料 ペット1,570円 ※ペットの入浴は1時間以内、犬・猫に限ります
利用時間10:00~22:00(受付は21:30まで) 定休日火曜日(祝祭日の場合は翌日)電話番号0867-62-7080



私達は「油屋」さんの温泉に♪千と千尋の温泉みたいでしたwキャンプの疲れもとれあとは家まで安全運転で帰りました^^


最後まで見てくれて有難うございますm(_ _)m


いつもありがとう
家族日記 ブログランキングへ

2013年キャンプの思い出

2013年09月22日 08時16分56秒 | キャンプ
東山オートキャンプ場 5月に行って来ました♪山なので朝晩寒かったです!
フォレストステーション波賀
〒671-4221 兵庫県宍粟市波賀町上野字上東山1799-6
TEL.(0790)75-2717 FAX.(0790)75-2757


フォレストステーション波賀で受付をします。(ホテル)

お風呂はホレスト波賀の温泉に入りました^^そしてこの先にキャンプ場!
「いらっしゃい!」と鹿さんがお出迎え^^



東山名水

泉質はラドン含有19.8マッヘと、温泉法基準(5.5マッヘ)の3.6倍、療養泉基準(8.25マッヘ)の2.5倍のラドンを有する極めて良質の冷鉱泉です。
特徴・・・・大腸菌  皆無
・水質の変化なく長期保存が出来ます。
・名水を使用して、ご飯を炊き上げれば最高に美味しく戴けます。
・水割、珈琲、紅茶、お茶等に適合しています。
・金魚鉢(水槽)に使用すれば永く水の汚れがなく金魚等熱帯魚の成育がよろしい。
●コイン給水設備を喫茶名水横・泉源手前2箇所設置 
(100円で、20リットル)

水を汲みに来てたおじちゃんが「ここ熊出たことあるんよ^^」なんて言うもんだから
当然ゆっくり寝れなかった私。「ガサガサッ」と音がすると「ぱぱっ!ぱぱっ!起きて!なんか音したでっ!パパッ!」・・・
パパも私のせいで寝不足^^次の日は寝不足のおかげで熊のことも忘れてグースカ寝れました(笑)

皆既日食
パパが目で日食を見ないようにダンボールで作ってくれたよ♪

小さいけれど、こんな形してたんだね(´∀`*)

夜、寒かったから体を温めるのにお酒飲みすぎちゃってBBQの写真とり忘れたw
バーベキュー&七輪でお腹を満たしたよ^^

私の母・・・カメラを向けると帽子かぶっちゃいます・・・

怪しいでしょ(笑)


この時はまだエル子はいなかった^^エル子ママのお腹の中でスクスク育ってた頃やね♪
なのでサン吉はパパと水遊び^^


2泊3日のキャンプ!楽しかったです^^自然がいっぱいで空気が澄んでて最高でした^^
テント区画もめちゃめちゃ広いしAC電源もあるので携帯充電もおkで便利でした^^
また行きたいけど予約がいっぱいで思った日に行けないのが
残念><早めの予約しなきゃです。
さぁ!家に帰る時間です!帰り際に車の窓を見たら「蛙様」が^^「気ぃ付けて帰りよ~」って言ってくれてる気がした^^


ありがとうね^^


次回は
2013年キャンプの思い出 境港 境港公共マリーナキャンプ場編をご紹介させて頂きます^^

いつも有難うございます
家族日記 ブログランキングへ






最後まで見てくれてありがとう(;(エ);)IN九州

2013年09月18日 23時38分35秒 | あの時あの頃
三連休はパパの故郷 長崎県平戸市にお墓参りに行って来ました
長い道のりなので関門海峡渡る時嬉しかったなぁやっと九州やぁみたいなw


Pに入り休憩&関門橋を見学暴れるエレ子を肩車もがきまくるのでパパの肩は爪でミミズ腫れ

平戸の看板が見えたなんか感動いよいよ平戸突入パパのテンションまくり(笑)

平戸大橋を渡って

平戸から見る景色♪


川内峠♪サン吉&エレ子と矢印の線を登ったよ(*・艸・)
しんどかったぁw


そしてお墓参りにパパ凄く嬉しそうだったw


パパの小学校

空海

矢印の場所に私たちはいますw

夜の平戸
聖フランシスコザビエル記念館 
平戸は、日本に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルが三度にわたって布教に訪れた地であり、平戸島や生月島では多くの住民がカトリックの洗礼を受け、その後の江戸時代の禁教令下でも隠れキリシタンとして信仰を受け継いでいった人が多かった。


フランシスコザビエル

常燈の鼻 
オランダ商館跡の北東隅にあたる一角に石積みの高台がある。 ここを常橙の鼻と呼んでいる。 1616年(元和2)商館大増築の時、防波堤もかねて築造されたものである。 貿易華やかな時、灯台の役目をしていたもので、平戸港に出入りする船の航海の安全を図り、またオランダの三色旗(国旗)も立てられていた。


平戸城(綺麗に撮れなかった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%B8%E5%9F%8E


オランダ商館
オランダ商館(オランダしょうかん)は、江戸時代に置かれた、オランダ東インド会社の日本における出先機関。1609年に平戸に設置され、1641年に長崎の出島へ移転した。


平戸風力発電所

1枚の羽が25Mもあります



生月橋を渡って最西端へ

大バエ灯台
「夕日が綺麗なとこ連れてったろ♪」とパパ^^あいにく雲がかかってて地平線を赤く染めた光景は見れなかったけど綺麗でした♪


子供の頃平戸の海で釣り三昧♪釣り道具買って釣りをしたよ^^

たかば って魚
くさび って魚

魚に興味津々のエル子


じゃがたる お春(酒蔵)
お酒のいい香りがぷわぁぁぁん♪試飲もありパパは美味しく頂戴してましたw

「うまあっ!」吟味吟味♪

甘酒 この甘酒はアルコールが入ってないの!私は甘酒苦手なんだけど・・・
じゃがたるお春さんのは凄く美味しい♪3本も買っちゃったよ(*・艸・)

照れながらの2ショット(/(エ)\*)人に撮ってもらうの恥ずかしいなw

はしごに上がらせてもらった♪

平戸グルメ (新鮮で美味しいグルメのほんの一部ですが
焼肉の市山 平戸牛です!とにかくやわらかい!お肉が甘い!とろけてジューシー!今までのお肉の中で1番美味しい♪パパは食べるお肉でなく飲むお肉!って言ってた(笑)
野菜も地元のと家で作る家庭菜園の味と全く違う!なんでだwとうもろこしとしいたけが特に美味しかった!

平戸海上ホテルで昼食

パパは海鮮定食

私は鯛茶づけ

平戸海上ホテルの温泉
水槽に囲まれた温泉は四方八方からお魚や亀さんに見られてます(笑)
水槽の中はレインボーイルミネーションで綺麗でした♪<温泉に入るとトロトロしてて肌は超しっとりでした^^

レトロな平戸商店街(町並みがいい感じだったw

パパはちゃんぽん

私はパリパリ皿うどん

平戸で食べたかったお菓子(お取り寄せをめっちゃくちゃ我慢しました(笑)
熊屋

カスポール
古えより伝えられし、エキゾチックな風味と味わい平戸銘菓カスポールは、四百年程前、黒船が来航した折にその製法が伝えられました
平戸銘菓カスポールは今から四百年程前、日本に初めてポルトガルの黒船が平戸へ来航した折、共に渡来した神父たちによって、その製法が伝えられました。

カスポール念願のカスポール!家でレシピ検索して作ってみたけど失敗・・・諦めていつか本場で食べるんだ!って思ってたw
お砂糖いっぱいついてるんだけど「あまぁっ!!」ってほどでもなく美味しかった♪
「カスドース」って名前の違う同じ食べ物があるけど味を比べてみたらカスポールの方がしっとりしてて美味しかったかな^^
牛蒡餅はやわらかくて、ほどよい味がしっかりあって美味しかったですw合計5本も食べちゃいましたw
そして生どら焼き
中の生クリームのようなクリームがたっぷりでね^^牛蒡餅5本も食べてなかったら3個はいけてたなw

パパが子供の頃によく食べてたアイス

トラキチ しっとるけ ミルクック おごりまっせ ブラックモンブラン(九州限定)
パパが食べてたアイスがどーしても食べたくてお取り寄せしたことがあります(´∀`*)
↓届いたアイス♪

平戸のお店でアイスを見たときなんか嬉しかったwでもね最近、近所でも何種類か普通に販売されてるの!
セブンイレブンではブラックモンブラン売ってるしwいつでも食べれるから家族で喜んでます♪
面白いの発見

これには驚いた「カブトガニ」生きた化石と言われてます

動物注意!の看板で牛は初めて見たw


いよいよ平戸!平戸大橋を渡る時の感動 平戸橋を渡って帰る時の寂しさ
また来ようね約束して家路に
とにかく美味しかった(笑)とにかく楽しかった家族に有難うです^^

今回のお土産品


こんなにも長い日記を最後まで読んで頂きまして心より感謝申し上げます><
ほんまに有難うございます



いつもポチッと有難う御座います


家族日記 ブログランキングへ


こんな出会い好きやねん♪

2013年09月13日 09時27分33秒 | あの時あの頃
はいっ!集めてみましたよ♪
ちょっと車で走った場所の喫茶店


近所の道の駅 ゴミ箱から立派なたけのこががが・・・

誰が捨てたんw
家にエアコンを取り付けたとき・・ホースの回りに付ける余った粘土のようなもので・・・
面白い工事屋さんが・・・「飾ってください^^」と♪ワチョーイ♪


飾りません
天橋立に行った時のこと 美味しそうなアイスを口に入れた直後!目にした看板

屋根の下には入りません。むしろ戦うつもりです
私の母様がスーパーから電話してきたっ。
母様:「なんか欲しいものある?!」私「うまい棒なんでもいいから(味)買ってきてぇ」
買ってきてくれたのが↓これだっ!


そうそう♪これが食べたかってん♪・・・ちゃうやろっ(;゜;ж;゜; )
たまに行くお店。量が半端ない(;゜;ж;゜; )

食べきれないのでタッパを頂いてお持ち帰り

お店到着40分前に予約必須のホットケーキ

未だに完食したことございません

こんなことに遭遇出来る私は幸せかも知れません
家族日記 ブログランキングへ

今晩からパパの故郷、長崎県に行って参ります^^
なので、連休の間はお休み致します(;(エ);)
お土産話が出来るといいな♪

我が家の家庭菜園♪自然農法

2013年09月12日 14時19分06秒 | 家庭菜園
2013年!我が家の家庭菜園♪水耕栽培にも挑戦♪


きゅうり みょうが ミニトマト ししとう ゴーヤ わけぎ 苺♪

いつの日にやらゴーヤもジャングル状態w

採れたてのゴーヤ

ゴーヤの肉詰めチーズのせを作ってみたw

甘いミニトマト&ししとう

水耕栽培♪ パパが作ってくれたw

スイスチャード&水菜

沢山の収穫が出来ました♪太陽様 雨様 パパ様に感謝申し上げます(_ _)
家族日記 ブログランキングへ





虹の橋は綺麗ですか

2013年09月06日 09時16分34秒 | 我が家のわんこ
大西                    *****我が家のちゃあたん*****

平成25年6月18日AM10:30

ちゃあたんは天国に(;(エ);) 9歳でした。




生まれて3ヶ月の時に知り合いが保健所に・・・と言うので慌てて引き取りましたよ!

ちゃあたんのママは柴犬のラブちゃん^^ パパは・・・山からちょこちょこ下山してくる雑種ちゃん!

体がコロコロしてて お目目まん丸で 元気に走り回ってて♪ めちゃめちゃ可愛いかったw

ちゃあたんに一目ぼれ(/(エ)\*)キャー

早速、連れて帰ることに^^

遠ざかっていく、ちゃあたんの家 ちゃあたんの家族(;(エ);)車の中でキューンキューン(;(エ);)

その姿を見て、この子を可愛がっていこう!この一瞬から家族だよ!って心から思いました!
                     
      しかしですね・・・犬は飼ったことがありません・・・

どないしょう? えw 何が必要なん? 知り合いに詳しく聞けばよかった・・・

ちゃあたん車に乗せて、そのままペットショップにれっつごーしました(´・(エ)・`)


わんこのご飯沢山ありすぎて店員様に選んでもらい・・・必要なものは全て選んでもらい・・・・

え^^嘘でしょ・・・なにこれ・・・なにこれ!!この高い金額!!


妥協を知らない店員様 何も知らない私たちに首輪もわんこのご飯もお店の中では高級品^^

(高級ご飯がなくなった後・・・ごめんよ・・・ドッグフードのランク下げましたよ(-公-`;))

あれこれゲットし、さぁ首輪つけてみよう♪
 
ところがですね・・・

知り合いの家はほんとに山の中にポツンとあるのでワンコ達は野放し状態(◎з◎)

いきなりの首絞めの刑・・・逃げる逃げる(笑)

そんなちゃあたんと境港のキャンプ場に行ったときのこと

1日目は大人しかったです^^しかし日付がかわった頃にテントをたてる家族連れがおられましてね

「!!何者??!!侵入者だぁぁぁぁ!!!」とギャンギャンギャンギャン(´・(エ)・`)

あまりにも叫ぶので散歩に(◎з◎)

二日目 昨晩のことは忘れたかのようにキョトンとしてるちゃあたん^^(あたしは寝不足)

と思いきや・・・小学生自転車軍団が横切ると、またもやギャンギャンギャンギャン

追い討ちをかけるかのように、ヨットクルージング?の生徒さん20名~がランニング!!


もーね テント張る場所かえてもらいましたよ(笑)(人道の横はちゃあたん あかんわw)

まわりのご家族は「気にしなくていいよ^^」って言ってくれたけどあまりにも迷惑かけちゃうw

そのキャンプ場ね 数年前までは1日目の料金支払ったら何日いてもおkだったの^^

なので毎年1週間は滞在してましたね(。・ω・)(お盆休みにね^^)

今は一泊1張り1000円!まぁ安いですけどねw近くに新鮮な魚介類もゲットできるのでいいキャンプ場ですよ^^

ちなみに「マリーナ境港キャンプ場」おすすめです♪


そんなこんなで色々楽しませてくれたちゃあたん

調子が悪くなって獣医さんに電話したらすぐに駆けつけてくれました(;(エ);)
ちゃあたんの頭を撫でながら「頑張ったね^^」「残念ですが;;」と・・・
(;(エ);)



近くの火葬場に行き骨をお家に・・・

49日間毎日お話したね^^ほんとそばにいてくれてる気がしたよ^^

毎日悲しくて悲しくて泣いてたけどちゃあたんが悲しむわ!泣いたらあかん!って思えた(;(エ);)


49日間が過ぎ納骨へ

ずっとお骨をこのまま置いときたかったけど、ちゃあたんのためには良くないと思い納骨に;;



またちゃあたんが眠ってるところに遊びに行くからね!
サン吉もエル子も一緒に行くから待っててね(´∀`*)ε` )



家族日記 ブログランキングへ




我が家紹介

2013年09月05日 10時20分35秒 | 我が家
遅ればせながら・・・家族紹介♪


*****一家の大黒柱 パパ♪*****

パパは自分で色白と言いますが・・・誰が見ても地黒(;゜;ж;゜; )
初めて私の母に会った時の自己紹介の中で
「みんなに黒豆みたいに黒いな!って言われてます^^」それを聞いた母は・・・
「黒豆より黒いわ(爆笑)」・・・

わんこ大好き 魚介類大好き お酒 ママ大好き(ぁ・・余計でしたね)ジョーダン大好き お家の修理はお手の物
この世で一番嫌いなものは「かずのこ」果物
毎日、一生懸命に汗を流しながらストレスと戦いつつ
家族のためにお仕事頑張ってくれてます(*・艸・)。+

ジョーダン大好きなパパ

たまに騙されます・・・過去の話で言いますと・・・・

その1「パパの前世は関が原の戦いで武士に踏みちゃんこにされた 【バッタ】やねんで」

・・・・5年間ほど騙されてました(信じた私が悪いのかも知れません)

その2「パパ実は韓国人やねん。祖父が:;@「・。l;;@・・・(内容忘れました)」

・・・・韓流大好きな私は「え♪韓国に親戚とかおるのん?♪行けるのん?♪」
「来年行こう!」とパパ・・・・半年ほど騙されてました(信じた私が悪いのかも知れません)

その3「蜘蛛って端から端にどーやって糸かけるん?」の質問に・・・
「手をグルグル回して綱を投げるかのように端まで飛ばすんやで^^」
・・・・2分間ほど騙されました(2分も信じた私がバカだったかも知れません)

その4・・・・キリがないのでこのへんで・・・

パパ曰く騙したのではないっ!それはジョークですと^^

とにかく
ジョークを見破れない私なんだから
すぐにジョークって教えてね(。・ω・)ノ゛

思ったこと・・・
不満て喧嘩した時に口からお互い色々出てくるw
でもね すんごい腹立つけどそれでいいと思うの^^言いたいこと全部言えてある意味ストレス解消♪♪
普段は仲がいいほうだと思う^^たまに喧嘩も必要な夫婦かも知れない(笑)


*****いくつになっても可愛い我が家のボン♪*****


性格・・・大人しいほうかなぁ わんこ大好き 絵を描くことが大好き 優しい 
言いたいことを言えない時がある(大分言えるようなったけどねw)
貝類・かずのこ・ネギ以外の薬味系嫌い  かずのこ(パパと同じ)果物  
焼肉 うなぎ大好物

只今、高校3年生♪来春から専門学生♪
いろんな出会いや困難なこともある!これから大変なこともあるけど楽しいことだってある^^頑張ってほしいです♪


*****そして私・・・*****

性格・その他・・・・人とお話するの大好き しかし人見知り(矛盾してますがw)

パパと居酒屋とか行くと二人で話しかけちゃいます♪赤ちゃんや小さい子 老人大好き  
質問した答えと全く違うことを言われるとたまに イラッ となる(笑)
いやなことがあると溜めてストレスに繋がるタイプ(-公-`;) 
超新星(韓流)TUBE サザンオールスターズ大好き
貝類 かずのこスキ 大きいエビフライを食べると感動までしちゃう(笑)
グリーンピース苦手  生鳥皮見るのも苦手

以前は別に家を借りてマツゲエクステンションのお仕事をしてました♪

今は自宅警備隊してます(笑)
所謂、専業主婦です^^

お庭いじりが大好きで家庭菜園を楽しんでる毎日でございます♪

*****サン吉&エル子*****
ミニチュアシュナウザー





サン吉 7歳 男の子
性格 その他・・・・大人しい 滅多に吠えない 人が玄関や庭の前を通るとギャンギャン吠える(番犬してくれてますw)
甘えた 常にナデナデしてって手を添えたり、頭を人の手の下に入れてくる 雷が超怖い 従順 
家の壁にマーキングしちゃうことがある(-公-`;) 目がまんまるで可愛い おひとよし
犬に対して怖いもの知らず(どんなに大きい犬でもお相手可(笑)ストーカー

エル子 10ヶ月 女の子
性格 その他・・・・いたずらっこ かなりのやきもち焼き 声がキーキー声 猫にすごく反応する 甘えた上手
自分の物は自分の物、人の物も自分の物w なのにわりとビビリンゲさん^^
サン吉同様番犬さん とにかく元気 面白い行動をよくしてくれますw

2匹とも凄く可愛いです^^

6月に天国にいっちゃった 「ちゃあたん」故9歳 あらためて紹介しますね(;(エ);)

             



       我が家紹介終わります(*・艸・)。+:*

家族日記 ブログランキングへ