首都圏くんの散歩雑学

首都圏くんは上京5年目
散歩をしながら街の雑学を学んでいくよ
街の雑学を知ればもしもの時に役立つかも

【散歩日記】下北沢【学生の街シモキタ】

2021-03-02 19:14:17 | 東京都内(23区)
こんにちは!首都圏くんです!
今日は、下北沢にやってきました!
今回は少し盛りだくさんです!学生時代に一時期週5くらいで下北沢に来てまして…とっても愛着のある街なのでつい長居していました。

下北沢は「シモキタ」と略されますよね、自分は地元が東北なもので、はじめは下北半島のことをいっているのか、と思ってました。
下北半島がおしゃれであるわけないか…

こちらが下北沢のざっとすぎる地図です。




シモキタは複々線事業がついに終了してイケイケの駅舎に生まれ変わりました。
僕が上京したときも、工事してました。
僕のときはシモキタの集合場所といえば圧倒的に南口で、北口はなんか細なげー道を通って出るような感覚でした。北口のヤミ市みたいなエリアもすごい独特でしたよね。(いちおう西口もある…)

まあ、かつての北口は一掃されまして、こんなにスッキリとしました。
ロータリーと道路を作ってますよね、さらに道路計画ができたことで高層ビルの建設が可能になりました。
これから、高層ビルエリアに変貌するのでしょうか?
昔を知っている自分としてはなんとも信じられないです…
井の頭線からよく眺めていたオオゼキもいつのまにかおめかししてました。おめかししたけど少しダサいのがオオゼキらしいです。
ここのオオゼキは個人的に何度も利用していたのですが、店員さんがとても気さくでいつも助かってました。








北口は相変わらずおしゃれですね。
アメリカの雑誌で東京のブルックリンとしても紹介されてましたよね。
シモキタはまさに古着天国です。僕もここで何着か買いました。

シモキタっぽいお店があったので入ってみました!






うん、おしゃれ。劇団員が劇が終わったあとに座って談笑していそうなベンチもありました。

ここのピーコックもお世話になりました!スーパーだけでなく、書店や百均もあるので待ち合わせで時間が余った際によく立ち寄ってました。

小田急線と井の頭線の駅が分離されたこともあり、井の頭線もリニューアルしています。
前はほんとにごちゃごちゃしてたのに…




小田急線の駅の上には、シモキタエキウエという商業施設があります。
オシャレな飲食店が軒を連ねていますが、若干空きテナントがめだつ…

個人的見解ですが、シモキタに来たからにはシモキタの駅ナカではなく街で遊びたいです。だから生活に必要なフランチャイズで揃えておくのも良かったのではないか、と思ったりします。

こちらは新設された南西口です。
もともとは超々地味だった通りに突然改札ができ、南側は動線が一気に変わりましたよね。
僕も南西口ができたときは、下北沢にコペルニクス的転回が起きたと思いました。
ここには、そこそこ大きめの商業施設を建てています。すぐ隣は民家なのでとてもカオスです笑
どんなお店が入りますかね…?



以前の南口は今はこんな感じです。
跡形もありません。
昔はここでよくまちあわせしたなぁ…と感傷に浸りました。
謎の占い師の人が夜にいましたよね笑





南口はまだまだ元気があって安心しました!
北口は少しセンス高めなお店が多いんですが、南はカジュアルなお店や飲食店が多いのでいつも学生たちで賑わっています。
僕もシモキタといえば南口!です。

シモキタのミスドもめっちゃ行ってました笑懐かしい…



シモキタのこの分かれ道も懐かしいです。(懐かしいしか言ってませんね…笑。懐かしかったんですよ、許してくださいm(_ _)m)

この二階の古着屋さんめっちゃ行ってました!
安いので掘り出し物を探しに。
学生ですね笑
シモキタの皆さんに朗報!
ドンキができます

夜行性人間には、ドンキ必須条件なんですよ。

ちょっと北に戻ってきました。
本多劇場は非常に有名ですよね。
僕も本多劇場ではありませんが、シモキタで演劇を見たことはあります。

内容は忘れました。

こんな感じで井の頭線の高架下も開発が進んでいます。
下北沢は東京でもっとも変化が著しいエリアの一つですから、これからも開発を見守っていきたいと思います。

小田急沿線で開発されたボーナストラックなどは次回の世田谷代田編でご紹介します!

【下北沢の雑学】
・駅舎は昔とは様変わり
・圧倒的おしゃれ
・開発計画が大量


最新の画像もっと見る