goo blog サービス終了のお知らせ 

げぶろぐ。

旅行、美味しい物などなど、綴っていきます。

9年目の一歩

2012年11月25日 | 日記
8年付き合った彼と入籍しました。あっ、書類に不備がなければ(笑)


入籍まで長いなーって思ってたけど、ここ1カ月はバタバタ。。
実家も同時期に引越すことになったので、自分が育った場所から完全に離れるのが、かなり寂しいー。。

まだ部屋の中が大変なことになってるけど、早くリズムをつかんで落ち着きたい。。

とりあえず、あと数日実家にいるので、実家ライフをじっくり味わいますー。

多摩動物公園

2012年06月24日 | 日記
1か月程前に多摩動物公園に行きましたー。
幼稚園ぐらい小さい時に行った以来。

広くて見応えたっぷりでびっくり。
全部見たら、へろへろです。



ライオンがいるエリアはバスに乗って近くで見ることが出来ます。
これは結構面白い。
お肉がバスの窓の辺りにぶら下がってて、ライオンの顔が目の前に、なんてことも。
あまりの顔の大きさに写真撮っててびっくり。

あとは、オランウータンのスカイウォークも見ごたえあり。
人が通る道の上に電線のような物が設置されていて、運が良ければ横切る姿を見ることができます。

親子コアラも見れたし、本当に充実してましたー。
あなどっていたわ、多摩動物公園。

うさぎカフェ @自由が丘

2012年03月25日 | 日記
うさぎと触れ合えるカフェに行って来ましたー。

Ra.a.g.f @ 自由が丘

ぴょこぴょこ部屋を走り回ってました。可愛い。
エサもあげることが出来ます~。



こちらのうさぎは、ピーターラビットのモデルになったうさぎ。



予約しないで行ったのですが、偶然にも30分だけいられました。
人気みたいなので、予約した方がよさそう。

魅惑のムーミン♪

2012年03月20日 | 日記
銀座三越で開催されていたムーミンのイベントに行って来ました。



ムーミン可愛いよねー、っていうレベルで行ったものの、
商品見てたら思いの外可愛くて、あれもこれも欲しくなっちゃったよー(笑)
とりあえず、エコバッグとスープカップを購入。
スープカップは2種類。



いやー他にも、ムーミンキャラクターのマカロニとかクッキーとか
ムーミンの形したシリコンの型とか、気になる物いっぱい。
我慢するの精一杯でした。。

それにしても、ムーミン大人気だね。
最終日の夕方に行ったんですが、お会計に結構並んだわ。

BIGOT@銀座

2012年02月29日 | 日記
午後お休みをとったので、こちらへ。

BIGOT@銀座

お昼に行ったので、まだいっぱいパンがあるー!
でも、お店は人がいっぱい。混んでました。

フロマージュクッペ

チーズがごろごろ。
焼いても焼かなくても、美味!



クロワッサン

この間買った時にはなかったクロワッサンが♪
カロリー高いけど、甘くて美味しいのよねー。



満足満足~。

2011年ラスト

2011年12月31日 | 日記
今日で2011年ラスト。
今年は旅行の年、と決めていたんですが、
行ったことのない、ずっと行きたかった場所に行けて充実した1年でした。

写真が何もないのも何なので。。
この間DEAN & DELUCA で買ったマグネットを。
どれも可愛くて、迷っちゃいました。全部欲しかったぐらい。
こういうの弱いなぁ。。



それでは皆様良いお年を。

最後に江の島

2011年12月30日 | 日記
クリスマス記事ラスト。
テラスモール湘南を出て、夜は江の島へー。



階段で行くのかと思いきや、エスカーというエスカレーターで頂上まで。
らっくらくに頂上まで行けました。



展望灯台は50分待ちなので、のぼりませんでした。ひぃーさすがクリスマス。。
でも、下のイルミネーション見るので十分でした。





帰りは歩きしかないので、ぞろぞろ歩いて降ります。
船もイルミネーションしていて、結構綺麗でした。



最後にたこせんを。
ぱりっぱりで美味ー!



書いてると、食べてばかりの1日だったわ。。笑

上野のあの子

2011年10月30日 | 日記
この間、上野動物園に行きました。
ってことは、この子ですよね。



はい、パンダー。
入口入ってすぐにパンダのコーナー。いきなりメインに遭遇です。
5分程待って、ご対面。
おっ、なぜかあまり期待していなかったんですが、可愛い。
でっぷりした体でこちらを見ながらお食事タイム。可愛い可愛いー!!
すっかり虜になって、写真をパシャパシャ。
思えば、物心ついてからパンダを生で見たことなかったかも。

他にも園内とりあえず一周して、動物園堪能~。
意外と広くて、結構楽しめました。



お尻プリプリなゴリラ 笑

荒川ロックゲート

2011年07月29日 | 日記
ある日の休日。
葛西臨海公園に行きました。
暑いし、水族館へ。



か、可愛いー!!ちょこんと出てる。



くらげー。幻想的。



何回か行ったことがあるんですが、
最後のゾーンがリニューアルして、水槽の上を見ることが出来たり、
サメを手で触れるコーナーが出来てたりしました。
↓こちらは水槽を上から見たところ。



夏は水族館良いね~。
水見てるだけで、少し涼しく感じるわ。

で、この日は葛西臨海公園から水上バスで浅草へ。
江戸東京ぶらり旅に乗りました。お値段1500円。
浅草行けるしぃー、なんて気軽な気持ちで乗りましたが、
この水上バス、荒川ロックゲートを通るのが目玉みたいなんです。
乗って初めて知ったんですが。。笑
社会科見学的なこういうの大好きー!!

(荒川ロックゲートは水面の高さが異なる2つの川を
簡単に行き来出来るように作られたゲートのこと。詳しくはこちらを・・・
パナマ運河とかこれの巨大版なのかしら。。)




っということで、スカイツリーも見えてきたところで。。



ゲートに到着~。
今は閉まっていますが、信号が青になるとゲートが開いて通れるようになります。



ゲートオープン。



中に通るとこんな感じ。



ゲートが閉じて、これで四方を壁に囲まれた状況に。



で、先に進む川の水位に合わせる為に、水位がどんどん下がります。



2枚の写真を見ると差は歴然!!
3mぐらい下がるので、見えてる景色もだいぶ低くなりました。



これで水位の低い川に行けます。
ゲートオープン。



で、今度は水位が上がるのを体験して、一路、浅草へ。



水上バスはまだ先に進むんですが、浅草で下車。
ビルに映るスカイツリー。
有名みたいですねー。知らんかった!



この水上バス、あんまり運行していないみたいです。。
色々と豆知識的な案内のガイドがあるので、面白いのになぁ。
葛西臨海公園から浅草まで2時間かかりますが、オススメですー。
荒川ロックゲート通る時、妙にテンション上がってしまいます!!
ただ、道の上から船の様子を見ている人がいっぱいいるので、
檻の中の動物みたいな気分になりますが。。笑