goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・

日々感じたことを武蔵野の地から発信したいとおもいます

目玉焼き丼

2013-03-21 13:55:12 | Weblog
ご飯の上に、野菜と目玉焼きを乗せて、『目玉焼き丼』です。
「えぇ? そんな料理あるの?」と言われそうですが、留学生のAlishaには食べやすいかな・・と。
(@_@;)

お彼岸

2013-03-21 05:58:09 | Weblog
立春を過ぎても寒い日が続いていましたが、さすがに、お彼岸ともなると暖かくなり、辛夷も満開になりました。 『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったものです。

それにしても風が強い・・。
今も、ご近所のごみ箱が風で飛ばされていきました。

アジのたたき

2013-03-18 20:13:11 | Weblog
新鮮なアジが並んでいたので、お刺身用におろしてもらい、タタキにしました。
大根は、野菜スライサー(刺身のつま用)を使えば簡単・綺麗に仕上がります。

最近は色々なお料理グッズがあって、とても便利ですが、でも、誰でもが同じ出来栄えになっちゃうのは、ちょっと、つまらないかも・・(@_@;)

生姜焼き

2013-03-16 21:54:35 | Weblog
暖かく、散歩日和というのに、外に出ると花粉が多いようで・・。
今春から、目出度く(?)花粉症デビューとなった私ですが、早く、花粉が収まりますように・・と願うのみです。

(生姜焼きはAlishaの好物の一つです)

強風

2013-03-13 16:59:24 | Weblog
春先は風が強い日が続きますが、今日もまた、半端でない強風が・・。

着物で出かけたのですが、強風に巻き上げられた砂埃が襟の中まで入り込んでしまいました。
やっとの思いで家に帰れば、家の中も砂埃で、足袋が真っ黒に。。。

まあ、この強風に雨や雪がついてこないだけでも良しとしましょう・・。(ー_ー)!!

塩焼きそば

2013-03-12 16:40:48 | Weblog
以前読んだ丹羽文雄の小説に、登場人物が『焼きそば』を作る場面がありました。

麺はほぐさないで、そのまま、よく熱したフライパンで焦げ目がつくまで焼きつける・・とあり、以来、私も、それを真似て焼きそばを作っています。
確かに、麺にコシが残り、歯ごたえ良く仕上がるような気がします。

今日は、麺に添えられていた焼きそば用のソースを捨て、塩・胡椒だけで味付けをしました。
さっぱりとして美味しかったです。(*^_^*)

3.11

2013-03-11 15:37:16 | Weblog
二年前の地震発生の時刻に合わせて、街の防災無線が黙祷を呼びかけていました。
テレビや新聞でも、震災関連のものばかりですが、『あの日を忘れてはいけない』ということなのでしょうね・・。

家族皆が、元気で、穏やかに暮らせればそれでいい・・と思うこの頃です。