
昨夜、そろそろ寝ようかな・・・と思っていた頃です。
スマホのアラームがけたたましく鳴り響き、大きな揺れが・・・。
千葉県北西部を震源とする地震の発生です。
一瞬、東日本大震災の時の事を思い出しましたが、揺れは短時間で収まり、続く余震もなく、まずはホッとしました。
日本列島のあちこちで地震のニュースは絶えることがないのに、なぜか、「自分のところは大丈夫」という根拠のない安心感を持っていた私でした。
でも、「安心出来る場所などどこにもないのだ・・・」と言うことを、今回の地震で改めて思い知らされた気がします。
いつ、何があってもうろたえることのないように、心の装備を調えておかなくてはなりませんね。。。。
見だし画像(↑)は、パプリカの実です。
食べた後のパプリカの種子をプランターに蒔いておいたら、こんなに立派な実が収穫出来ました。
でも、残念ながら、これは私ではなく友達の話。
この写真を見て、今度私もやってみよう・・・と思いましたが、でも、多分、私には無理でしょう。
だって、私は、根元を水に浸しておけ良いだけの、あの『豆苗』でさえ、リサイクルすることができなかったのですから。
(>_<)(>_<)
大きく揺れたようですね。
被害がなくて良かった良かった。
ほんとに日本列島南から北まで最近地震が多くて😥
心して暮らす必要ありますね
こんにちは。
本当に、この頃の日本は地震や台風など、災害に対して気の抜けない国になってしまいました。
もしかしたら、昔からそうだったのに、自分が子供だったせいで、あまり感じなかっただけなのかも知れませんが。
(>_<)(>_<)
いずれにしても、お互いに気を付けましょうね。
いつも、コメントを有り難うございます!