goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・

日々感じたことを武蔵野の地から発信したいとおもいます

大根の皮のきんぴら・・・ (我が家の常備菜)

2020-03-04 18:02:26 | Weblog
              

写真は、 『大根の皮のきんぴら』 です。

もう、一ヶ月も前になりますが、友達が我が家を訪ねてくれました。

「途中で、お弁当でも買って行くから、あなたは何もしないでいいわよ」と、友達は言いましたが、せっかく来てくれるのに・・・と、私は彼女の申し出を断り、自分で昼食を用意しました。

メニューは、山菜おこわをメーンに、煮物やサラダやスープ等々・・・。

つたない私の料理でしたが、心優しい友達は、「おいしいね!」と言って、どれも、きれいに食べてくれました。
でも、その中でも一番気に入ってくれたのが、意外にも、おまけに出した残り物の『大根の皮のきんぴら』だったのです。

『大根の皮のきんぴら』は、我が家の常備菜。
何の変哲もない一品で・・・と言うより、お客様にお出しできるような物ではないのですが、それだけに、嬉しさも倍増でした。
だって、よそゆきの、おすまし顔のお料理より、素のままの我が家の食卓が認められたような気がしましたんですもの。(*^_^*)

ところで、今日の『大根の皮のきんぴら』は、歯ごたえが足りず、少し、失敗です。

今日は、剥いた皮をすぐ調理しましたが、やはり、千切りにした皮は、天日干しにした方が良いと思います。 
格段に歯ごたえが違いますから。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (herbtea18)
2020-03-04 22:53:31
こんばんは(^^♪
私も良く作ります、大根の皮のきんぴら。 気にならないけど、何だかホッとする一品ですよね♪
返信する
Unknown (love0911)
2020-03-05 05:42:26
のり様
コメントを有り難うございました。

この頃では、豪華なお食事よりも、きんぴらや煮物などのさりげない物が美味しいと思うようになりました。
これも、年齢のせいかな・・なんて思っております。

そんな意味で、のり様の絵が心に響くのかも知れませんね。
さりげなく、ストンと心に落ちてくるような・・・。
今朝の(夕べかな・・・?)の絵も素敵でした。(*^_^*)
返信する
Unknown (Unknown)
2020-03-05 10:52:09
大根の皮のキンピラ 美味しいですよね。私も歯応えが好きです。tomoko
返信する
Unknown (love0911)
2020-03-05 13:58:26
tomokoさん
こんにちは。
tomokoさんのお料理がいつも美味しそうで。。。(*^_^*)
写真を拝見しながら、いつもこれは何だろう・・と考えています。

そうそう、この頃、コーヒーを飲んでも胸焼けしなくなりました。tomokoさんのアドヴァイスのおかげです。
有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。