goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・

日々感じたことを武蔵野の地から発信したいとおもいます

秋刀魚

2007-10-05 15:52:47 | Weblog
東北は気仙沼から、秋の味覚が届きました。

氷がどっさり敷き詰められた発泡スチロールの箱の中に、水揚げされたばかりの秋刀魚が20尾も入っていたのです。(上の写真)

息子達が家を離れた現在、ホームスティをしている留学生を加えても3人しかいない我が家です。
20尾もの秋刀魚をどうしましょう・・?
一番手っ取り早いのはご近所におすそ分けをすることですが、でも、今回は送ってくださった方の気持ちにこたえよう・・と全部我が家でいただくことにしました。

まずは昼食に・・。
本日の我が家のランチメニューは、昨日、私の親友が送ってくれた新米の炊きたてご飯と、大根おろしを添えた秋刀魚の塩焼き。
たったそれだけでも、さすがに美味しくて、夫はご飯をお代わり、秋刀魚も丸ごと2尾も食べました。

お夕飯には三枚におろしてソテー風にでも焼いてみましょう。
それならば、留学生も食べられるかも知れないし・・。
その次は、料理雑誌で見た「秋刀魚の梅酒煮」というのが美味しそうだったから、それも試してみようかな・・??

と言う具合で、この2・3日は我が家の食卓は秋刀魚漬けになりそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですね。 (sumi)
2007-10-05 23:41:00
近くならよかったのに・残念。
ご主人は二匹もにはびっくり。彼は食べましたか?
返信する
秋刀魚 (love)
2007-10-07 09:39:43
20尾もの秋刀魚、見事全部食べきりました。
これもsumiさんにいただいた美味しい新米があったればこそ・・よ。もう一回、ありがとう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。