


昨日は拙い


その様子がいくらかでもお伝えできたようで~皆さんの温かいレスに感謝いたします

さて、その第二弾もアップしたいと思いつつ・・・

アー予想はしてましたが・・・ホニィー情報がコレでもかってくらい押し寄せて来て~


今日のもまとめるだけで、精一杯かもですよ~

ともかくドレをトップに持って来ようかと・・・ウレシイ悲鳴~


それで、今日は3月3日ってことで~世間さまでは、女の子のお祭り~桃の節句ですが・・・
こちとら~そんなの関係ねぇ~




宿命ホームページ
ちょっと数日覗かなかったら~こんなにグーンとパワーアップしてましたわぁ~

まずは、TOP PAGEの動画の下の小さいハングルをクリックすると・・・鋭い眼差しのウミンは
もちろん~




だけど、まだまだ序の口よ~~

そこの下方にある6つほどコンテンツをクリックしたら~もうアナタは・・・ウミンワールドに
どっぷりでございます~

最初のMOVIE STORYでは、ホニィーとサンちゃんに分かれ~ブルース・リーばりのカッケェ~
アクション画像が観られます~

また、GALLARYとかMULTIMEDIAとか~開くとポスターや壁紙などがGETできたり~
予告編が観られたり~まだ書いてなかったですけど、BOARDもあって~

一足踏み入れたら~~もうそこから抜け出れません

また、試写会などもあるようで~本国の方が羨ましいですねぇ~

で、今回のTOP


っなわけで~お雛様だというのに、男の香りプンプン




『宿命』、スター5人の魅力満載なキャラクターポスター公開
スンホン&サンウ主演『宿命』ポスター公開

今回はジャンルごとに分けてみました




爆発的な野性を持った伝説的なことである人..
『宿命』Preview展も行かれたんですね~だけど・・・ちょっと心配みたいです

出会いさん、ありがとうございます

‘宿命’ これよりもっと派手ではない!
ホントにウミンはその通り~~

タイムより

本当に近くなった感じ..^ ^
短いですが、動画も観れます・・・これも


ヨルヒョルスングホンさん、ありがとうございます




年中ケブチョがワッスブニだ^^
ヨルヒョルスングホンさん、ありがとうございます

'演芸街中継'昨日三人雰囲気良いですね.. ^^
栄進さん、ありがとうございます



ってことで、中から1枚お借り~~




体育館での撮影では、ちゃんと着てます(笑)
そのボクシングシーンの画像がたっぷり堪能できます

リングの上のソン・スンホン,鋭い目つき
『美しい彼女』の飢えたあの目のミニョクを思い出せる~フュギュアにも見えるのもあるけど~

ソン・スンホン,何の考えに抜けたか...
こんな感じでジムにいらっしゃるのかしら~

タイムより


だけど、このトレーニングウェアー姿もたまんねぇし~それにアソコが~

ってことで、こちらも1枚ご紹介~




ソン・スンホン&パク・ヨンハ主演のMV記者懇談会〔2〕



【動画】脱いでもスゴイ! ソン・スンホン
この最初のお仲間の誰かがその胸見て~CDかと言ったのがなるほどです



最後のKISSにショックを受けた方もいらしたようで、もうひとつのモノクロ

CFがこちらにてアップされたので、ご紹介~

どうですか~安心して観られたでしょうか~(笑)



キム・ボム、「ソン・スンホンの学生時代の配役、3度目の挑戦で決定」
もうそんなわけで~収拾がつかないほど~情報が押し寄せて来て~~








とうとう1回も行けなかったけど、毎回レポをしていただいた2人のお仲間のおかげで
行った気になれましたよね~

ってことで・・・レイズさん、ふうさんに・・・感謝~~

ではでは~~予想通りメッチャ忙しい3月のスタートとなってますが~もう付いていくっきゃない

毎度








GO






絶対




おっつかない状態が続いていて~アタシも息も絶え絶え・・・
遅れたけど、「お帰りなさい」
それであちらでも[目の毒]を観てて~Dドンに見つかったら~
でも、何とか大丈夫で~ホッとしました
それで、わざわざこちらのスレにレスってくれたのが~気持ちが伝わります
『
何度もコマウォヨー
ホントにジュンソを見直したイイ機会でした
行けなかったアタシたちの替わりに、その様子がわかったし、最後のお二人の会話も心に沁みてきます
今度ぜひお会いして話を聞かせてもらいたいですよ~
スイトピーさん ありがとうございます。
この約3か月 ファンミもありで
初めてスンホンssiを知った頃の
な気持ちを取り戻した
時間でした
ふうさん 時間を共有出来て 嬉しかったです
監督が 最期の場面で選ばれた
ジュンソとウンソの 終わりのない愛を物語っているのかも知れません
スンホニィの言葉から・・
『俳優としてのキャリアの中で 区切りをつける ほどの大切な作品です 秋の童話によって
その役として生きることの 歓びと切なさを
知りました』
スンホニィは新しい映像の中でも あの時のままで
本人を 取り巻くものが 変わり過ぎても・
nateさん 皆さん ありがとうございました
レイズさん、ほんとにごめんなさい。
なんでわからなかったんでしょう。
最後のお二人までは居ませんでした・・・。かなり後までぐずぐずしてたんですけど。。。
色々
ほんとに最初からご存知なんですね。お話伺えなくてほんとに残念です。
やはり、最後はウンソの『ノエ チェルr サハンノラ』がないと、その前のジュンソの『いつ迎えに来てくれるのだろう』(でしたっけ?)の台詞に続かないですよね。
初めて見た後、何でジュンソまで・・・と思ったり、そうじゃなきゃ、この後ジュンソは生きていくのが辛いよなと思ったり、ずーっと落ち込んで考えてました。
そうやって考えるのは今もですけど。
最後の
曲の中にジュンソのというかスンホンssiの包容力のようなものを感じます。
ほんとに終わって寂しいです。
また是非宜しくお願いします。
スイトピーさんも宜しくお願いします。
姐さんにも是非お目にかかりたいです。
写真じゃなくて、生姐さんに
あちらでも色々見せていただいていましたよ
出かける前から追いついていなかった状態なのに
胸アップの
さてさて、私の休暇も明日を残すのみ・・・
また怒涛の毎日がやってきます
ホニィーに癒され
それにしても一気に出さないで少しずつにして欲しい・・・贅沢な悩みでございます
ふうさん、レイズさん・・最終回特別編までたくさんの情報有難うございました
ではでは、ご無沙汰の雄たけびを
ふうさんを見つけるのに、そんなに大変だったのに、結局遭遇できなくて残念でしたね
また次の機会でアタシたちとも一緒に会しましょう
それで、『
今の人気を思うとちょっと複雑かもですね
また、YOU
ペールギュント(ソルヴェイクの歌)
ジュンソが最期 ウンソとの思い出の場所を
車で巡るシーンで 流れます
http://seungheon.info/12.wma
http://seungheon.info/OST/bmlove.asf
後で 削除お願いします
おつかれさま~
ふうさん 長い間のミッション お疲れ様でした。
昨日はあの席で・最後の後方の席の方が お二人まで
見ていましたが その時は居られたのかしら?外の
通路辺りを ウロウロして20分くらいは探して~
あの『秋の童話』のポスター写真を撮られている方が
たくさん居られて・ 今回の特集だけを観に来られた方には
ファンが編集したら もう少しねェ~
「秋の童話」のことはアジアのニュースで知っていたのですが 2001年春に フ○TVで始まった 番組
確か?「チョン○サランへョ~」とか 唄っていた頃
TVを見ながらいつか この画面に「宋承憲」ジュンソさんが 現れてくれないか
本当にたくさんの時間を重ねても 私の心の中で
家族と同じくらいの大事な人です
昨年12月から スクリーンで観た『秋の童話』
韓国版と日本版の違いはありますが・ドラマの中で
息ずいている 「ジュンソとウンソ」の永遠の愛は
新緑の日差し 晩秋にかけての 色鮮やかな紅葉
素晴らしい江原道の四季の映像美と キャストの
渾身の演技そして 素敵なOSTと 私にとって
スンホニの全ての作品 もちろん大好きですが
『秋の童話』は特別な 郷愁を感じています・
初めてジュンソを見たときは あの瞳の魅力と
抑揚のある 演技そして 声の魅力・優しく繊細で
甘くでも強い主張もある声 聴いているとセリフが
音楽の旋律みたいに
あの頃の私の 夢は アジアできっと「宋承憲」の
名前とドラマを知って欲しい・そんな
ふうさん 日本版の最後のシーンで流れる
「スラヴァのソルヴェイクの歌」は聴けませんでした
やはり ウンソの「ノエ チェルr サハノラ~」が 聴こえたほうが 好きです
昨日は直ぐにあのホールから出られない 心情でした
「イプセン」ペールギュントから
あぁ 私の元へ帰るでしょう、きっと私のものになる
きっと、私のものに・・・
私はあなたを待つと約束したから
私はあなたを待ち望むと約束したから。
私はあなたの代わりに祈るわ、あなたが帰るまで
あなたが帰るまで
そして待つわ、天の上で私たちが会えるまで
私たちがそこにそうして会えるのを そこにそうして
http://www.youtube.com/watch?v=P-DtwitMqbI&feature=related
ふうさん いつか 何処かで アンニョ~ン
nateさん いつも お気ずかい ありがとうございます
さしています
ってことで小川○子の歌を思い出す人は~やっぱりミヌママ世代でしょう
やっぱりわかっちゃう世代かもしれませんが~この歌がピッタリですね~今のアタシタチ
明日の向かって~
俺達には明日はない
『恋ソナ』のキャラがウミンと似てると思ったのでしょうか~
アタシもまた893みたいでヤダなぁ~って思ったのですけど、ちょっとこっちのがカワイくて~キレイ・・・
だけど、もしかして
最後の
忙しい中行って~レイズさんとはお会いできなくなくて残念でしたけど、今日は入りも良くて、ホッとしました
だけど、ジュンソ
あと、あちらもコマウォヨーですが、会員でないと見られないので、今回は取り上げないことにしたので~ミアネダー
今日のスレで黄砂のことを触れようかと思ったのですが、結局しなかったけど、そちらもスゴイんですね~
それに、スギ花粉とホニィー映像じゃあ~たまりませんことね
だけど、今日のはさらにアジュンマを惑わして~もう
でも、お子さんのために
アタシはDドンだけなので、コレからです
最近、スギ花粉+黄砂+ホニイ映像で頭がおかしくなっるすももでございます~
nate姐さんいつもチョン○チョン○コマウオヨ~
しかし、寝ていても天井をホニイが駆け巡るのでどうしたものか・・・
ベガスの報告も楽しかったです~
パート2もまた時間の許す時にヨロシクです
nate姐さんのお顔アップサジンも期待しております
また今夜もホニイにうなされそうだわぁ~
あ~子供が
ではでは久しぶりに叫びまっせ~
Heoney Fighting~"
GOGO
昨日メルマガで来てた動画です。ちゃんとは見てないけど、字幕が出てるみたいで・・・
Wo☆ko○eaさんです
http://www.wowkorea.jp/news/movie/2008/0303/10041762.html
ウミン
絶対今夜ゆっくり見るぞ
そんなわけで
今日は、最終日ってことで、再び100名以上入る劇場だったにもかからわず、前の2列くらいが空いてる程度で8~9割埋まってました
いつもなら
出てきてから、『この方、そーかなぁ~』って方にお声をかけようか、
色々お話伺いたかったのにぃ・・・残念です
本題は、1話~最終話までの宋集編で、あらすじを追うためにジュンソの出番は少し少なめだったかもですが
終わった後、「見たい場面が余り出てこなかった」とおっしゃってる方もいらして
でも2週続けて大画面でジュンソが
あと最後の海の場面で、「ん~」と涙をこらえて話続けるジュンソにも
嬉しそうな瞳や、涙があふれたり、びっくりしたり、コロコロ変るジュンソの瞳が頭の中を
場面のつなぎが「んっ?!」ってとこもあるけれど、
勿論ジュンソが名優なんですけど
いつもありがとうございます。
始めはウミンと・・・キャラが似てる・・・
思った私が間違っていましたッ。
違う人物になってます。
もう演技者スンホンssiへの期待が
しか~し ♪は同じかいと突っ込んでみるのも
楽しいな ヒッヒッヒ。
ヨロブン・ハイキックチームとしては
ポマヤのコメントも嬉しい。
彼の成長も楽しみで
ワタシも
久しぶりに じっくり拝見…。いろいろスピードが
またこんな日が現実にやってきたんだ~
でも感傷に浸ってる場合ではなく もう明日に向かって
も そして
クンデ キタローモードも
今年はハリウッドでもある意味 男らしい映画が多く話題だそうなので
nateさん 今日も
ホントにこう毎日
「脱いでもスゴイ」に反応するのも~らしいわぁ~
ベガスの
こちらもここでベガス旅行記のお褒めをいただき、コマウォヨー
『
ホントにこんなにわんさかわんさかホニィー情報が来ちゃって~もうどうしましょ状態ですけど、こちらも頑張って追いかけていきましょう
ベガスのところもヨロシクです
毎度で~アチラも見てもらい、感じが伝わったでしょうか~
今回の中でも
また、ウレシイ忙しさ・・・確かに~そう思ってガンバリますね
『宿命』はそのベールがだんだんと脱がされ~ホントに楽しみとなってきましたね
そちらへの
『宿命』アクションばかりが前面に出ていますが、
あらすじ
やはりキム・ボムくん辺りに先輩と呼んでいただきたいわね。
ほんとうに何から観てよいのか分からないくらいで、MVも金網のなかでのアクションあり
nate姐さん 連日沢山の
私的なことですが、「華」に「ヨロブン」をちょっとお借りして
姐さん、ベガスのサジンは、何度見てもいいですねぇ
娘さんが撮られたのですか
ツアーのサジンみたいで、別で保存したいです
ホント、
また、サジン二枚目の恋ソナ王子は、なんてキレイな二枚目
姐さん、たまらないわぁ~~
姐さん、一承憲命のあちらを見せていただきました
ありがとうございます
次回は・・・
姐さん、うれしい忙しさですね
今日は、暫く体験してなかった筋肉痛祭りで~
ホニィ~がワンサカ~
この恋の~モシッタ~
PARKLANDの
モノクロもチョア~
ゆっくり見たいけどすでに~
nate姐さんも嬉しい~悲鳴ですけど・・・
ベガスも
GO
ラスベガス良いですね 日本とスケールが違いますね
ああ行きたくなった!行けないので姐さんの旅行記で我慢我慢
エデンの東もう撮影進んでるのかな
できたらNHKで放映して欲しい ここは 秋と夏は
やらなかったのよね 悔しいから春は見てやらなかった
ホニィーがいっぱいで カメイケ見るの楽しみです
姐さん宜しくね
こう毎日
この身が持ちませんわ
カード作りにも意欲が湧きます
nate姐さんのベガスでのサジンも超~~~~~素敵で
素敵なサジンと
コラボでカードを作ります
脱いでも凄い
だ~~~~~~~~~~~~~~~~~い
PCを見るのが忙しくて写真集もまだ良くは見れてないのです
nate姐さん、今日も沢山ありがとうごじゃいました
マァしようがないべぇ~~
↓に来ないと思ってたら~こっちのTOPに書いてくれちゃって~
夜の蛾でなくって~はかない
そうそう~「
アタシも某所で今日やったことを知りましたのよ~
マァ元々普段からチェックしてないので、そんなに悔しくはないんですが~島っ子さんの場合は・・・
マァ~明日がある~
他の話題でもまたいらしてくれるのを待ってますね
↑
明日の字幕付きまでお預け
娘が
ソンで~~姐さんのベガス旅行記もええでんがな~
あの煌びやかな
姐さんが
じゃなく、夜の
それにしても、ウリホニィ~
ま~~上手だから、許す~~
じゃあ~~~