『ありがち日記』

「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」

そう、もう4作目ですか~。ふむふむ。
ジャック・スパロウもなんかジョニデじゃないとダメってくらいハマり役。
私シュッとしたソフトマッチョなイケメン俳優が好きなので(例外あり)、ジョニデは
そんなに好き~ってほどでもないけど、ジャック・スパロウは好き。

そして、ストーリーは、うーん、パイレーツ・オブ・カリビアンって感じ。良くも悪くも(笑)
今までのストーリーも忘れ気味だけど、今回のもそうなるやも・・・。
ジャック・スパロウ見たさでってところもあるので、どうしてもそうなるというか。
コミカルな動きとか逆にシリアスな場面とかも散りばめられていて、
そして今回3Dなので迫力も増して…と、色々良き面もあるのですが。

人魚って美人さんなのに怖いのね。「シャーッ!」ですって。

やっぱり、パイレーツは音楽も印象的。
歌いたくなる?気持ち、弾きたくなる気持ちはよくわかるー。
私も上手ければエレクトーンで弾きたいんだけどなぁ・・・。
(あ、節電するためエレクトーンも少し控えるか(T_T))

やたらと騒がれているので、勢いで観に行ってしまった感がありますが、
映画館で観るならこういう映画なのかもね。

今月は、あと1つ、観に行けるかな?厳しいかな?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事