わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ44号感想。

2020-10-09 15:13:18 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。


あんまり元気でもないんだけどねー。いや体感としては元気なんだけど。
先週末に婦人科健診行って。

去年の子宮頸がん検診にひっかかって再診したヤツの再診。
去年の再診でまぁ特に深刻な異常は見られないので、一年したらまたおいで、と言われたので一年経って行ってみました。

がん検診自体は、その日のウチに結果が出るものではないのでそんなに気負わずに行ったんだけど、
エコーで見てみたら、筋腫が増えてるのと、卵巣が腫れてるのと。←New!
筋腫はまぁ去年と同じ所見で、年齢と筋腫のサイズからしても様子見でいいでしょう、と言われたんだけど、
卵巣はどうかな…排卵とかのタイミングで大きくなってるのかもしれないから、半月したらまたおいで、と。その頃ならがん検診の結果も出てるし。
と言われて。
もうそれだけで一週間ブルーな気持ちになってる。
いつもなら説明めんどくさがるやる気のない医者が、先週に限ってなんか親切に説明してくれたのもブルーな気分に拍車をかける。

子宮も卵巣ももういらなくない…?出産終えたら、もう病気の温床でしかなくない…?
とか考えたりしてる。けど手術とか入院はしたくない。(わがまま)



んではWJ感想。
大人気御礼のアンデッドアンラックが表紙のヤツです。
大人気なのかなぁ、この漫画。センターカラーの時以外はだいたい半分より後ろに載ってる気がするけど。


おまけポスター。
なんで漫画バージョン、こんなバケツ塗りキャラオンリーなの…
クボタイならもっとスタイリッシュにできたでしょ。


呪術。
え?釘崎さん死んじゃうのはさすがに無しでお願いします!
まだアニメにも登場してないのに!
大事なヒロインだよ!?男前だけど!


鬼滅特別読切り。
煉獄さん、よく考えたら原作では柱集合の後、真っ先に出て真っ先に死んじゃって、あんまり掘り下げてもらえなかったんよな…。
煉獄オヤジの株が少し上がったかもしれない読み切りだった。


石医師。
や…ゼノはなんで千空に会ってそんな嬉しそうな顔すんの?殺せって言ってたのに。


チェンソーマン。
そうそう、この、人間なんだろうけど悪魔の姿に変化して、けど悪魔でも魔人でもない人たち、どういう位置づけなんだろう、と思ってたんだけど、
これは不親切で説明してくれなかったわけじゃなく、呼称をチェンソーマンに消されてたのね。その「人間でも悪魔でも魔人でも無いヤツの悪魔」が喰われたせいで。(ややこしいわ!
チェンソーマンに喰われたら本来存在自体が消えるのね。エイズとかコロナとかの悪魔をがんがん食わせよう…。
しかし彼らの存在は唯一許された…とか、特別感出しておいて。かつてはその武器の悪魔たちでチェンソーマンを瀕死の状態にまで追いつめた…とか、特別感出しておいて!
一蹴。ま、そうだろうなーとは思ったけどさ…。惜しみなく。
どうするマキマさん。どうしようマキマさん。このまま日本人皆殺しかな??


約ネバ。
次はノーマンで一本描けそうですね…。
なんならユーゴとかでも一本描けそうですね。
フィルで一本とかないかなあ。待つ側視点で。


次号も引き続き煉獄さんフィーバー。
ボウズビーツの平野先生による外伝です。
はーーーーー……映画見に行きたいなぁ。
けど娘に勉強しろしろと言ってる手前行きづらい…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WJ43号感想。 | トップ | WJ45号感想。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

WJ感想。」カテゴリの最新記事