ミヤマシジミ 2023年05月24日 | 昆虫 川の堤防沿いを探す。右岸では2頭のみ、左岸もオオキンケイギクの間に少し飛んでいる程度。ツルマンネングサに♂。コマツナギに産卵を試みる♀。♀、開翅。♂、開翅。ナワシロイチゴと♂。堤防はオオキンケイギクに覆われていた。 . . . 本文を読む
今日の空(2023年05月23日) 2023年05月23日 | 空 昨夜からの雨も明け方には止む、ただ曇り空は日中も続く。午後01時30分頃。刈残しのオオキンケイギクと北の空。天竜川の水量は多めだった。 . . . 本文を読む
林道へ 2023年05月21日 | 植物 ササバギンランがそろそろかと見に行く。しかし咲いていたのはギンランのみ。いずれも距の無いギンランである。ササバギンランはといえば・・・、伸びてはきていた。蕾も見える株もあった。他に撮った花。オトコヨウゾメ。コバノガマズミ。 . . . 本文を読む
クロツバメシジミ 2023年05月20日 | 昆虫 暑いのと時間も昼ぐらいと言うことで盛んに飛び回っていた。幼虫の食草のツメレンゲと。葉に止まってもすぐ飛び立つ。太陽の位置も高くきれいには撮れなかった。 . . . 本文を読む