そんな○○に魅せられて

タイムズスクエアで大規模デモ

昨日、ニューヨークの日本領事館より、再び注意喚起のお知らせが来ていました。
(以下、転載です)

1 報道によれば、イスラエル・ガザ地区を実効支配するパレスチナ武装勢力のハマスは、アラブ社会の団結等を確認するためとして、主要都市での集会を呼びかけている模様です。

2 当地ニューヨークにおいては、明13日午後3時、タイムズスクエア周辺での集団示威行動が予定されています。


3 参加者が多い集会やデモ会場付近では、抗議活動がエスカレートし警察と衝突したり、またそれをきっかけとして参加者を巻き込んだ暴動に発展したりする可能性がありますので、上記周辺に加え、11日付領事メールでお知らせした施設等には、目的なく不用意に近付かないなど、不測の事態に巻き込まれないよう、十分御注意ください。

4 なお、イスラエル国防軍は、ガザ地区に対する本格的な地上戦を準備しているとの報道もあります。今後、中東情勢の推移如何によっては、これら集団示威行動、抗議行動等の拡大等の可能性も排除出来ないため、報道等で更に最新の情報入手に努めてください。

(転載ここまで)

領事館からの注意喚起どおり、本日の午後、タイムズスクエアに大勢の人々が集まり
デモが行われたとのニュースです。NYPDによる厳重な警戒体制が敷かれています。

Nearly 2,000 demonstrators flood Times Square in support of Palestine
https://abc7ny.com/palestine-nyc-protest-times-square/13908073/

大学などでも学生による抗議活動が行われているそうで、緊張が高まってきています。

イスラエルとパレスチナの件に関しては、背景が複雑で、
在NYCの日本人も、イスラエルあるいはパレスチナと何らかの関わりが
あったりする方もいらっしゃいます。難しいところです。
私個人としては、一刻も早く戦闘状態が収まり、なんとか平和が保たれて欲しいと
願うばかりです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事