J2 第48節
ザスパ草津-東京ヴェルディ1969(今期 2敗1分)
ザスパ草津 2-2 東京ヴェルディ1969
【得点】カレカ・高田(草津) フッキ2(東京)
【交代】櫻田→佐藤正
【スタメン】
GK 本田
DF 寺田・尾本・田中・佐田
MF 鳥居塚・秋葉・櫻田・松下
FW 高田・カレカ
【サブ】
GK 北
DF 藤井・喜多
MF 佐藤大
FW 佐藤正
開幕戦で対戦してから約8ヶ月。ヴェルディとの第4クールの対戦を迎えました。
しかし、場所は群馬県民の日にも関わらず。いや…県民の日だからこそ、今期2度目の松本アルウィン。
まぁ、あの芝の状態を考えれば、アルウィンでやった方が選手にはいいだろうなぁ。熊谷なら行けたのに…
藤井選手に代えて田中選手を起用して、出場停止の秋葉選手が復帰。それ以外は福岡戦と同じ布陣(藤井選手はハンドの懲罰ですかね…)。
相変わらず、フッキは脅威だった…。マークが緩くなれば、どっからでも打ってくるし、怖い怖い。
でも、先制したのはウチ
右CKにカレカ選手がフリーでドンピシャヘッド
7月に加入後。ようやく初ゴールをゲット
PKを外したこともありました…PK戦でも外しました…前半でレッドカードをもらったこともありました・・・。でも・・・もういいです。ノーゴールの呪縛から解放されましたし、これから望むのは爆発のみでゴザイマス
しかし、この点を守りきって、勝ちました~。とは8連勝中のヴェルディには考えにくく、相手GKのキックを尾本選手が処理を誤って与えたスローインからフッキがDFをなぎ倒しながら、決めて同点に
その後もヴェルディの細かいパス回しに圧倒される時間が長いこと。長いこと。
でも、後半はザスパペース。いいパス回しで、バイタルエリアまでボールは持てるケド、最後の精度に欠くのはいつものコト…。
CKの流れから、この試合でJ2通算300試合出場の秋葉選手がループを狙うも、GK好セーブ…。
右サイドからのクロスに高田選手がダイレクトボレーで狙うも、これも好セーブ…弾いたボールも決めきれず。
すると、ヴェルディが交代で投入された飯尾のサイドからディエゴへ。最後はフッキがGKをかわして、ゴールに流し込んで逆転
またフッキか…。と。何点取られるんだよ…。と。まぁ、うまいからしょうがないケド
今日はあきらめない姿勢もみえたし、いい形も出来てた。ロングスローから高田選手のヘッドや、松下選手のミドルとか。
ロスタイム突入後。左サイドからの秋葉選手のクロスに高田選手が頭で合わせて、劇的な同点ゴール
これで、流れがさらにザスパになって、左からのクロスに途中出場の佐藤正選手がヘッド
も、GKとクロスバーに弾かれる。
あれが、決まってればなぁ・・・。
今日はすごい鳥肌が立つ展開だった
こういう戦いは見てて、楽しかった。ただ、フッキはすごいわ…。
次は天皇杯。
待ってろ瑞穂。
でわでわ
ザスパ草津-東京ヴェルディ1969(今期 2敗1分)
ザスパ草津 2-2 東京ヴェルディ1969
【得点】カレカ・高田(草津) フッキ2(東京)
【交代】櫻田→佐藤正
【スタメン】
GK 本田
DF 寺田・尾本・田中・佐田
MF 鳥居塚・秋葉・櫻田・松下
FW 高田・カレカ
【サブ】
GK 北
DF 藤井・喜多
MF 佐藤大
FW 佐藤正
開幕戦で対戦してから約8ヶ月。ヴェルディとの第4クールの対戦を迎えました。
しかし、場所は群馬県民の日にも関わらず。いや…県民の日だからこそ、今期2度目の松本アルウィン。
まぁ、あの芝の状態を考えれば、アルウィンでやった方が選手にはいいだろうなぁ。熊谷なら行けたのに…

藤井選手に代えて田中選手を起用して、出場停止の秋葉選手が復帰。それ以外は福岡戦と同じ布陣(藤井選手はハンドの懲罰ですかね…)。
相変わらず、フッキは脅威だった…。マークが緩くなれば、どっからでも打ってくるし、怖い怖い。
でも、先制したのはウチ



PKを外したこともありました…PK戦でも外しました…前半でレッドカードをもらったこともありました・・・。でも・・・もういいです。ノーゴールの呪縛から解放されましたし、これから望むのは爆発のみでゴザイマス

しかし、この点を守りきって、勝ちました~。とは8連勝中のヴェルディには考えにくく、相手GKのキックを尾本選手が処理を誤って与えたスローインからフッキがDFをなぎ倒しながら、決めて同点に

その後もヴェルディの細かいパス回しに圧倒される時間が長いこと。長いこと。
でも、後半はザスパペース。いいパス回しで、バイタルエリアまでボールは持てるケド、最後の精度に欠くのはいつものコト…。
CKの流れから、この試合でJ2通算300試合出場の秋葉選手がループを狙うも、GK好セーブ…。
右サイドからのクロスに高田選手がダイレクトボレーで狙うも、これも好セーブ…弾いたボールも決めきれず。
すると、ヴェルディが交代で投入された飯尾のサイドからディエゴへ。最後はフッキがGKをかわして、ゴールに流し込んで逆転

またフッキか…。と。何点取られるんだよ…。と。まぁ、うまいからしょうがないケド

今日はあきらめない姿勢もみえたし、いい形も出来てた。ロングスローから高田選手のヘッドや、松下選手のミドルとか。
ロスタイム突入後。左サイドからの秋葉選手のクロスに高田選手が頭で合わせて、劇的な同点ゴール

これで、流れがさらにザスパになって、左からのクロスに途中出場の佐藤正選手がヘッド

あれが、決まってればなぁ・・・。
今日はすごい鳥肌が立つ展開だった

こういう戦いは見てて、楽しかった。ただ、フッキはすごいわ…。
次は天皇杯。
待ってろ瑞穂。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます