goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

逆転負け

2009年08月19日 | 学生野球
農大二高は3回戦で島根代表の立正大淞南と対戦するも2-4で逆転負け。
途中から投手を攻めあぐねての逆転負けって甲子園の群馬代表がよく見る光景な気がする

初回に2つのエラーでもらったチャンスを5番沼沢君がライトへタイムリーを放って先制。
4回にも青木君のタイムリーで追加点と5回を終えて2-0とここまでは良かったんですが。

5回までは農二が常にスコアリングポジションまでランナーを運ぶ展開だったのに、6回からは立正大淞南がその展開に。

先発でもある4番の崎田君に6回にタイムリー、8回には無死満塁からの犠牲フライで同点に…。
9回には2死からの3連続長打で2失点。

その裏にランナーを出すも無得点で試合終了。


先発の加藤君。決して悪くはない投球も中2日、序盤から打者にカットされることでの球数の増加などで最後は力尽きた感じかな。山田戦に比べると制球にばらつきがあったのは否めないケド。

死球5つと四球が4つの計9死四球。6・7・8の3イニングで6死四球はきつかった…(8回はバントさせない投球の結果だと思うケド)
右打者インコースへのスライダーが特に死球になってた感じだなぁ。


2年生が多いチームだけに来年も楽しみですね。投手をどう埋めるかですが。

っていうか、結局群馬は投手力なんだよね。
打力あります!っていう高校あんまり出てこないもの。


インフルエンザで5人が欠場した立正大淞南ですが、次の試合は戻ってくるのかな。
彼らのためにもまだ夏を終わらせられないですよね。


これからは単純に野球を見ることができます。


っていうか、関西大野球部員が詐欺事件あったケド、それで神村で4番打ってた天王寺谷も逮捕されたんだ
野上は西武で頑張ってるのに、何をやってんだか…。


でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スピリッツ | トップ | 総体の感想など »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学生野球」カテゴリの最新記事