地元の同級生と約半年ぶりくらいに高崎で会って話してきた。さすがに年末は忙しそうだ。
高崎駅ビルが新しくなってか、単に日曜だからか人が多い。それでもヤマダ電機のテレビ売り場はエコポイント駆け込み需要の頃と比べても休日なのに人が少なかったなぁ。
だるまの絵の前で路上ライブしてる2人組。マイクも使って比較的本格的な方。
なぜかゆずの夏色を冬真っ只中に披露していた
自信ある歌なのかな…ってだとしてもオリジナルじゃないんだ…。
上のデッキには値段はお気持ち次第で色々とパフォーマンス(その人のインスピレーションから詩を朗読する・芝居をするなど)をする集団。
その張り紙の前に誤って立っていたらとんでもないことになっているのかもしれない
ただ、通りがかった度に何かしている様子はなかった。
ビブレの中のジュンク堂の無印だったところに楽器屋が進出していた。
ただ、デモンストレーションでDTMやってたが音がかなり大きかった
隣には岩波文庫など堅い本があるので、苦情とかは来なかったのかなぁ。
ってか、無印はどこ行ったんだろ。
そんな変化を感じながら友達と歩き、ご飯を食べて5時間くらい話してた。
半分以上はどうでもいい話。真面目な話なんてほとんどしてない。
でも、そういうある意味で無意味に過ごす時間が楽しかったりするわけで。
無駄に高崎駅をうろうろしたし。
新しい駅ビルは人がたくさんいた。スタバとかのコーヒーショップは西口にもあるのに、なぜこっちがこんなに混んでいるんだ
今度友達に会う時はボールを持ってサッカーでもしよう。
公演でできるかどうかは別にしてね
そんな息抜きの1日。
寒いのはもはや関係ないっす。
でわでわ
高崎駅ビルが新しくなってか、単に日曜だからか人が多い。それでもヤマダ電機のテレビ売り場はエコポイント駆け込み需要の頃と比べても休日なのに人が少なかったなぁ。
だるまの絵の前で路上ライブしてる2人組。マイクも使って比較的本格的な方。
なぜかゆずの夏色を冬真っ只中に披露していた

上のデッキには値段はお気持ち次第で色々とパフォーマンス(その人のインスピレーションから詩を朗読する・芝居をするなど)をする集団。
その張り紙の前に誤って立っていたらとんでもないことになっているのかもしれない

ただ、通りがかった度に何かしている様子はなかった。
ビブレの中のジュンク堂の無印だったところに楽器屋が進出していた。
ただ、デモンストレーションでDTMやってたが音がかなり大きかった

ってか、無印はどこ行ったんだろ。
そんな変化を感じながら友達と歩き、ご飯を食べて5時間くらい話してた。
半分以上はどうでもいい話。真面目な話なんてほとんどしてない。
でも、そういうある意味で無意味に過ごす時間が楽しかったりするわけで。
無駄に高崎駅をうろうろしたし。
新しい駅ビルは人がたくさんいた。スタバとかのコーヒーショップは西口にもあるのに、なぜこっちがこんなに混んでいるんだ

今度友達に会う時はボールを持ってサッカーでもしよう。
公演でできるかどうかは別にしてね

そんな息抜きの1日。
寒いのはもはや関係ないっす。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます