第81回選抜高校野球の組み合わせが決定。
群馬から選出された2校。
高崎商業は大会2回目の第1試合で超地元の報徳学園と対戦
前橋商業は大会4日目の第1試合で南陽工業と対戦に決定
大会2日目は横浜FC戦と被るケド、こっちが夕方開始なので第1試合は見れそうで何より。
面白い組み合わせは天理-早稲田実、西条-PL学園、鵡川-花巻東、中京大中京-神村学園といったあたりかな。
神宮大会準優勝の天理と名門の早稲田実の対戦は特に面白そうだ。
いよいよ始まるなぁ…。
今朝は朝の5時過ぎに起きると、スカパーにランプが付いている。
前に予約をしていた日本代表-カブスの試合が流れていたので、寝ぼけ眼のまま観戦。
川崎・杉内の活躍に嬉しくなり、カブスに移籍していた田口が藤川からタイムリー、ブルペンでは門倉が待機というシーンは何の試合だか一瞬分からなくなったり
しかし、藤川の乱れっぷりは半端じゃなかったな
馬原の方が断然良かったぞ
初戦の相手もキューバに決まったが、不安になってきたぞ。
しかし、ドミニカがオランダ相手に2度負けて予選で敗退とはね…。
わからないものです。
でわでわ
群馬から選出された2校。
高崎商業は大会2回目の第1試合で超地元の報徳学園と対戦

前橋商業は大会4日目の第1試合で南陽工業と対戦に決定
大会2日目は横浜FC戦と被るケド、こっちが夕方開始なので第1試合は見れそうで何より。
面白い組み合わせは天理-早稲田実、西条-PL学園、鵡川-花巻東、中京大中京-神村学園といったあたりかな。
神宮大会準優勝の天理と名門の早稲田実の対戦は特に面白そうだ。
いよいよ始まるなぁ…。
今朝は朝の5時過ぎに起きると、スカパーにランプが付いている。
前に予約をしていた日本代表-カブスの試合が流れていたので、寝ぼけ眼のまま観戦。
川崎・杉内の活躍に嬉しくなり、カブスに移籍していた田口が藤川からタイムリー、ブルペンでは門倉が待機というシーンは何の試合だか一瞬分からなくなったり

しかし、藤川の乱れっぷりは半端じゃなかったな

馬原の方が断然良かったぞ

初戦の相手もキューバに決まったが、不安になってきたぞ。
しかし、ドミニカがオランダ相手に2度負けて予選で敗退とはね…。
わからないものです。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます