
仙台から帰宅。
睡眠不足と疲労でダウンしそうだ・・・。
仙台の街は寒かったケド、仙台サポーターはとても温かかったです。
明日、追記
2008年 J2 第45節
ザスパ草津 0-1 ベガルタ仙台(1分2敗)
【得点】関口
【交代】山崎→鳥居塚 後藤→氏原
【スタメン】
GK 本田
DF 寺田・尾本・崔・喜多
MF 山崎・島田・熊林・松下
FW 高田・後藤
【サブ】
GK 常澤
DF 田中
MF 鳥居塚櫻田
FW 氏原
<画像がそのままのサイズなので非常に見づらいです…>
初のユアスタ参戦。
アウェーに割り振られているエリアは満員
最終戦だからか、結構な数が集まりましたね。
まさにアウェーのユアスタ。黄金色に染まるスタジアムは壮観ですし、陸上トラックも無いサッカー専用スタジアムは立地も含め羨ましい限りです

試合は終始仙台ペース。シュートがクロスバーに当たったり、多くの決定機を迎えましたね。それでも必死のブロックや相手のミスなどもあり0-0で折り返し。
しかし、フリーでボールを持つだけでスタジアム全体が湧き上がる感じはすごい。ホントにピンチに見えてくるし
後半の頭からリズムを変えるために鳥居塚選手を投入すると、中盤でボールを持てる回数が増え、チャンスが生まれた。んですが、最後の場面で精度を欠いて得点を奪えず。
高田選手のシュートにセットプレー、後藤選手の決定機も得点には繋がらず
そして、その直後に右サイドから崩されて最後は関口に決められ0-1
その後もボールを運んでバイタルエリア付近までは行くんだケド、最後の最後で身体を張った仙台の守備陣からゴールは奪えずに試合終了。
植木ザスパ。そして鳥居塚選手のラストゲームは敗戦となりました。
シーズン終盤で4連敗。これは受け止めないとね
スタンドに向かう選手は悔しそうでした。やはり、最後の試合を勝利という形で監督を送り出したい気持ちがあったんだろうなぁ…。
後藤選手は泣いてましたし、この悔しさを来期に繋げてもらいたいです
そして、植木監督を胴上げ。
本当にお疲れさまでした
靴をスタンドに投げ込んでましたね。
その後、鳥居塚選手も胴上げ。
本当にありがとうございました(昨日は家族と一緒に帰ったんですかね)

一方、勝った仙台は3位を確定し、磐田との入れ替え戦でJ1昇格を目指すことになりました。
J2代表として頑張ってもらいたいです(仙台のアウェー動員は魅力ではあるんですケド)
試合後に送ったベガルタ仙台のコール。J2の力を見せてあげてください。
その後仙台サポーターからザスパ草津コールが返ってきたときは、本当に嬉しかったです
こういうのいいなぁ…と思った仙台遠征でした。
でわでわ
睡眠不足と疲労でダウンしそうだ・・・。
仙台の街は寒かったケド、仙台サポーターはとても温かかったです。
明日、追記
2008年 J2 第45節
ザスパ草津 0-1 ベガルタ仙台(1分2敗)
【得点】関口
【交代】山崎→鳥居塚 後藤→氏原
【スタメン】
GK 本田
DF 寺田・尾本・崔・喜多
MF 山崎・島田・熊林・松下
FW 高田・後藤
【サブ】
GK 常澤
DF 田中
MF 鳥居塚櫻田
FW 氏原
<画像がそのままのサイズなので非常に見づらいです…>
初のユアスタ参戦。
アウェーに割り振られているエリアは満員

まさにアウェーのユアスタ。黄金色に染まるスタジアムは壮観ですし、陸上トラックも無いサッカー専用スタジアムは立地も含め羨ましい限りです


試合は終始仙台ペース。シュートがクロスバーに当たったり、多くの決定機を迎えましたね。それでも必死のブロックや相手のミスなどもあり0-0で折り返し。
しかし、フリーでボールを持つだけでスタジアム全体が湧き上がる感じはすごい。ホントにピンチに見えてくるし

後半の頭からリズムを変えるために鳥居塚選手を投入すると、中盤でボールを持てる回数が増え、チャンスが生まれた。んですが、最後の場面で精度を欠いて得点を奪えず。
高田選手のシュートにセットプレー、後藤選手の決定機も得点には繋がらず

そして、その直後に右サイドから崩されて最後は関口に決められ0-1

その後もボールを運んでバイタルエリア付近までは行くんだケド、最後の最後で身体を張った仙台の守備陣からゴールは奪えずに試合終了。
植木ザスパ。そして鳥居塚選手のラストゲームは敗戦となりました。
シーズン終盤で4連敗。これは受け止めないとね

スタンドに向かう選手は悔しそうでした。やはり、最後の試合を勝利という形で監督を送り出したい気持ちがあったんだろうなぁ…。
後藤選手は泣いてましたし、この悔しさを来期に繋げてもらいたいです

そして、植木監督を胴上げ。
本当にお疲れさまでした

その後、鳥居塚選手も胴上げ。
本当にありがとうございました(昨日は家族と一緒に帰ったんですかね)

一方、勝った仙台は3位を確定し、磐田との入れ替え戦でJ1昇格を目指すことになりました。
J2代表として頑張ってもらいたいです(仙台のアウェー動員は魅力ではあるんですケド)
試合後に送ったベガルタ仙台のコール。J2の力を見せてあげてください。
その後仙台サポーターからザスパ草津コールが返ってきたときは、本当に嬉しかったです

こういうのいいなぁ…と思った仙台遠征でした。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます