goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

後半戦

2005年05月02日 | ザスパ草津(2005年)
後半は全体的にサガンペースで進んだと思う。

しかし、ザスパも後半はパスが繋がり出し、サイドからの攻撃も見られるようになった。
酒井は交代後すぐに決定的な場面を作ったし、佐藤もFWとして前線に絡んでいったと思う、
吉本も終了間際にフリーでシュートを放ったし、リズムが生まれた後半だった。

正直4連敗はキツイが、新加入の樹森は再三にわたってチャンスを作ったし、小久保のプレーも切れていたと思った。後半の動きは最近では1番良かったので、次の湘南戦に期待を抱かせる試合だったと思った。

試合終了後に見せた吉本の涙に感動した。彼も3試合連続の完封負けの責任を感じてないてしまったのかなぁ。
『バンキシャ』でやっていた大西GMのためにも(選手自身のためにも)次節は勝利を。
バンキシャ泣きそうになった・・・。
順番的には勝つ順番だから・・・。湘南戦は連勝の幕開けにしましょう。

よし、平塚にいくぞぉ。

でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅れましたが J2 第9節 | トップ | 試合前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ザスパ草津(2005年)」カテゴリの最新記事