goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

2012オフシーズン(12/17~25)

2012年12月25日 | ザスパ草津(2012年)
先週分の移籍とかの話を書こうと思っていた今日になって6人が一気に動いた。
これがなかったら、古島コーチのことしか書くこと無かったわ

クリスマスの今日に5人が新加入し、1人移籍の発表があった。

まずはセレッソに期限付き移籍していたヘベルチ選手がベガルタ仙台へ完全移籍。
セレッソへの期間満了は出ていたケド、復帰のリリースは無かったが、こういうことか。
仙台はACLもあるし、連戦が多くなる中で必要とされたのかな。
半年しか居なかったケド、日本でプレーを見られるのは嬉しいことです。10番を付けた選手はすぐ居なくなってしまうなぁ。

そしてここからは5人の加入。全て完全移籍での加入ですね。
内訳としてFWが2人、MFが3人。MFは全員がボランチの選手。主力が抜けたポジションだけに補強したな。って感じですかね。
既に発表済の新卒含む3人を含めて20代の前半から中盤の年齢層が多く、若手中心に獲得してるのかな。かと言って出場機会が極端に少ないって選手もいないし、ある程度経験を持った選手でもあると思う。
あとは身長170cm後半以上が多いのもちょっと気になる。

FWは広島から平繁、千葉から青木が加入。

平繁と言えば調子乗り世代の1人。J初ゴールを2008年の開幕戦@敷島で挙げられたはず。徳島や東京Vにもレンタルで在籍して今年広島に復帰したケド、出場機会に恵まれなかった。
確かJ2ではハットトリックも経験してたはず。

千葉からは青木。青木と言えば野洲高校ってイメージが未だに強い。
今年は甲府に在籍して無得点だったケド、岡山時代や千葉時代にもゴールを許している(岡山在籍中のヘッド高かったなぁ…何かすごく印象的なゴール)ので良い選手のイメージがある。左利きのストライカータイプって印象。


MFは水戸から坂井、富山から加藤、山形から永田が加入。

中村選手→保崎・遠藤選手に続いて今年も水戸から選手が加入した。
左利きのボランチの坂井。横浜FC退団後は相模原(2011年)に在籍して去年から水戸に加入。
相模原→水戸から分かるように秋葉監督のルートでしょうね。今年の出場試合数は6試合(スタメン2試合)と多くは無いケド、実力を買ってるんだろうなぁ。
マリノスユースでは保崎選手と同期なので、すぐに馴染めるでしょうね

橋田選手→内藤選手と2年続けてGKを獲得してきた富山からは今年は加藤選手を獲得。
今年京都から富山に加入した選手だケド、そもそも何で京都を契約満了になったのか分からないくらいの選手だと思ったんだよなぁ。天皇杯とか普通に出てたじゃん…って。
富山ではプレースキッカーも務めてたし、今年は3得点をマーク。ベストゴールにも選ばれたFKで見事なゴールも挙げてますね

そして山形から永田が加入。ここ2年は鳥栖→山形と渡ってきてるケド、湘南のイメージが強いね。
湘南・山形と植木GMが強そうなところに在籍してたから獲得も早めに動いてたんかなぁ。
今日発表された選手の中では1番の実績を持ってると思うし、湘南時代から良い選手だと思った。高さもあるし、献身的だし、3列目から飛び出してくるしで。
近年は怪我がちなのが気になるケド、復活してくれたらこれ以上のものはない個人的に嬉しい選手の加入。
トライアウトにも参加してないので前々から話してたんだろうね。

攻守の軸が抜けたボランチと攻撃力不足を感じた前線を補強した今日。
まだ選手の移籍はありそう(特に出る方)だケド、未来を感じる選手を持ってきたな。って感じですね。


最初に書いた古島GKコーチは徳島へ。
徳島は榎本が栃木へ移籍して、オスンフンも京都移籍の話も出てる。その京都の水谷が古巣の福岡に復帰して…で玉突きが起きつつある
そしてGKコーチも何か玉突き移籍起きてる気がするんだよなぁ…この件にしろ。


でわでわ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戻ってきた | トップ | 明日は正念場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと ()
2012-12-26 15:15:27
Vファーレン長崎が、J2に昇格しました。
6年かかったのではないかと思います。
来年から楽しみが増えましたよ。
WBCも楽しみです。

マヤ文明は、うちのマヤが何とかしました。
返信する
Unknown (著者)
2012-12-26 20:22:07
長崎もJ参入しましたね。
長崎は元草津の選手が多いので気になっています。監督は変わっちゃいましたケド。

マヤ文明の滅亡説は2015年っていうのもあるそうなので、その時はまたお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ザスパ草津(2012年)」カテゴリの最新記事