goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

やっぱりの移籍

2011年12月19日 | 野球
先日のホールトンに続き、杉内もFAで巨人入りを表明。
まぁ…相当フロントと溝があったんでしょうね。

個人的には報道の内容から9割方引き止めは無理。
むしろ、出てもいいな…って冷めた面も出てきてしまった

契約方針とか心無い一言(たぶん取締役)で心揺らいだようですし。去年の揉め方も本当に嫌な感じでしたしね。

最終的には背番号「18」で落ちたかぁ。ものすごい感激してたみたいだしね
工藤に憧れて47を付けたんじゃなかったのかと…もっと言えば、生涯福岡じゃなかったのかと…。

ただ、「FAを取ったとしても必要とする球団は無い」とエースに言えば心揺らぐどころか、離れるのは明らかだとも思う。


杉内が嫌った固定年俸を低くして、出来高を多くする方式はプロらしいっちゃプロらしい。
内川や細川もそれに納得してFAで来たわけで。
逆に結果が全てで過去の結果(功績)が反映されないのでドライとも取れる。それが杉内にはひっかかったらしい。
若手のためにも~と言ってたが、むしろ若手は結果がすぐに反映される今の方が望ましく思うんじゃないかなぁ…と思ったのは内緒。


来年は巨人の18番として頑張ってください。…たぶん、応援はできない。
奇しくもFAで移籍した球団に背番号18をもらった左腕である和田は応援するケドね

和田と杉内。同い年で実績もそんなに変わらないのに、フロントの扱いが全く違うからなぁ。
何でなんだろう。


今年のチームから43勝分の投手が抜けた。
大変なことになったなぁ

西武から帆足が加入するものの、今年のローテーションでは攝津・山田(契約保留中)・岩崎・大場あたりが軸になるのかな。
大隣・新垣と言った復活組も出てきてくれないと厳しい。

まぁ、来年は来年で何とかなるでしょ。つーか、ならないと困る

でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1試合だけ | トップ | マイナス思考 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事