goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

最終戦を前に

2010年12月03日 | ザスパ草津(2010年)
2010年最終戦を前に何か出てくるだろうと思ったら、意外なのも含めて出るわ出るわ。

一番びっくりしたのは常澤選手の退団
今年はほぼ正GKとしてゴールマウスを守ってただけに本人の意志での退団というのは何かね。どこか海外に挑戦したいとか、移籍先でも決まってるのだろうか。もしくは契約条件が合わなかったとか。最終戦前の発表でよかったよ。去年の佐藤穣はオフだったし
本人が上を目指すのであれば、それは仕方がないことだしね。

横浜FCの大久保もレギュラーで使われなくなって、本人の意思で退団とあったが、出場してるし事情は違うよなぁ。

GKコーチの山岸さんも退団。GKに恵まれてるのは山岸さんのおかげかもしれないね。
明日はいつかの国立のようにバリカンで坊主にしてしまえ

まさかGK2人ってことはないだろうから1人は獲るだろうね。新潟を満了になった高木を戻すとか


レンタル組では菊池選手が契約満了となり、湘南へ復帰。
来年は敵として戦うわけですね。まぁ、これは来た時からわかっていたことなんだケド。

そして佐藤選手と梅井選手も期限付き期間満了で退団
2人ともレンタル元からも契約満了となってしまいましたね。2人とももっと見たい選手だったのに。
菊池・佐藤・山田の仲良しAKB大好きトリオから2人が退団。これを機に山田選手が1人立ちしてくれ期待を込めて。

同じく期限付き移籍中の西澤選手の満了がなかったってことは獲得に動いてるってことなんだろうか。もしくは浦和がまだ契約について出してないから合わせるだけか。


ダニエル選手も契約満了に。
甲府戦でのハーフナー封じは見ごたえがあったケド、他は安定感欠いてたからなぁ。せっかく今日届いた会報に記事が載ってたのに。
柴田選手・梅井選手もいなくなるので、今年の補強ポイントとして獲った長身DFが入れ替えってことになったなぁ
っていうか、今のところCBは田中・有薗・御厨・(戸田)選手しかいなんじゃないか何か補強のあてでもあるのだろうか。
もっと言えばDF全体的にいなくなったなぁ最低限の人数くらいしかいないような…。


そして崔成勇選手が現役引退。草津が現役最後のクラブにするつもりと加入の時に言ってたからなぁ。横浜にも駆けつけてくれたし。
今後は笹川さんのコラムで韓国でコーチになる話があるとあったような。また日本に、草津に指導者で戻ってきてもらいたいなぁ。
セレモニーで言葉を聞きましょう。


昨日は富山が大量に動いたケド、それに並ぶくらい今年は動いてるな。さっきも書いたが、その後へのあてがあってのことだと良いんだケド。
若手への切り替えをテーマにしているのなら、ちょっと方針と行動が違うような気もする。若いという理由で残すというも一概に良いとは言えないし、今後のことを考えると新卒を獲る可能性もあるからまだ何とも言えないケド。


いろいろな思いが増えた最終戦。
多くの選手を見送る機会になりそうだ。

せめて拍手で送りだそう。試合に勝てればなお良しだ

でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜 | トップ | 最終戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ザスパ草津(2010年)」カテゴリの最新記事