あまりギャンブルはやらない。
せいぜいtotoをたま~に買うくらいでパチンコやら競馬は興味ない。
競艇は見ていて楽しいし、運の要素もあったりするから好きなんだケド。
でもなぜか、俺の手元にはプレステ版のダービースタリオンがある。
競走馬育成ゲームなんだケド、正直、用語も分からないし、調教も厩舎に全て任せているので、勝手に馬が育っていくのを見てるだけの感じ。
久々にやって見たらなかなか面白い。
配合とかは一切分からないケド
でも、プレステの画質なのでちょっと違和感があり、それを抱えたまま過ごしてた。
先日、ダビスタ04というプレステ2のソフトが中古で売っていたので購入。
やはり動きが違う。
競走馬の名前は基本的に昔いた外国人選手の名前にしている。
リンゼイグーリン(元ホークス)、ロベルトペタジーニ(元巨人)、バルディビエソ(元マリノス)など競技を問わずになぜか外国人の名前で育成。
まぁ…実際には全く実績を残してなかったバークハート(元ホークス)があれよあれよと言う間に有馬記念を獲ったのには驚きましたが
(っていうか、クリスアギーラとかフランシスマールとか実績無い選手をつけた馬が勝つってどうなのか…)
あまり競馬を知らなくてもはまっている自分がいます。
本当の面白さは馬を馬を掛け合わせる配合なんだろうケド、それは追って知れたらいいかな。
と、そんなゲームにはまっている話。
でわでわ
せいぜいtotoをたま~に買うくらいでパチンコやら競馬は興味ない。
競艇は見ていて楽しいし、運の要素もあったりするから好きなんだケド。
でもなぜか、俺の手元にはプレステ版のダービースタリオンがある。
競走馬育成ゲームなんだケド、正直、用語も分からないし、調教も厩舎に全て任せているので、勝手に馬が育っていくのを見てるだけの感じ。
久々にやって見たらなかなか面白い。
配合とかは一切分からないケド

でも、プレステの画質なのでちょっと違和感があり、それを抱えたまま過ごしてた。
先日、ダビスタ04というプレステ2のソフトが中古で売っていたので購入。
やはり動きが違う。
競走馬の名前は基本的に昔いた外国人選手の名前にしている。
リンゼイグーリン(元ホークス)、ロベルトペタジーニ(元巨人)、バルディビエソ(元マリノス)など競技を問わずになぜか外国人の名前で育成。
まぁ…実際には全く実績を残してなかったバークハート(元ホークス)があれよあれよと言う間に有馬記念を獲ったのには驚きましたが

(っていうか、クリスアギーラとかフランシスマールとか実績無い選手をつけた馬が勝つってどうなのか…)
あまり競馬を知らなくてもはまっている自分がいます。
本当の面白さは馬を馬を掛け合わせる配合なんだろうケド、それは追って知れたらいいかな。
と、そんなゲームにはまっている話。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます