goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

たぶん、平凡な毎日。でも、楽しく過ごしたい日々の日記です。

メッセージ

過去の日記はこちらからどうぞ。

ごちそう

2016-07-25 17:08:23 | グルメ
先週の土曜日、おめでたいことがあり
友だち8人で宴会。

とにかく、

おいしいお酒とお料理希望!

ということで、

おまかせで安心のお店を
予約しました。

ここは、
メニューに値段が載っていない、
ちょっとドキドキするお店で、
いつも予算を言ってお願いして、
お料理は出てきてのお楽しみ。


ただし、今回はお肉をコースに
入れてくれるよう予約の時に
お願いしてありました。




まずひと皿目

シャコのポン酢ジュレかけ
生湯葉のイクラのせ
ママカリ
一口ステーキワサビのせ
煮トコブシ
夏野菜ゼリー寄せ
ツルムラサキとオクラ

どれもおいしくてみんなの
生ビールのグラスがあっという間に
カラになりました。

今、写真を見直していて、
ヨダレが出てくる・・・




お刺身は、鯛、キンメのあぶり
ウニ、タコ、シマアジ、ニシ貝




これは、ほろほろ口の中で
崩れるくらい柔らかく煮た牛タンの
フライにトマトとズッキーニ
バルサミコ酢の入ったソースが
かかっていたような・・・


その他にも、アナゴの蒸し物や
ハマグリ酒蒸し、


最後のじゃこ飯もおいしかったなぁ・・・


たくさん飲んだなぁ・・・





大変楽しい夜でした。


ごちそうさまでした




岡山市中区の物件なら


ごちそうさまです

2015-07-15 16:09:40 | グルメ
本当にお世話になっている
家主さまと・・・



テンジクダイから揚げ
よもぎ麩とズッキーニのフライ
万願寺唐辛子の焼きびたし


冬瓜と湯葉のすり流し
お魚は鮎
にんじんと大根の短冊が
三つ葉の茎で結ばれていました。


お造りは鯛、鮪、蛸、烏賊、海老


マナガツオの照り焼き
ママカリ寿司
サツマイモのレモン煮
白瓜


ステーキサラダ
トレビスのほろ苦さと
スイートバジルがすごいアクセント


滝川豆腐とアワビ、小ナス
アワビはずっと甘噛みしていたい
おいしさ

写真撮り忘れたけど、
じゃこごはんと赤だし、漬物


レモンゼリー、パイナップル
シャインマスカット



はぁ~、しあわせ

ごちそうさまでした。





岡山市中区の物件なら


惜しい!

2015-01-28 19:55:23 | グルメ
先日、同業者とランチしました。

カウンターだけの和食のお店です。

お昼はお弁当と点心の2種類
とのことで、連れの人が
お弁当を予約してくれていました。



1月らしい献立で、
品数も豊富!
上品な素材の旨味がじんわり
口の中に広がります。

嫌いな金時人参もなんとか
食べられました。



こちらも優しい味



ごはんは、
頃合いを見計らって
土鍋で炊かれていました。

漬け物おいしい‼️




そして、デザート

ん?

その、薄い赤い色は。。。



やっぱり

金時人参のゼリー








ワタシ







人参はニガテなんです



でも、どのお料理も
おいしかったから
意外といけるかも。。。


試しにひとさじ口の中へ



喉が、
人参を押し戻そうとする




やっぱりムリ




残すのは申し訳ないので、
あとは、ぐるっ、ぐるっと
人参の香りが口の中に
広がる前に飲み込みました。


おいしかった!


おいしかったから、
次に行くときは、
人参はニガテですって
前もって言っておこう。



ごちそうさまでした