goo blog サービス終了のお知らせ 

Ah-so!! ~ Werk ~ 糸と針からできるもの

Werk=ドイツ語で≪作品≫という意味。…ほんのちょっと空いた時間に、ちくちく、トントン、縫って叩いて作り上げた作品集。

水筒カバー

2012年02月13日 | 作品

次女の幼稚園用、水筒カバーです。
使用前に写真撮っておけば良かった;
2晩で急いで作った気配がそこかしこ。
片方しかボタン付いていないしね(^_^;)

そもそも私がマドレーヌちゃん好きで、
次女を巻き込んでグッズを色々購入した入園前。
水筒もゲットして喜びに沸いた翌日、
次女に持たせたらば、なんと地面を引きずって歩いているではないですか…。
カバーがないと一年も持たないと確信し、
大急ぎで編んだのが昨年4月です。


これが水筒。レジャーシートとおそろい。

ただ…!カバーつけたら肝心のマドレーヌちゃんががっつり隠れてしまったと言う、駄作…orz

唯一頑張ったのは肩掛けの紐です。ちまちまと良く編んだよね…。


余っていたエミーグランデハーブスとコットン糸を使用。
すべて使いきり、余り糸の消化に役立った一品でした。


最新の画像もっと見る