パッチワーク・クラフト大好き♪♪♪
お花大好き♪DOG大好き♪雑貨大好き♪主婦の日々
ジェニまま パッチワーク大好き♪
No.132 山葡萄の籠(ワイン色)
Calm Heart(カーム ハート)さんhttp://www.calm-heart.biz/index.htmから
御依頼頂き、山葡萄・クルミの籠を何点かプロデュースしました
完成したジェニままプロデュース籠は全て1点ものです。
数日にわたって、御紹介させて頂いています
今日はセレブな方々に大人気、山葡萄の籠です。
No.131 山葡萄の籠(ワイン色)
山葡萄、網代編み台形の籠です。
オーソドックスな編み目のリズムが綺麗です。
使った生地はYUWAさんの
素敵なワイン色・バラ柄
内袋から続く、折り返し
両脇の共布で作った包みボタンが、チャームポイント
内袋のポケットには、折り返し部分のレースと同じレースが付いています。
ゴツゴツした感じの籠が
淑女のお出掛けバックに変身です。
籠は、熟練された職人さんの手仕事で生まれます。
同じサイズ・形・素材でも
ひとつ・ひとつが違った表情で、眺めていて飽きません。
これらの籠は、長く使えば使うほど~
艶がでて良い風合いになり、
自分と一緒に歳を重ねていく様で~
愛着が湧きます。
内袋はひとつ・ひとつ採寸し、
「自分が使うんだったら・・・」を前提に愛情込めて作りました。
貴女にとって
大切な物のひとつになりますように~
このジェニままプロデュース籠は、近日
Calm Heart(カーム ハート)さんで、販売される予定です。
良かったら覗いてみてくださいね。
http://www.calm-heart.biz/index.htm
ブログランキングに参加しています。 こちらのランキングにも参加中
毎日、両方ポチッと応援してやってくださいませ
No.130 クルミの籠(モリス)
Calm Heart(カーム ハート)さんhttp://www.calm-heart.biz/index.htmから
御依頼頂き、山葡萄・クルミの籠を何点かプロデュースしました
完成したジェニままプロデュース籠は全て1点ものです。
数日にわたって、御紹介させて頂きますね
No.130 茶クルミの籠(モリス)
茶クルミの六ツ目編みです。
網目から覗いているモスグリーンの生地は、ウイリアム・モリス
茶クルミの色には、自然な色が似合うと思い、モスグリーンを合わせました。
細かい葉の模様です。
モリスのグリーンは私が大好きな色のひとつ
ファスナー付きの上蓋
ファスナーには引き易い様に、共布で作った
リボンと包みボタンを付けました。
内袋 : ウイリアム モリスの生地
同じモスグリーン系です。
内袋には、ポケットが2つ
片方は、携帯入れになっています。
籠は、熟練された職人さんの手仕事で生まれます。
同じサイズ・形・素材でも
ひとつ・ひとつが違った表情で、眺めていて飽きません。
これらの籠は、長く使えば使うほど~
艶がでて良い風合いになり、
自分と一緒に歳を重ねていく様で~
愛着が湧きます。
内袋はひとつ・ひとつ採寸し、
「自分が使うんだったら・・・」を前提に愛情込めて作りました。
貴女にとって
大切な物のひとつになりますように~
このジェニままプロデュース籠は、近日
Calm Heart(カーム ハート)さんで、販売される予定です。
良かったら覗いてみてくださいね。
http://www.calm-heart.biz/index.htm
ブログランキングに参加しています。 こちらのランキングにも参加中
毎日、両方ポチッと応援してやってくださいませ