つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

【トヨタ】新型プリウス、ブレーキ苦情が米で102件 日本でも 「横断歩道で止まれない」

2010-02-04 00:00:36 | 鉄道・車・軍事・国沢氏
【トヨタ】新型プリウス、ブレーキ苦情が米で102件 日本でも 「横断歩道で止まれない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265138016/

1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:13:36 ID:???0
トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」で、ブレーキの苦情が米国で多発していることが2日、分かった。
米高速道路交通安全局(NHTSA)によると、多くは、滑りやすい路面などを低速で走っていると、
1秒前後、ブレーキが利かなくなるというもの。

米国で2日までに102件、日本でも昨年末までに2件の苦情が当局に寄せられ、
トヨタは「苦情は把握しており、事実関係を確認中」(広報部)としている。

苦情が多いのは、新型プリウス(2010年モデル)。
昨年5月以降、日米で発売された最新型で、いずれも日本で生産している。

苦情は、低速で道路のくぼみや滑りやすい路面を通過する際、瞬間的にブレーキが利かなくなるというものが目立つ。
時速20キロでも1秒間で5メートル以上進むため、「前の車にぶつかった」「横断歩道で止まれない」などの苦情が出ている。
ただ、踏み続ければ、ブレーキは利くようになる。

NHTSAによると、ブレーキの問題で、追突などの事故も4件が報告され、このうち2件は運転者がけがをした。
ブレーキ関連の苦情は、旧型プリウス(09年モデル)やカローラ(10年モデル)でもあるが、それぞれ7件にとどまる。
新型プリウスへの苦情の多さが際立ち、NHTSAは「事態の推移を注視している」としている。

国土交通省にも、苦情が寄せられているが、事故やけが人の報告はないという。 (続く)

朝日新聞 2010年2月3日3時4分
http://www.asahi.com/business/update/0202/NGY201002020031.html
http://www.asahi.com/business/update/0202/NGY201002020031_01.html
関連スレ
【国際】トヨタ車不具合でユーザーが集団訴訟=電子制御装置の欠陥放置-米国とカナダ [10/02/02]★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265128959/
【経済】トヨタのリコール、700万台を突破、昨年の世界販売台数を上回る [10/01/30]★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265123388/
【経済】リコール問題で米各紙に異例の全面広告…現状の説明で謝罪は無し - トヨタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264947026/

2 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:13:50 ID:???0
原因については、自動車の専門家の中には、ブレーキの制御にあるという見方がある。
モーターとエンジンを併用するハイブリッド車は、通常の油圧ブレーキに加え、回生ブレーキを備えている。
走る力でモーターを回転させ、減速しながら発電と充電をする仕組みだ。
専門家らは、回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替えに、何らかの問題がある可能性を指摘している。

トヨタは、ブレーキ問題でのリコール(回収・無償修理)については「現時点ではコメントする段階にない」(広報部)としている。

新型プリウスは、燃費の良さと最低205万円という価格が受け、09年6月から日本国内の販売台数で首位を独走している。
09年の販売台数(旧型を含む)は、日本で前年比3倍弱の約20万台。米国も約14万台が売れた。

トヨタの世界的な大規模リコールの中には、旧型プリウスも含まれる。
アクセルペダルがフロアマットにひっかかり戻らなくなる問題だが、ブレーキでも安全性に疑問符がつけば、
トヨタブランドに深刻なダメージを与える恐れがある。

自動車評論家の国沢光宏氏の話〉
新型プリウスのブレーキのトラブルは、私にも10件以上寄せられている。ブレーキが利かない時間は長くても1秒ほど。
さらにペダルを踏み込めば回復するようだ。
ブレーキ制御の問題だろう。これで環境性能に優れたプリウスの評価が変わることはないが、早く改善した方がいい。
(終)

5 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:15:40 ID:31bh89kX0
横断歩道 右を見て左を見てもう一度右を見て

横断歩道 みんなで渡れば恐くない

横断歩道 トヨタの車だ 直ぐ逃げろ

10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:20:03 ID:Z8JlCFlv0
国沢wの意見変わってるしw
工作員ももちこたえられないかw

11 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:20:47 ID:BnRZUrUj0
後々いろんな意味でブレーキが利かなくなりそうだな

14 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:21:55 ID:y+GLicK70
トヨタは技術力落ちてるの?


32 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:30:32 ID:LPft1MR40
>>14
もともと技術力はない
全部パクリか外注や下請けの技術提供(強制徴用?)だから
今頃は各所に圧力かけまくり、恫喝しまくりだろうよ

回生ブレーキの切り替え問題なんか随分前から言われてたけど
技本の連中は仕様変更やプログラム修正すらままなってない
まあ無理も無い話しだが・・・

35 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:30:54 ID:31bh89kX0
>>14
技術社員=層の厚い専門職のヒエラルキー
 |
系列企業からの応援社員(系列社員の技術指導をして裾野の技術を底上げする)

 ↓

技術社員=技術部門の労務管理
 |
派遣技術社員のリーダー
 |
派遣技術社員

39 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:31:22 ID:vLCzvuoa0
前々からトヨタ車の不具合は2ちゃんでは良く言われてたよな


59 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:37:26 ID:31bh89kX0
>>39
アメリカにはトヨタにかかわらず、車の不具合について投稿して検証するサイトがあって
事例が一つ挙がるとユーザーが検証したり、民間の機関が検証したりして問題点を抽出して
リコールとかに繋げるシステムがある。
そこで実際にリコールになった不具合でも、日本で報道されることはほぼ皆無で
有っても三面記事レベルで、日本で同種のトラブルが出ていても国内での問題にはしない。
日本でリコールになるのはいよいよ事故やトラブルが多発して隠しきれなくなってからで
アメリカでリコールされてから数年後になる。


73 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 04:42:10 ID:DmDaceWv0
これ、うちのカローラでも体験したわ
スコンとブレーキが抜ける感じで、ABS動作時のそれと同じ感覚

修理出したときサービスマンは初めて聞いた症状のようなクチを聞いてたけど、
なんだよ至る所で頻発してたのか・・・


80 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:43:51 ID:ogI1I6z10
購入者はみんなブレーキ、アクセルのレスポンス悪さは感じてたが、
ハイブリットだからこーゆーもんだ。って思っていたところはある。
キビキビ走らなければならない欧州の街中では、燃費はいいけど
このレスポンス悪さで前から売れないんだと感じていた。

止めてしまうか、普通車並みのキビキビ感に改良するか、
どちらかだろうな。


83 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:44:05 ID:fK4KYt2Z0
エネルギー回生をするだけ余裕のある減速なのか、前に人がいて緊急で止まらなきゃいけないのか
これを正確に察知する電子制御をつくるのって結構難しい気がする。


92 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:46:45 ID:rJpc+44/0
>>83
無茶苦茶難しい。それは事実だけどだからといって抜けていい訳じゃない。
なのでその制御は人命をかけてるって言う意識で作らないと駄目。
カタログ燃費引き上げるための制御じゃ駄目。

97 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:48:44 ID:mB3wM6qo0
俺は新型プリウス乗ってるけど、ブレーキの不具合というよりは熟れの問題だな。
新型のブレーキフィールは回生ブレーキの効きをマイコン制御してるから、
ブレーキを一回踏んで初めに回生が効き、その後に若干リリースして回生が解除され、
その後に速度が低下した状態でまた踏み込んだ時に回生が作動せずに摩擦ブレーキが
作動するから、若干ブレーキが甘く感じる。

この低速では回生が効かずに摩擦ブレーキだけが効く感覚が、ブレーキが効かないと
思うフィーリングになってるんだろう。

これを回避するには、低速では少し強めにブレーキを踏むと、摩擦ブレーキが強く
初めから効いて停止できるようになる。
回生と摩擦ブレーキの制御が低速と中高速の境で上手くできていないという感じ
なんだろう。





108 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:51:39 ID:gzeL5qyC0
ブレーキ踏んでるときの一秒って結構長いぞ

>これで環境性能に優れたプリウスの評価が変わることはないが

なに言ってんだ国沢光宏
そんなのは評論じゃねえ売春だ




116 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:53:33 ID:3zr+93zK0
とりあえず一秒早くブレーキ踏む練習しよか

120 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 04:54:14 ID:rJpc+44/0
>>97
自家用車なのにブレーキやアクセルが常用域でリニアじゃないってのは
車としてどうなんだよ?基本性能じゃん。

141 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 05:02:47 ID:31bh89kX0
>>120
エネルギーの回生をやろうとしたら機械ブレーキを働かせてはいけない。
回生ブレーキは急制動するためのブレーキではないので減速が遅れる。
止まるためのブレーキは最終的に機械ブレーキで行う。

電車の場合は緊急時を除けば停止する場所が決まっているから
どこから回生ブレーキを効かせて減速し、どこで機械ブレーキを掛ければいいのかが
計算されているので効率よくエネルギーを回生し、かつ安全に止まれるようになっている。
しかし自動車の場合はドライバーの判断任せで、車のコンピューター自体は
どこまでに止まらなければいけないなんてことは理解できないから、効率の良い
回生なんかそもそもできない。
というか回収率を上げるためには機械ブレーキを効かせないようにして稼ぐしかない。
マジヤバイですね!



152 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:05:15 ID:Z8JlCFlv0
「ブレーキ抜け」
プリウスマニアの掲示板
http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=tpc;id=prius3x

かなり有名な話みたいだよ

158 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 05:07:13 ID:ysLVBvG0P
機械ブレーキと回生ブレーキの切替制御なんてハイブリッド車の根幹的な技術で
まず最初に徹底的に作り込む部分だろ?
そんな所を、ノウハウのあるトヨタがミスする事なんてあんのかね




174 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 05:12:23 ID:aRX7y3OU0
すごく怖いお詫びCM流したら評価する。

175 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:12:39 ID:O1xcyjTJ0
>日本でも昨年末までに2件の苦情が当局に寄せられ
これはウソだろ
プリウスマニアの掲示板ではかなり以前から指摘されていていて
トヨタは完全無視を決め込んでいるために結構不満が噴出してた
ttp://www.priusmania.net/
↑の新型専門版とメーカーに要望版にある


178 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 05:13:12 ID:4c7fxgjQ0
日本のブレーキメーカー哀れだな
ただでさえ減産で煽り喰ってんのに更に関係ないとこで風評被害

182 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:15:02 ID:aMi/AxL60
>>ただ、踏み続ければ、ブレーキは利くようになる。

普通に停車させるためのブレーキを踏むのに要領が必要とかマズイだろ。
あと、本当に回生システムに問題があるとしたら、
ブレーキの効きに干渉するようなシロモノじゃ怖くて使い物にならんわ。
やっぱセカンドカーはインサイトにするか。


188 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 05:18:37 ID:y0PNA52AP
奥田政権以降に起こった全てのトヨタ車がからむ交通事故を再チェックし直せ!!


190 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 05:18:58 ID:675tdgJp0
トヨタ自体を改善しないとダメだな


213 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:27:03 ID:BnRZUrUj0
用途に併せてブレーキペダル三つ位すればいいじゃんw

216 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:28:19 ID:lapg2X6x0
>>213
常用、抑速、非常とかw


284 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:44:24 ID:0R/E4Ckk0
奥田経営のツケが一気に出て来たね。
品質よりもコストカットとか、狂気の沙汰なのに。

335 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 05:54:49 ID:CTHEvWYt0
>>284
奥田は今なにしてるんだろ?この件についてだんまり決め込むつもりか?
骨のあるジャーナリストとか、奥田のコメント取ってこいよ!


362 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:01:02 ID:kWe10aMc0
>>284
ここ数年のトヨタはちょっと常軌を逸していたからね。

それに、GM抜いて なんてことを声高に叫んでいたりもした。いや、メディアが
煽っていただけか。

ま、ともあれ、ちょっと喉もと過ぎればじゃないけれど、最近のトヨタは正直言って
目に余る点が多かったのは事実。北米で相手叩き潰せば80年代の再来が来るな
んてわかっていた奴もいただろうに。

結果こうして逆に国力で叩き潰される。当たり前のこと。
そして、コストカットコストカットと叫び続けたツケで、今までそのコストカットで得た
利益全部パー。おまけに企業の信頼がた落ちで、心象も悪くなるというオマケ付。

どこぞのことわざじゃないが、慌てる乞食は貰いが少ない が当てはまるな。
目の前の小銭のために、将来の馬鹿でかいリスクを自分で作った。

ま、勉強になったね。

397 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:09:18 ID:2i7sQ2v40
子供店長は引責辞任するべき

426 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:22:07 ID:gN0NfNri0
今、どこの製造業も現場の人間のモチベーション低いからなぁ。
そりゃ製品に問題も出ると思うよ。

428 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:23:39 ID:ir/b1GPh0
国沢w

435 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:26:47 ID:y4SGTrPz0
アメリカの車の品質評価では、2、3年くらい前からトヨタ車の評価が落ちてたと思う。

441 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:28:49 ID:kWe10aMc0
>>426
製造業でモチベを軽視するのは、本来本末転倒な話なんだけれどね。

株価、株主、自分の首 がすべて悪い方向に作用した行き着く先だな。

結果利益がでても、利益の先食いでしかなく、将来リスクをどんどん積み
あげているだけなんだよね。そりゃ、派遣だの請負でモチベなんてあがる
わけがない。

同時に、トヨタの車はどんどんつまらない白物家電化していっているしね。
家電に何百万も出せないわwww


451 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:34:57 ID:R20HzQBi0
家の大学はもはやプリウス展示場だな
教授陣のほとんどがプリウス乗り
入口に近い駐車場は全部プリウスwww

461 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:40:33 ID:K+M2MR0l0
教習所ではABS車の場合は、思い切り踏み込めって教えてるよ。
離すと急制動を止めてしまうから。


464 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:41:06 ID:l775NfkDQ
ブレーキがすぐ反応しない恐ろしさ。
想像しただけで青くなるわ

477 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:45:32 ID:kWe10aMc0
>>464
自分の感覚と車の制動にズレが生じるからね。

むしろ運転慣れている人のほうが怖く感じるかもしれない。その車の癖を知っていれば
補正されるだろうけれど。


479 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:46:11 ID:UvmyFjBQ0
ホンダが電気モーターをあくまでエンジンのアシストに留めてるのは
安全性にいろいろ問題があるからなのかもね。

485 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:47:43 ID:QRuVp7eX0
でもブレーキにしろアクセルにしろ、
このレスポンスの悪さがハイブリットなんだと思ってたし


491 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:49:23 ID:C4fkWdAhP
創業者一族の社長なのでなにがあっても引責辞任しません


495 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:53:01 ID:K+M2MR0l0
>>83 アクセルの踏み込み変化量が一定値を超えたら急制動モードに一瞬で切り替えればいいだけでは
あとは低速では回生量なんてたいしたことないのだから、回生させない。
回生にこだわるあまりに根本を見失った悪い例な気がする。

496 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 06:53:08 ID:xMH7HAqT0
トヨタ県民で、章一郎さんとはご近所でもあるし、章一郎さんは同窓会会長だし、
中学高校のダチの多くは与太協力企業の社員だったり経営者だったりするが、

プリウスの操縦感覚の無さは擁護のしようが無い

カローラGT復活してよ


516 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 07:00:49 ID:pQtjTh2g0
環境には優しくても人間には厳しいんだな


524 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 07:03:27 ID:aCg7AUxa0
昔乗ってたカリーナEDのブレーキも効きがもの凄く悪かった。
点検に出しても「こんなもんですよ」って言われて相手にされなかったんで
即売りした。


541 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 07:09:17 ID:RTwldeHq0
ブレーキの効き具合もエコ仕様


573 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/03(水) 07:27:11 ID:u7EyNa1I0
降雪地で現行プリウス乗っているが、この現象は起こる
凍結路でブレーキ→普通に減速→20㌔位で突然抜ける→
少ししてブレーキ復活、状況によりABS効く
みたいな感じ。結構怖い。

ちなみに通常の乾いた舗装路ではこの現象はない

正直、雪道でいつか追突する気がする


579 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 07:30:39 ID:4TWgMnT70
>>573
あらまぁ・・・そりゃ怖いわ


599 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 07:44:12 ID:ZD4bOfSw0
トヨタがエコ替えされちゃうんだなあ~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿