つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

JR西ローカル線単色に2

2010-03-16 20:30:02 | 鉄道・車・軍事・国沢氏
JR西ローカル線単色に…京都=抹茶、中国=黄
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100108-OYT1T00861.htm

 JR西日本は大阪近郊などを除いたローカル線を走る普通や快速列車の車両約1400両について、
車体横のラインやツートンカラーを廃止し、地域ごとに統一したモノトーンのデザインにすることを決めた。

 経費節減のための「ケチケチ作戦」で、年2000万円の節約効果があるという。
これまで約25種類あったローカル線車両のデザインは6種類になり、多彩な外観の多くが消える。

 地域分けと電車の色は京都エリアが「抹茶」となるほか、
▽和歌山=青緑▽中国=黄▽北陸(七尾線除く)=青▽七尾線=赤――の計5種類。
和歌山は「夏の海」、中国は「瀬戸内海に反射する陽光」など地域をイメージさせる色を選んだ。
非電化区間を走る気動車は原則、旧国鉄時代を思わせる「朱色」に統一する。

 約8年ごとの塗り直し時期に合わせて順次、塗装を変更し、2018年頃までに完了する。






JR西日本車両更新予想スレッド10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263085362/

391 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/11(木) 08:06:13 ID:6CNF8NTp0
北陸はあかね色に統一すれば良かったのに…

つーか221系は単色の対象なの?

392 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 09:30:50 ID:tiTif28r0
>>391
国鉄型だけだよ。


404 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/12(金) 13:43:06 ID:6d1r4EZvO
教えて欲しいんですが…今現在嵯峨野線で使われてる113って後何本あるんですかね?

マリンの減車でJ2本とV1本捻出されましたけど、それで足りるんでしょうかね?

後…225が秋(9~10月?)デビューですが…今年から221がアコモが始まります。んでそれが終わったら→207→223(地方へ?)と…

405 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 13:46:06 ID:nBNc/VoGO
嵯峨野はキト車2運用+フチ車1運用で回してる。

432 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/13(土) 21:31:04 ID:DaaEwGDx0
赤字路線をむやみに廃止するのは反対
これには高速千円化も影響してるんじゃないか?


434 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 21:42:13 ID:fghzqIbM0
>>432
都市部に近い赤字路線はまだ人がいるからどうにかしてほしいと思うけど、
もう地域として消滅に向かって一直線なところの路線を維持しても意味がない。
逆境をチャンスに変える方法として、赤字路線の大量切り捨てはすごく有効だと思う。


437 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 22:25:46 ID:7AHFziYc0
芸備、木次、三江の中国山地3線はボランティアとしても残す意味ないだろ



441 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 01:40:47 ID:Qq+Oe2+e0
何でも廃止廃止って

そんな簡単に廃止要請が通るとでも思ってるの?
廃止にしたいから廃止にしますという程度の甘いものじゃないぞ。


444 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 11:46:14 ID:zkK+uk/D0
経営が無能なのか、沿線住人が懇願したのか、西はよく廃線にしなかったよ
民社化して何年だ?切る所は切る、金かける所は・・・とやってくんないとね
今回こんな色塗ること許した上の連中をクビにするのが先かもな
>>441
道は別にあるだろ必要なら三セクにしたって、残るし需要が無ければ潰れる
駅長を猫にして観光客呼ぶなり、濡れせんべい売るなり努力もせず残せって?
浪花節語っててもしょうがないだろ、いつまで国鉄気分でいるんだ
見ろ今回の車両の色、頭の悪いみっともない色使い、よく平然としてられるな


457 名前:名無し野電車区[age] 投稿日:2010/02/14(日) 17:06:15 ID:6M9+dNCw0
>>444
塗っただけどころか更新車が国鉄フォントに戻っとるんだぜ?アレ
こんなんもう新国鉄色と末期の国鉄が新たに誕生したと思うしかないわw

そのうち死RマークがJNRに変わって末期色になるんだろ?駅名表の線も含めて。

458 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 17:18:08 ID:uiAfjUAD0
こういうことをやりだしたらもうそう長くないんじゃないかと思うレベル
国鉄もそうだった

海の向こうの訴訟大好きな国なら訴訟されるレベル>頭の悪いみっともない色使い
イメージダウン甚だしいことこの上ない 色彩公害だ
社員が苦情は散々きとると愚痴を言っとったが無視しとるそうで
客どころか社員まで全方位から何を言われても無駄って終わってるだろ
無能な味方ほど怖いものは無い あとはただ行く末を見守るのみ



467 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/14(日) 19:48:00 ID:88biIfuF0
田舎路線を持たない筈の関西大手私鉄がどこもボロだらけなのが不思議。

472 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 21:43:20 ID:287O56lw0
>>467
近鉄 田舎路線を持ってる。バブル崩壊の負の遺産処理のため多数のグループ会社を手放す。
    近車がやばい時に救済?として車両を発注しまくったため新車率は高め。
南海 JRに奪われたわけでもないが、乗客減が1番深刻。関空の失速とともに、ラピートの失敗。
京阪 新快速に乗客を奪われる。新車投入を抑えた一方で中ノ島線に投資するが完全に失敗の予感。
阪急 新快速にかなりの乗客を奪われる。バブル時の失敗を引きずったが、負の整理も終わりようやく復活の兆しが見えてくる?
阪神 新快速に乗客を奪われるが、在阪私鉄の中では1番マシ。阪神なんば線の増収が今後も続くか。

こんな感じ?




481 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/14(日) 23:51:38 ID:zayKzSbE0
>>457
>更新車が国鉄フォントに戻っとるんだぜ?アレ

今更国鉄フォントに戻す理由ってある?まさか225系も国鉄フォントで出てきたりして?
最近の酉は新幹線N700系で国鉄フォント使ってるからな。

482 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 00:08:03 ID:ghNGnNpq0
>>481
今の西のフォントは読み取りづらい
6なのか8なのか9なのか目を凝らさないと分からない
その点国鉄フォントは読み取りやすい

483 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 00:16:14 ID:EbD5/MoGO
>>481
N700の国鉄フォントは、乗入れ先の倒壊の意向が反映されてるんじゃないの?

484 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 00:21:37 ID:qYmkUAxe0
国鉄フォントを使う事はあまり悪い事ではないだろうに…


486 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/15(月) 00:34:16 ID:EUlCmC7A0
>>482
西フォントは横長だからでない?国鉄フォントや他の会社のフォントは正方形の中に入るから
パッと読み取りやすい。

>>483
何故かN700-7000も国鉄フォントになった。九州の8000台もそうなれば九州車では民営化初の
国鉄フォントだね。

>>484
東海が国鉄フォントに拘るのは、一説には新幹線を生んだ先達への敬意が込められてるとか。


488 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/15(月) 01:21:52 ID:SqzzkHGc0
どうこう言って、JR東日本が完全に国鉄フォントと決別している。
側面の車輌番号標記も妻面の検査関係標記も共にヘルベチカを使用している。
JR東海は完全国鉄フォントを貫いている。
JR西日本は側面の車輌番号標記はゴナ平体だが、側面の検査関係標記は
国鉄フォントを使用している(一部車輌は新造時からの標記のみゴナ)。



511 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/17(水) 20:12:18 ID:sNFT6y2x0
もちろん阪和でも。103-1は解体しないでほしい。
カナリアの103系はいつ復活するんだろう。
戸袋の窓付きってまだあったっけ?


512 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 20:37:14 ID:WPlpK/VN0
>>511
クハ103-1は梅小路に所蔵決定じゃないか?
更にクハ103-2は東に譲渡されて、大宮に所蔵されたりして。




520 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 21:35:20 ID:K0l/fHVO0
>>517
なんでもクモハ471-1・2+モハ470-1・2がJR各社が保有する電車の中で
最も車齢が高い車両になってるんだそうで


533 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 23:12:27 ID:HptxqT1R0
東日本や関東大手の車両置き換えのペースが早い一方で
西日本や関西大手のペースはどんどん落ちたせいで、
関東の車両のお下がりを入れてる地方私鉄やインドネシアの方が
西日本や関西大手よりも新しい車両になってしまってるな。




551 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/18(木) 11:20:42 ID:sY12E7b+0
暗い話が多いが在来線の通勤型新型車両の発表を期待しよう。



555 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 14:54:16 ID:PYn68Yyk0
束205系は極力もとからの先頭車と運転台取付車を路線別に分けてるな
南武線(本線)だけ混用


572 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 15:05:19 ID:Wjzy6kzy0
赤い415-800が出てきたようで。


573 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 15:51:52 ID:Ji8KRQ9H0
これか。

ttp://railf.jp/news/2010/02/18/190300.html

ヘッドライトやタイフォンの辺りをクリーム色にしたら、
国鉄交直流近郊色もどきになるな。



574 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 16:01:40 ID:DQPekDqG0
50系を彷彿される色だな



575 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/19(金) 17:54:03 ID:sFfl3nElO
>>573
クリームの帯があれば身延色か711なんだがなw


577 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 17:57:49 ID:BGpSvTS5P
北陸の青を見て

ス ト 権 奪 還 !!

とか書きたくなる私はすでに初老世代orz

578 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 18:26:20 ID:leORnAvP0
415-800ってタネ車113系だっけ。いつごろの製造なん?

579 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/19(金) 18:40:40 ID:JHiMQ7lC0
>>578
113系の中でも初期の車両ばかり。
昭和39年~43年製造で、113系として製造された車両では現役最古参の車両も含まれる。


582 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 19:01:21 ID:bIuyMgEo0
http://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr100219a.htm
419系は「来年3月までに」引退だそうで

つまり、この春の改正ではまだ生き残るということか
521系の増備も少なくとも来年度は続行ということになりそう



600 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 10:00:58 ID:Jz5H8a5p0
なんだ419系は青一色にならんのか…
見てみたかったなぁ


613 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 20:56:35 ID:iL4WDS1Q0
3月改正で米子のキハ33は運用離脱、その後は津山に1001を保存
津山保存のキハ52は115で確定
ゆめじも3月で運用終了

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174694_799.html
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174695_799.html


619 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 13:24:58 ID:QyzDsRUE0
トワイライトは現場にとって疫病神でも
日本旅行の看板商品なので残すだろ
鉄行事業よりもファミリー企業のほうが大事なのがこの会社

620 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 15:52:30 ID:KW/E/bhQP
>>619
西って列車を走らせないのがいちばん安全だ、なんて真剣に思い込んでるような会社だぜ


629 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 07:54:52 ID:UTpnkd+s0
キハ33は鬼太郎塗装になる前の
水鳥塗装時代のころが一番好きだったな
版権に頼らない良デザインで好感が持てた

630 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 12:48:23 ID:FoUgEfEL0
俺は最初の白に青帯が好き


631 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 22:35:16 ID:wldeDy9l0
キハ33ってコヒのPDCに比べ、、ドア移設とか結構バブリーな改造してるんだね。


636 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/27(土) 21:52:40 ID:NmcubunVO
>>631
コヒPDCより高コストとなったのはドア移設も含むが、根本はオハの両運化だった。

オハフを種車にしていればまだいくらか安上がりだったかも知れない。

639 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 22:56:00 ID:Q8di7Usf0
一番新車導入が進んでいるのってどこだろう
東海かな?(国鉄型は8両だけの211-0、先が見えてる117・119とあとはキハ40系)

640 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 00:04:06 ID:8ou3gklj0
211をJR型と言い切るのは抵抗があるが。。。あと213もいるしね
東や四もそうとう置き換わったな。まあ四は車齢古いの(113)を投入しちゃってるが…

642 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/28(日) 01:47:43 ID:OCT5IDB+0
>>639-640
電車と気動車の合計だと

H21.4.1現在の国鉄時代製造車在籍両数/国鉄分割民営化時の承継両数 残存比率

北 *356/**748 48%
東 2527/10965 23%
海 *194/*2683 *7%
西 2620/*5331 49%
四 *154/**400 39%
九 *578/*1366 42%

こうしてみると、置き換えが一番進んでいるのは東海といえそう


644 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 02:39:44 ID:+msfjaNz0
>>642
おもしろいな。
H21.4現在 国鉄型在籍車両/在籍全車両

って表はない?

655 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/28(日) 17:08:27 ID:OCT5IDB+0
>>644
電車と気動車の合計だと

H21.4.1現在の国鉄時代製造車在籍両数/全在籍両数 国鉄時代製造車の比率

北 *356/**863 41%
東 2527/12279 21%
海 *194/*3392 *6%
西 2620/*6231 42%
四 *154/**428 36%
九 *578/*1558 37%

>>650-651
103系458両、201系224両、合計682両で3割程度
115系444両、113系245両、合計689両でこれも3割程度だね

21年4月から12月までに103系は24両廃車になっていて
今の両数は115系>103系になっている


657 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 17:53:55 ID:qW0amET60
というかJR西の201系は1両の廃車も出てないからな。

投入されてから30年弱、事故廃車もない幸運な車両だと思うよ。

658 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 21:21:22 ID:secsupJL0
>>657
前にどっかで阪神大震災で電柱が201系の目の前で倒れてる画像を
見たが、なんか201系って幸運な車両なんだなーと思ったわ。


666 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/03/01(月) 01:35:04 ID:OA+yv4BV0
北海道は地域特性から車輌コストが高い事情もあるが、健闘しているよ。
それに民営化直前に183系や54系などを駆け足で投入したから、
それらも国鉄車の比率を上げる原因にもなっている。
翻って西日本は努力不足。100万人都市・広島に未だ民営化後の新車がないのは異常。
さらに多数残存する国鉄車には相も変わらず日本国有鉄道の銘板も残っている。

667 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 01:55:03 ID:XWETkyd/0
>>655をみて
北や九州も意外に国鉄型多いんだな。

各社の最後まで残りそうな車両予測
北、キハ40やキハ54はローカル用として末永く使われそう。
九、415は後継車種が一切ないのでかなり長く使われそう。
西、キハ40はキハ120のほうが先に廃車になりそうだし後継車種がない。
西、113・115は40N工事されたりであと20年は使われるだろう。
西、103・201・205のどれが最後まで残るか予想が付かないw

東や東海は言うまでもないが、四国は国鉄型の淘汰は早いと思う(路線が縮小されそう)


683 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/03/04(木) 09:40:59 ID:u1KPY+1WO
逆に学研都市線って西日本では初めて、また全JRの中でもかなり早いうちから国鉄型が撲滅されたことに。
国鉄時代の片町線時代に誰が想像しただろうか…


685 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 09:51:01 ID:74q/Pr2F0
>>683
東西線がなかったら・・・


687 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/03/04(木) 10:23:10 ID:u1KPY+1WO
>>685
もしも東西線がなかったら、片町線は環状線ハイナンバーサハ103の格好の転用先になってて体質改善サハとかサハ103-502とか503が廃車にはなってなかったかも。

あるいは本線では7両だったから201系は全車片町線に転用かな?


695 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 21:44:11 ID:7zkFXz3tO
減車しても良いから本数増を。

696 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 22:50:08 ID:8A4rswL90
山陽線は3両で2~3本/hにしたいんだろうな
115のせいでかろうじで4両になってるだけで

697 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/03/04(木) 23:24:47 ID:+PInzR660
>>696
山陽線の115系でも、3両編成がどんどん増えてる。
それどころか、2両編成の115系も立派に本線を走る。
しかも、片側はブサイクな食パン先頭車。
先月利用した下関への往復とも2両編成の激コミに乗ったときには、閉口した。
そこまで経費を切り詰めるのかと。
>>695 減車して本数も減らすのが会社の方針。



739 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 21:23:44 ID:q9ciQduo0
そういや115系や415系とかでユニット窓以前の隅が丸いタイプって
残ってるのは西日本だけか?


743 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 21:32:49 ID:7xBodBaC0
>>739
115なら新潟にいるぞ
しかも廣島も驚愕するほどのとびきりのボロモハが


747 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:08:36 ID:dvwyD/NZ0
>>739
驚くなかれ、日本最古の115系は新潟にいるんだぜ。
西日本の一番古い奴よりも古いのだ。

…1年だけどね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿