つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

ここまでの文法まとめ

2006-11-27 00:00:33 | 人工言語・CONLANG
ここまでの文法まとめ


1. すべての性,数,格に対し,不変の一つの定冠詞(la)がある。不定冠詞はない。

2. 複数形をつくるには単数形に語尾sをつけくわえる。格は,主格・所有格・目的格の三種がある。
名詞語尾がs,sh,th,zの場合、複数語尾はesとなる。

所有格は主格形に語尾lを付けくわえることによって得られる。また前置詞deを付け加えても得られる。
名詞語尾がlの場合、語尾はolとなる。

lokantal mena (食堂の女)
lokanta menanl (女の食堂)

国、民族、地域を表す単語の所有格はskとなる。
語尾がs,sh,th,zの場合、複数語尾はeskとなる。Ellasesk(ギリシャの、ギリシャ人)

与格は主格形に語尾mを付けくわえることによって得られる。
名詞語尾がmの場合、語尾はomとなる。

目的格は主格形に語尾nを付けくわえることによって得られる。その他の格は前置詞の助けによって表される。
単数名詞語尾がnの場合、語尾はenとなる。
単数名詞語尾がs,sh,th,zの場合、語尾はenとなる。
複数目的格は常にsnでなくsonとなる。


(奪格はper,hinkまたは意味にしたがって他の前置詞を使う)


No donit pilikin dekon nolm hekacham.(彼は美しい人形を彼の娘に与えた)

単数名詞語尾がs,sh,th,zの場合の活用の例 ekuus (馬)の場合

単数ekuus 所有格ekuusl 与格ekuusm 目的格ekuusen

複数ekuuses 所有格ekuusesl 与格ekuusesm 目的格ekuuseson



3. 形容詞の語尾はiでおわる。格と数は名詞の場合のとおりである。比較級はpliを,最上級はplejを用いて作られる。
比較級には接続詞olを用いる。
名詞語尾がiの場合、語尾はniとなる。

4. 基本数詞は語尾変化をしない。
un(1),dul(2),tun(3),tet(4),pen(5),hek(6),sep(7),akt(8),non(9),dek(10),
chen(100),kil(1000), meg(1000000), gig(1000000000)。
十位数と百位数は数詞の単純な結合で作られる。

1983=kil/nonchen/aktdek/dul(西暦など)     またはun/non/akt/tun(電話番号など)

順位数をあらわすためには,形容詞語尾iを付けくわえる。倍数をあらわすには,接尾辞oblを,分数をあらわすにはonを,
集合数をあらわすにはopを,分配をあらわすには単語poを使う。このほか,数詞は数名詞,数副詞として用いられる。

5. 人称代名詞
mi(私),vi(われわれ),wa(俺),si(あなた),nia(あなたたち),tu(君),tule(君たち)
,is(彼),el(彼女),id(それ)(事物または動物),thin(自身),eu(彼ら,それら),oni(世人,人びと)。
所有代名詞は語尾aをそえてつくる。代名詞の語尾変化(活用)は名詞の場合と同じ。

6. 動詞は人称および数による変化はしない。
動詞の形体:現在時は語尾-enをとる;過去時は-it;未来時は‐os;仮定法は‐us;命令法は‐u;不定法は‐ioをとる。
est(英語のbe)のみ現在時に語尾-enをとらない。
分詞(形容詞または副詞の意味をもつ):主動現在‐ant;主動過去‐int;主動未来‐ont;
 受動現在‐ofant;受動週去‐ofint;受動未来-ofont
受動態のすべての形は所要の動詞の語幹に-ofを加えて作られる。受動の場合の前置詞はdeである。

7. 副詞はeを語尾とする。比較の段階形成は形容詞の場合のとおりである。
名詞語尾がeの場合、語尾はneとなる。

8. 前置詞はすべてそれ自身では名詞主格をとる。

9. すべての単語は書いてあるとおりに読む。

10. 力点(語のアクセント)はつねにおわりから二番めの音節にある。

11. 合成語は語の単純な結合によってつくる(主要単語がおわりにおかれる)。kamp/navis=戦う・船=戦艦
文法語尾もまた独立の単語のようにみなされる。

12. 他の否定詞がある場合は否定詞neはいらない。

13. 方向を示すために,単語は与格の語尾をとる。

14. 各前置詞は一定不変の意義をもっている。

ただし,もし何か前置詞を使わなければならない場合で,さてどの前置詞をとるべきかはっきりしない時は,
独自の意義をもたない前置詞jeを使う。前置詞jeの代りに,前置詞なしで目的格を使ってもよい。




参考 エスペラント語の基本文法
http://morioka.cool.ne.jp/ihatov-esperanto/gramatiko.html




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
改定 (littorio)
2006-11-21 23:59:42
11月21日「与格」を追加。
返信する
改定 (littorio)
2006-11-25 21:53:23
11月25日複数形対格をsnからunにする。
返信する

コメントを投稿