つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

【自動車】米GM、豪州生産の中止を決定 トヨタも撤退との観測も[13/12/11]

2013-12-14 00:37:22 | 鉄道・車・軍事・国沢氏
【自動車】米GM、豪州生産の中止を決定 トヨタも撤退との観測も[13/12/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386740761/

1 名前:やるっきゃ希志あいのφ ★[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 14:46:01.67 ID:???
[シドニー 11日 ロイター] - 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、
オーストラリアでの自動車・エンジン製造から撤退することを明らかにした。
2017年末までに撤退する。同国の自動車業界にとっては深刻な打撃となる。
豪子会社GMホールデンのサウスオーストラリア州、ビクトリア州の工場を閉鎖する
予定で、従業員2900人が影響を受ける。
生産撤退観測は以前から浮上しており、オーストラリア政府が前日、今後の方針を
明らかにするよう求めていた。
GMのアカーソン会長兼最高経営責任者(CEO)は
「悪条件が重なる最悪の状況で今回の決定に至った。持続的な豪ドル高、
高い生産コスト、小さい国内市場。豪州は世界で最も競争が激しく、さまざまなメ
ーカーが乱立する市場と言ってほぼ間違いない」との声明を発表した。

豪州では、GMに続きトヨタも撤退を決めるのではないかとの観測が浮上。
オーストラリア製造業労働組合の関係者は11日、トヨタが生産撤退を決める公算が
大きいとの見方を示した。

フォードは今年5月、オーストラリアの2つの部品工場を2016年10月に
閉鎖すると発表。
三菱自動車も2008年にオーストラリアから撤退しており、
トヨタが撤退を決めれば、同国の自動車産業は崩壊する。

オーストラリアの年間新車販売は約110万台。うち国内生産車が占める割合は
4分の1以下に減少している。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BA04220131211

2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 14:49:11.78 ID:122rKBby
オーストラリア大丈夫なのか

5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 14:53:09.64 ID:/OVBDiFA
資源国は持っていない国から見るとうらやましく見えるが、
通貨が強くなりすぎて産業の競争力がなくなるんだよな。

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:00:22.50 ID:P89fH9or
クジラきちがい

7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:01:04.46 ID:+VcSVBTR
社長交代のこの時期に動いてきた、さすがだ

8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:01:28.79 ID:qlSP4wwC
国産が消滅したら高い輸入関税をゼロにして外車を仕入れればいいじゃない

9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:05:35.40 ID:ArIHhM6z
>>1
少し前から、オーストラリアは、ナリフリ構わず中国に擦り寄ってるのが、何でだろうって思っていたが、
やはり、国内経済が急下降していたのか。

中国のカネがどうしても欲しかったんだな。
しかし、あれほどの大陸(島?)国家であり、軍拡にも無縁なオーストラリアがナゼ、経済が行き詰る?

10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:05:37.29 ID:fRcfvuoX
中国頼みになるな

11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:06:56.13 ID:EQoKg5Er
資源バブル絶頂の時に産業を育てなかった国の末路は悲惨だぞ。
ロシアも同じ。
工場誘致なんて"産業"とは言えんのだから。

12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:07:00.25 ID:qUUQF+gl
人口が少ないからな

13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:09:09.34 ID:EQoKg5Er
>>9
オーストラリは工業系産業が皆無に近い国。
サービス業と観光業しかない。
しかもその多くが価格競争力頼み&外資系誘致頼みなので、経済的に強くなりようがない。

14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:09:09.46 ID:KdiSXQQ3
オーストラリアは最低賃金が高いんだっけか
製造業は逃げるわな

15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:09:30.18 ID:eNoDDuxg
自由貿易見越すならしょうがないだろうな

16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:10:28.04 ID:9ms6D7br
マッドマックス

17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:11:25.89 ID:b7tivmCw
TPP恐ろしいな

関税調整できれば国内自動車産業も保護出来るのに

18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:14:01.29 ID:fRXdrGVt
>>17
加盟しなければ、加盟国からのデメリットしかないぞ

19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:14:35.28 ID:pJYiHqEA
>>8
チョンとFTA結んだからぬかりない

20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:16:11.42 ID:yCtCsrlO
OGって右ハンドル?


23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:18:46.45 ID:EQoKg5Er
>>20
yes

24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:19:37.81 ID:qlSP4wwC
>>20
そう
日本と違うのは左ハンドル車禁止って事
(特別な許可がない限り)

25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:19:46.45 ID:d38mRA70
いいんじゃない?
オーストコリアで作るメリット無いもんね

26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:21:33.09 ID:7pflMwdy
VXR8バサーストほすい

27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:22:27.02 ID:oA79SazB
ボクの豪ドル・・・・

28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:22:53.66 ID:+Nl/RCxw
オージーって一人当たりGDP日本より上の金持ち国家だよね、資源とかで食えるから。

29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:25:12.47 ID:BSZHrHHO
>>14
確かに高いが労組の強いアメリカの水準に比べればどうということもなかった
市場が小さすぎて効率悪いし先手打った形だろうな、年間30万台の市場じゃ・・・

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:25:23.83 ID:TtPTuu6o
主力産業が

資源 観光 農業

ホントに先進国なのかね(´・ω・`)

31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:27:42.41 ID:b7tivmCw
>>29
30万台でよくやってるな 自動車産業の運賃と工場と金型の償却良くやってるな
日本でも厳しいのに

32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:31:16.58 ID:ipJW52SH
韓国の発火と中国の爆発の二択
どっち選ぶ?

33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:32:04.38 ID:yFuDyVJO
>>30
資源の採掘には資本も技術も要るんじゃなかろうか >先進国

34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:33:37.94 ID:E0xnMHOk
TPPとか止めて、政府公用車や、公共交通機関に国産を義務つければ好くない
資源なんて、価格さえあえば、ホットイても、日本や支那チョンが買うんだから

35 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:34:47.37 ID:woyGKBpt
輸入車に高い保護関税をかけて、国内生産しなければ割りにあわないようにしないといけないな。
とにかく食うには全く困らない国だ。
資源にも恵まれ、気候もいい。土地も有り余るほどありる。いくらでもやりようはあるだろう。

36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:44:38.43 ID:eHFpk9jl
ちなみにオージーはかなり反日


42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 15:53:26.08 ID:OzeO0iew
生産コストが高くても構わない、スーパーカー専門国家になっちゃえば?

43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 15:56:29.49 ID:XkQv7FzV
まあ、日本人より所得が上だし、資源も大量にあるし、農耕地も莫大にあるし、

たった数千人の問題。

問題ないじゃん

44 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:01:01.80 ID:kCW+PTFI
オーストラリアはストライキの合間に仕事を
している様な感じだ。組合はストライキやりまくり。w


48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:14:06.56 ID:pJYiHqEA
豪韓FTAで自動車の関税はゼロになるし、
自動車産業を守る気がサラサラないのだから
まともな経営者なら撤退するだろうよ

49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:18:38.90 ID:vnUNJ0UN
ホールデンが消えるってこと?
コモドア無くなっちゃうのん?
V8スーパーカーシリーズも終わっちゃう?


54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:29:30.66 ID:Lwt+rE/k
フレイザーを大量生産して安く売ってくれ。


57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:32:30.53 ID:y8xtzyL6
典型的なオランダ病だな。

58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:39:08.33 ID:qlSP4wwC
オーストラリアの車は高額な上に質も悪いからなあ
フォード、ホールデンなんて乗れたもんじゃねえよw

60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:41:32.06 ID:SXmyEu8T
だってオーストラリア人は、靴履かないんだもん・・・

61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:45:08.41 ID:S94Wpw06
昔は米中豪でアジアを管理しようって言ってた国だからな

64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:50:53.48 ID:bKu9QhjH
豪ドル暴落来るの?

65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 16:52:04.17 ID:qlSP4wwC
周りにウザい国とかあんまりないし
NZとかインドネシアとかなんとか諸島みたいな小粒なのばっかだし
南側はもう南極しかないしw
西側はなんもないw
海産物なんか取り放題だろ


67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 17:02:33.23 ID:INK1OJ1P
豪州では日産車が幅をきかして走っている

68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 17:07:48.04 ID:/GXzNeSJ
マッドマックスの時代は遠くになりにけりかあ・・・

69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 17:15:50.79 ID:Nwi9WCq4
核実験してたから放射能汚染が酷いところあるよな。

70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 17:16:39.47 ID:qlSP4wwC
海洋資源取り放題、鉱物資源取り放題、牛肉さばき放題

73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 17:27:19.55 ID:GHyrqbNs
豪州製日本車が日本に正規輸入されたこともあったよな
ブルーバードオーズィーとかディアマンテワゴンとか


77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 17:38:50.87 ID:FMePu80G
オーストラリアは観光と資源しか産業がないイメージ
昔旅行したことあるけど自然自然自然それだけ後ステーキが馬鹿デカかった


82 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 18:31:13.86 ID:CrrJC0hb
右ハンドルの車を海外生産するんだったら
今はインドしかないでしょ

84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:00:03.01 ID:ZILqZ1Zr
こういうのオランダ病って言うんだろ

85 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 19:02:30.30 ID:pnB9CWMh
オーストラリアの中銀が通貨安にしようと
必死に口先介入してるけど全く効果が出てないね

86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:08:22.60 ID:ExKZhGVK
>>5
日本みたいに産業をガラパゴス化させれば無敵


88 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 19:15:57.75 ID:ON0wOryq
>>54
フレーザーはニュージーランドだから

でもあの近辺で唯一の自動車製造メーカーになりそうだ

89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:23:32.74 ID:tJ/PCU/h
豪ドル高で、同じ左側通行国に輸出しても、うま味が無いからな。
だったら、インドやタイで生産した方がいい

90 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 19:34:08.83 ID:pnB9CWMh
>>89
市場も小さいしメリットゼロ

91 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 19:42:13.35 ID:jC+lWPX7
原因は、支那とチョンが増え過ぎたからです。
支那料理屋と韓流屋みたいな最終消費者が小額の金を使って終わるような店が何件有っても、経済はその場で終わるだけ。
移民なんか入れたって結果は赤字になる見本。

92 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 19:46:29.68 ID:yU+6hM0V
もう5年、10年したら自動車も液晶や半導体と同じ道だから最善かと。
オーストラリアは人口も少ないし他産業への転換は可能と思う。

93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:49:24.77 ID:n2Ljr02c
オージーの国は資源国だからちょうど生産国としてはうってつけ

しかしそれゆえに国民ひとりあたりが要求する給料がむちゃくちゃ高い
日本やアメリカのブラックが存在できない土地柄
農業以外で製造業はほとんど皆無といってもいい
資源はあまり人手がいらないから政府としては日本やアメリカに工場作ってもらいたいけど、ニーズがぶつかってて今こんなことになっちゃってる

97 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 20:01:38.30 ID:OKoGVWzU
日本もTPP見越して引き揚げか?

中国やアメリカと違って市場が小さいから仕方ない。
人口二千万人弱だしな。

100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:05:16.34 ID:qcIbHViF
右ハンドルというだけでも特殊なのにアメ車のデカさに
中身は欧州車みたいなガラパゴスカーを求める市場なんだよな


102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:07:41.78 ID:mwAOXIKW
>>100
一番売れたのアクセラだった時もあったんじゃなかたけ?

103 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:10:45.70 ID:qlSP4wwC
右ハンドルって特殊なの?

105 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 20:25:39.96 ID:Z5bYuY81
>>103
日本のみならず、カナダ以外の英連邦諸国ではデフォだぞ。


107 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:27:22.31 ID:/n2PcSLt
ほんと一次産業しかないくせにauドル高杉

108 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:32:35.32 ID:WQwwKmux
何か知らんけどボーキサイト掘ってれば安泰ならなんも問題ないじゃない

109 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 20:34:00.60 ID:pnB9CWMh
オーストラリアは財政赤字も少ないしファンダメンタルズいいからなあ
豪ドルはどうしても買われてしまう
まあほかの先進国が酷すぎるって言うのも有る

110 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:37:45.32 ID:vJiOUWQH
ホールデンコモドアもフォードファルコンもいい車なのに。

111 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:42:51.34 ID:qlSP4wwC
全然よくねえよw ファルコン乗ったことねえだろw ひでえ目に遭ったわw


113 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 20:51:19.42 ID:vJiOUWQH
>>111
高級車の意識で乗るからがっかりする、
向こうじゃただの大衆車、
タクシーもファルコンとコモドア
日本で輸入した業者はぼったくりだったからいかんかったね。

114 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 21:02:11.39 ID:vJiOUWQH
俺が運転したことがあるのはコモドアのVKだわ、
懐かしいな、V8 5Lのマニュアルだ。

重量軽いな今の車に比べると・・・どうりで速かったはずだw

115 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 21:06:24.95 ID:qlSP4wwC
>>113
オーストラリアで乗ってたんだよ
ファルコンは高級車どころか最も手頃な値段で買える車種だったよ
乗ってみるといい。びっくりするくらい速攻で故障するぞ

117 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:09:46.78 ID:+8SjQTBa
組合が強くてどうもならんよ。

118 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:13:51.08 ID:pnB9CWMh
とにかく豪ドル高でオーストラリアで生産するメリットは
全く無い状態

119 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:23:34.39 ID:25tkZ0Fh
日本人は豪ドルすきだからな。いっぱい買ってる。

120 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:25:56.42 ID:C71D/0gY
資源で潤ったぶんを国民に還元しちゃったからね
実質的にもオーストラリア国民は豊かになったよ
そんな字面だけだと良さげだけど実質未来への投資を何もしなかったわけで
この先も資源を食いつくすしかないのよ
もう金をよこす政治家しか通らないし
ただその資源が膨大で人は沿岸部にしかいないから国としてのんびりやってけるし
ある意味日本と対局にあるね
そういう意味では感性さえ合えば、とても良い国とも言える


123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 21:41:43.34 ID:DESsHPKZ
>>120
資源ねぇ。石炭とかモンゴルからガンガン来るよw
シェールガスもあるから、来年からアメリカからの輸入が増えるよw

鉄鉱石ぐらいだね。
車体重量減らす方向に変わりないから、
そのうちマグネシウムになるかもしれんけれど。

124 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:50:34.98 ID:tzv092Bu
鉄鉱石と石炭アホみたいに持ってるから製造業いらんがな
国家のイメージとしてはアラブと同じ

ただ炭鉱なんで石油よりは真っ黒になって働く人が多いけど
その汚れ仕事やってる人が年収1000万超えてたりする国

125 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 21:51:28.03 ID:8TrS0CH9
豪韓FTAが止めをさしたかな


127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 21:54:40.44 ID:sWpW2qJk
全豪オープンテニスはなんでKIAみたいな糞がスポンサーやってんだよ

129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 22:20:09.15 ID:6kDkk+h1
オーストラリアって言えば三菱ってイメージあったけど
とっくに撤退してたのな

130 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 22:24:26.43 ID:25tkZ0Fh [2/2]
スバルのアウトバックは豪ではやってないのか。

131 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/11(水) 22:35:18.63 ID:ireIp57Y
オーストラリアとロシアは典型的な資源国の呪いだよw
比較優位の資源関連産業に人件費が引っ張られて上昇するため、中々、製造業が育たないw

132 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 22:36:32.59 ID:M6CPWyBc
オーストラリア自動車販売シェア 2013年 1-11月累計
http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_australia_2013
トヨタ   18.8%
ホールデン 9.9%
ヒュンダイ 8.6%
マツダ   9.1%
フォード  7.7%

日産    6.8%
三菱    6.2%
フォルクスワーゲン 4.8%
スバル   3.5%
ホンダ   3.5%

その他   21.0%

135 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 23:09:48.70 ID:yzic6mko
>>132
日本車でシェアほぼ半分あるやん

139 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 23:42:46.53 ID:9ikxSnER
ホールデンが消滅ってこと?
結構面白い車作ってたのに・・

140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 00:09:46.80 ID:+wd5DYzn
資源輸出→通貨高→工場閉鎖→永久不況

順調にオランダの後を追ってるな

145 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 02:36:14.42 ID:ixydteD6
オランダ病とは、天然資源の輸出により製造業が衰退し失業率が高まる現象。経済用語の一つで、イギリスの雑誌エコノミストが名づけたとされる。
ある国が豊富な天然資源を見つけ、それを積極的に輸出し始めると、大きな貿易黒字を得ることができる。
だが貿易黒字は自国の通貨高を招き、資源以外の輸出品は国際競争力を失う。
そのため製造業が衰退し、そこで働いていた人々は失業者になっていく。
それを防ぐために、資源輸出で得た収益の適切な投資と産業を多角化させることが求められる。

オランダ
語源となった事例。1960年頃、北海で膨大な天然ガスを産出するようになったオランダでは、1973年に発生した第一次石油危機の後、
エネルギー価格高騰に伴う天然ガス売却収入の増大が起こり、この収入を原資に高レベルの社会福祉制度が構築された。
しかし、天然ガス輸出拡大によって通貨ギルダーの為替レートが上昇し、同時に労働者賃金の上昇による輸出製品の生産コスト上昇も加わり、
工業製品の国際競争力が急速に落ちたことから経済が悪化。
経済の悪化に伴い、経済成長下で増大させた社会保障負担が財政を圧迫し、財政赤字が急増した。

ナイジェリア
ナイジェリアは1970年代から石油輸出により大きな収益を上げたが、以前の輸出品であるココアとピーナッツの収益が悪化して生産農家は衰退した。
石油の収益は国家収入の大きな割合を占めたため課税が減り、税の使途への説明責任が薄れ、
少数の人間を買収する利益誘導政治が横行し、適切な投資や公益事業が行われなかった。
そのため1986年に世界的な原油価格暴落が起きると、ナイジェリアの生活水準はほぼ半分にまで悪化した。

オーストラリア
2000年代に入ると、中国を始めとした新興工業国の産業が活性化。
鉄鉱石をはじめとした天然資源の価格は上昇し、多くの資源を保有するオーストラリア・ドルの為替レートも上昇した。
しかし、2010年代に入るとドル高のまま住宅価格が下落、銀行業界の資金難、やがては需要の一巡による資源の価格低迷に直面することとなった。

ロシア
ロシアでは1990年代後半から原油輸出を拡大させ、5%台の高い経済成長率を維持してきたが、その伸びが鈍化しつつある。
天然資源輸出が経済成長を支えていることからオランダ病が危惧されている。
そのためロシアは2000年代後半から産業多角化に力をいれることで対策としている。


147 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 03:24:03.53 ID:yvC2HtHU
マツダロードペーサーが…




149 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 04:30:38.52 ID:y2v7/rfP [1/3]
>>140
オランダと違って、土地が広くて、農牧業が盛んだから何とかなるハズだった。
でも干ばつ。

150 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 06:53:08.61 ID:Ttk7SCSd
地理的には国土の大半が雨に恵まれないんだもんな

151 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 07:05:33.52 ID:eb7HYx5c
豪州は、カンガルーや羊の数の方が人間より多い国だからな。

環境保護が厳しすぎて、セメント工場や 精油所も なかなか新設できず
なんと軽油やセメントを 何と日本から輸入してる。

153 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 07:30:54.18 ID:bcInEnYt
アクセラが売れる市場らしい。いや、いい車だと思うが。。。

154 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 08:36:24.65 ID:hDqg6tIt
山と砂漠が大半の国土だからなぁ・・・

155 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 08:44:29.29 ID:n/cwvC7+
栄えてる東、南海岸は道路が冠水するほど降雨のある密林地帯だぞ
国としてはバランスがいいが
中央付近が観光ガイドも反対する不毛地帯という

156 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 08:58:30.96 ID:DmEuX9Fm
豪ドル高の上に
最低時給2000円とかだもんな

157 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 09:06:20.97 ID:TO+VSQNM
この豪ドル高では輸入製品にコストで太刀打ちできんよな。
日本だって円高でちょっと前までリストラの嵐やったからなぁ
とは言っても国土面積が上から6番目で人口密度はグリーンランドより少ない下から8番目
資源売ってりゃ当分困らないんだからビシバシ輸入してくれ。

159 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 09:46:00.37 ID:jFgkKSsS
ロシアもそうだけど資源国は資源に
頼っちゃうからかえって産業が育たない
皮肉な事ですね

160 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:01:17.66 ID:i0jmGHO3
TPPが進展したら、アメリカ国内からも自動車産業なくなるよな

その前に日本からなくなるけど


162 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 11:16:05.26 ID:URJVQnES [1/2]
>>49
>V8スーパーカーシリーズも終わっちゃう?
今年から国内メーカー限定レースから
海外勢もOKになったから無問題。
来年からはボルボも以前載せてたヤマハ製V8で参戦予定。
そもそもこのV8レースが始まったのも
その昔、オージーツーリングカーレースで日産R32が無双過ぎて
国内メーカー勢が勝てなくなった所為なんだが…

163 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 11:28:01.52 ID:URJVQnES [2/2]
>>160
米国はシェールガス革命でガスが世界一安くなったお陰で
電力も激安になったので車のような付加価値品は
海外生産から国内生産へ回帰してるんだが…

164 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 11:45:53.95 ID:8MbRNAn8
 ある食品加工会社の撤退例

 ここ豪州は、周囲に広がる南太平洋と周辺国の少なさと
小ささのおかげで、海産物に関しては非常に魅力的でよい国です。

 しかし・案山子・お菓子、ここの労働者とその法制度には大変
苦しめられました。 一日の休憩も入れた拘束時間は、八時間が
実質の限界。 魚が年中一定に取れるわけでなく、豊漁で眩暈が
するほど忙しい時期でも、「全員の長期休暇をよこせ」「残業なん
かとんでもない、定時で帰らせろ」 「社食のメニューには・・・・」

 大して働かない割には、次々と労働者が要求をするしそれを後押しする
法がある。 潜在的には魅力ある市場ですが、この労働環境下では我々に
できる事は殆ど無い。 お手上げです・・。  だそうだ。

168 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 13:41:19.70 ID:WaV0+oLt
>>145
こんなことごとく繰り返すものか。学習できないものなんだな

169 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 14:09:58.18 ID:y2v7/rfP
>>168
景気がよいときの経営判断って難しい。
日本がバブルのころに、ニューヨークとかの土地建物を買いまくって大損。
ドコモの景気が良かった頃に、海外のケータイ会社を買いまくって大損。

170 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/12/12(木) 14:12:37.65 ID:UbTEoZNx
>>168
 唯一学習したのがサウジ。 大掛かりな石油精製プラントで
自国だけでなく、周囲に売り込みを図っている。 残念なのは
リビアみたいに先進国のすぐ近くでないので、劣化の進行が
速いものは中々売り込み先が無い点。 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿