goo blog サービス終了のお知らせ 

lionhiking75 75歳までハイキングを愉しむ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白山神社を訪ねて

2022-10-14 21:01:30 | 日記

10月13日(木)

 9:00前 千里中央を出発 

 10:30位に福井に入る。

 廃線になったトンネルを見に行く、想像以上の当時の技術、直接人間の手で長い間かかって

 作られた辛苦が伝わってくる。

   3つのトンネル、隧道跡を見学。貴重なものである。

 その後、コンビニで御握りを買い求め、海岸にて、持参の椅子で、海岸でチェアリングで

 ランチを味わう、海の香りの中で、頗る美味。

 

 途中 北前船の大船主の記念館に立ち寄り、予想外の昔の屋敷と山の中腹に建てられた洋館は、

 西洋建築の佇まいで、客をもてなしたという海の見える居間で暫し寛ぐ。

 更に、 海岸沿いをドライブ、柱状節理の巨大な岩を見つけ、車を停め 見学、

 岩が真近に見れる散歩道が作られ、岩の上まで散策できた、テッペンから見た海岸の風景は格別であった。

 海岸の風景を堪能して、4時半位に国民休暇村に到着、

 コロナ3回目接種、PCR陰性証明を提示して、国の給付や、福井県の恩典を受け、宿泊・2食が ¥5千円less, 且 4千円のお土産券付きと

 頗る安くなりました。ラッキー

 入室後 露天風呂にて疲れを癒し、バイキングの夕食をタップリ食す。

 

 千里中央前

 


越前海岸でチェアリング ランチ

蓑一つだに無きぞ悲しき

洋館から見下ろす、街道、海岸が贅沢




1:30位から1時間位 此の館で過ごす

柱状節理

直近で見たのは初めて

ホテル到着



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。