goo blog サービス終了のお知らせ 

lionhiking75 75歳までハイキングを愉しむ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

万博公園 早朝 渡り鳥調査

2024-04-17 09:39:33 | 日記

4月16日(火)
 2日目
冬鳥関係ではツグミが100羽を超えました。昨年の最高値が71羽でしたので、今年は昨年を超えそうです。
学習の森のハルニレにシメの群がいて、15羽。
タシギは昨日の場所のすぐ近くにいました。
ダイサギの渡りと思われる群、4羽の群、12羽の群の2群が上空を飛び、12羽の群は「雁行」形でした。
センダイムシクイ(3ヶ所4羽)、そしてエゾムシクイ(1羽)を確認できました。36種

ニュウナイスズメ、カワセミ
日本庭園東側ニュウナイスズメを見ていた時、地上に小型のネズミがいました。→ ハツカネズミ