goo blog サービス終了のお知らせ 

lilyalley*路地裏で逢いましょう

おだやかにゆるやかにたゆたう日々の記録
文章散文詩の盗用(パクリ)著作物の無断使用お断り致します

mellow beat で聴かせて。

2024年10月27日 | 街と珈琲(one day)

 

 

 

 

先週のことです

わたしは今日いちを投稿しました

1枚の画像と100文字までの言葉

 

 

記事を書いていたら

急に韻を踏みたくなりました

その時なぜだか気分だけはラッパーでした

 

 

ただわたしは

ラップにまるで馴染みがなくて

例えばわたしが口ずさめる曲といえば

小沢健二feauturingスチャダラパーの今夜はブギーバックの

ラップパートのほんの一部分くらいです

 

 

けれども

とにかく韻が踏みたいわたしは

がんばってトライするも時間切れ・笑

そんな時仲良くしてくださるブロガーさんたちが

最近AIの楽曲をそれぞれ発表されていました

 

 

すごくない?

これよくない?

よくなくなくなくなくなーい?ってなりました

 

 

つまり

これはチャンスなのかと

先日のあやしいラップ調の歌詞に音をつけて

ちゃんと韻が踏めてるのかを試聴できる

素晴らしいチャンスじゃないのかと

 

 

ちなみに歌詞は短すぎるかなと思って

今日いちのものに少しだけ書き加えてみました

 

 

************

 

 

mellow beat (歌詞のみlilyalley)

 

雨のリズム にじむ感情
街のあかり にがい感傷

雨が刻む メロウなビート
カップ揺らす ハートにヒット

オンドクして じつはラップ調
モンドウムヨウ いつも愛情

風が流れる 夜にとける
光が揺れる 街角にベル?

濡れた髪も 気にしないで
今この時を ただ歌って

雨が刻む メロウなビート
カップ揺らす ハートにヒット

雨があがる 虹は未定
だけどわたし 永遠にreplay...

 

 

 

 

 

************

 

 

 

今回無料のお試しだけで終わりましたが

でも自分の言葉に音がついて流れているのって

なんだかとても楽しかったです

そしていつも楽しく新しい世界を見せてくださる

ブロガーさんたちには大感謝です

 

 

AIの進化については色々なお考えがあると思いますが

もしよかったら今夜はこの2分弱の曲にお付き合いくださいませ

それでそこそこ韻が踏めてたらわたしを褒めてやってください、いてて・笑

いつもありがとうございます  

lilyalley🌼

 

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月13日

2024年09月13日 | 街と珈琲(one day)
お米あるけどお団子食べたい

夜明け前に目覚めて
お団子丸めて茹でました
あかるい孤独なら有りでしょ

みたらしの黄金比
醤油みりん砂糖の割合1:1:3ですって
お水と片栗粉も忘れず

やっと金曜日

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PERFECT DAYS

2024年03月09日 | 街と珈琲(one day)

 

 

 

 

少し前のこと

今年に入って初めて見た映画

 

 

 

 

 

 

過去と現在に微笑みながら

同時に泣きたくなるような映画

 

 

 



 

 

  

彼の一日は規則正しい

そして几帳面で丁寧だ

それはどこか僧を思わせる

 

 

彼はアナログを生きる

ささやかな習慣を愛し

彼の一日がまた始まる

 

 

 

 

 

 

彼は毎晩古本を読む

カセットテープで音楽を聴き

フィルムカメラで木漏れ日を撮る

 

 

清掃の仕事が終われば

彼は開いたばかりの銭湯に行く

 

 

いつもの居酒屋で一杯飲んで

簡単な夕食を済ませたら

あとは眠るまで本を読んでいる

 

 

彼は時折他者によって揺らぐ

風に揺れる樹々のように

けれども彼の一日はまた始まる

 

 

 

 

 

 

夜が来て朝が来て

夜明けの空に微笑んで

彼の一日が繰り返される

 

 

それはちょうど劇中に流れる

ニーナ・シモンのあの歌のように

 

 

It's a new dawn

it's a new day

it's a new life for me

and I'm feeling good

 

 

 

 

 

 

 

映像も音楽もとても美しいです。

音楽は60〜70年代のものばかりで、

初めて聴く曲がほとんどでした。

 

 

それがもうなんだかエモいの♡

(エモい、の使い方合ってるかな^^)

ちなみに選曲は全てヴェンダース監督ご自身だそうです。

 

 

主人公平山の職業はトイレの清掃員。

著名な建築家たちがデザインしたという、

渋谷のステキなトイレも色々見られますよ^^

 

 

 

 

 

 

すいもあまいも、じゃないけれど。

過去も現在も、ちゃんとある。

そういう大人のみなさんにおすすめしたい映画。

 

 

 

 

あいかわらずの不定期更新ですみません。

いつもはそんなことないのですが、

最近ちょっとバタバタしていました。

毎日のようにお立ち寄りくださる方もいらして、

心から感謝しています。

いつもありがとうございます。

 

 

コメントお休みしています

いつも応援ありがとうございます

 lilyalley 🩵✨

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い街と手紙

2024年02月07日 | 街と珈琲(one day)

 

 

その日の午後、

予報の通りに雪は降り始めました。

まるで時を待っていたみたいに。

 

 

 

 
 

 

 

寒かったけれど

部屋のカーテンを全開にして、

しばらく外を見ていました。

 

 

 

 

 

 

そういえば昨日

わたしは手紙を書きました。

 

 

 

 
 

 
 

 

もしかしたら少し

表現が違ったかもしれないけれど。

でもたぶんこんな感じの手紙を書きました。

 

 

 

 

こんにちは。

東京にもたくさん雪が降りました。

温暖なところで育ったからか、

雪景色になかなか慣れません。

今住んでいる部屋からは、

わりと遠くまで見えます。

ほぼ全部白いです。

関係ないけど海をもうずっと見てないです。

そしてこんなのを見つけました。(←好きな海の動画)

海のきれいな町は海の中もきれい。

 

 

・・・以下省略

 

 

少年日記か!

と言いたくなるくらい、

われながら不器用な手紙でした。

 

 

 
 


 

 

白い街並みに、

この不器用さをうまく

隠してもらえていたらいいのですが。






 

 

 

コメントおやすみしています。

いつもありがとうございます。

 lilyalley🌼✨

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かがやく塩ラーメン

2023年12月26日 | 街と珈琲(one day)
 

 

 

 

 

先日の

嘘みたいに寒くなった日に

ラーメンを食べに行きました

 

 

塩ラーメンを選びました

そういえば昨年は醤油ラーメン

調べたら昨年11月のことでした

 

 

 

 


 

 

 

 

どういうわけか

年に一度の行事みたいになっていますが

冬のラーメンはとても美味しかったです

 

 

この冬が来てから

いちばん寒いと感じた日でした

(もっと寒い地域のみなさん、ごめんなさい)

 

 

そしてどうやらそういう時に

ラーメンが食べたくなるみたいです

 

 

 

 

 

 

12月も残りわずかなんですよね

この冬は身体だけでなく

心もしっかり温めてくださいね、と

 

 

 

 

 

 

古い友だちに

そんなメールを送りました

 

 

投げやりな意味じゃなく

届いても届かなくても

それはもういいのかなと思いながら送りました

 

 

いつもありがとうございます

クリックで応援お願いします 

 lilyalley🌼


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする