goo blog サービス終了のお知らせ 

FINAL FANTASY XI 27World Report

株式会社スクウェア・エニックス:『プレイオンライン』のMMORPGゲーム
日記とReport Asura

FF11かわいいアーティファクト3( 公式?呼び名かな)

2010-09-01 18:35:53 | FF11
まだ、VU20100831はテキストデータがないので性能とレベルや名前は解りません
Lv80<‥…AF3クエストオファー
Lv82
Lv84
Lv86か85
Lv88未実装
Lv90未実装

4種有りそうなジョブもあり、少し分かりません。
部位
頭、脚、足、(武器?小手)のようです。

詩人は、どうやらジャンボベレーでかゎぃぃょ♪
女性は、帽子や髪飾りは大きくなり、小顔効果出ます(^O^)/

(^o^)
クエストがAF1のお使いと箱開け
AF2の強化アイテム
どの方式か楽しみです。

(T_T)
4キャラ目以外は、持てません。
2キャラ目と3キャラ目だと33個空きが必要
かわいいアーティファクトだけ集めたいと思います。


青魔道士



コルセア



詩人



踊り子



シーフ



獣使い


AF1では、小手クエストがネックになって、ここだけジョブごとクリアしないと他のAF1が進まないでした。
■eさんに改善策作って欲しいですね♪

(^^)v
AF1の赤シャポーとか学生帽は、いらないぽいから、だいじなものにしちゃいましょう。
他のAF改やAF+もいらないかも知れません。
…‥>片付けられるように、全部位揃えましょうね~♪

FF11アビセア名声上げ

2010-09-01 12:30:58 | FF11
アビセア各地での名声のあげかた
低レベル版
○三ヶ所は別々です

(A)ラテーヌ
ヤナギの釣竿渡すクエスト
所要時間一回2分。
40回やって、[とても]まで行きます。
(A)コンシュ
ゾミトNMで写真クエ
増築出来るまで頑張る
そこから毎時間増築してあげる
とにかく時間かかりました○キノコがやれるならそちらの方がいい

(A)タロンギ
かばんを空ける。
つるはし持って堅硬骨をかばん一杯にする。
3門にいるミスラにトレード。
フロコンドメルを店売りでつるはし代金の元が取れます。

シグネット新新効果

2010-08-30 21:59:18 | FF11
かしら、かしらぁ~、ご存知かしら
古い、フレーズらいいですよ
学者上げで、ダンジョン内です。
わたしはまた、学者にオートリフレ実装かって、あやしみましたよ


MP1/3sec MP50%まで回復


フィールド・オブ・ヴァラー
戦闘支援の章
を付けては、ダンジョンの繰り返しでしたからね、気づきません




シグネット/FF11用語辞典
2007年3月8日のバージョンアップにて、シグネットに以下の効果が追加された。

・ヒーリングHPボーナスにより、魔法などに頼らなくてもHPを回復しやすくなった。
ただし、フェローのHP回復にはボーナスが付かないのでHP回復をヒーリングのみで行うと従来通り回復には時間がかかる。

・ヒーリングによるTP減少がなくなるため、TPを気にせず座れる。
TPを維持したまま回復できるので戦い方の幅が広がった。
なおペットのTPはヒーリング時も減少していたが、2007年11月29日のアップデートより、オートマトンおよび飛竜のTPが減らなくなった。またフェローのTPも減らなくなっている。しかし、これは本来2007年3月8日のバージョンアップでペットのTPも減らないようにしていたつもりだったらしい。

・少人数PT(2名~5名)時の経験値ボーナスが増加した。人数が少ないほど得られるボーナスも多くなる。

・オートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率へのボーナスを得る。
ただし対象が「自分と同じくらいの強さだ。」以下のモンスターに限る。
回避率へのボーナスの具体的な数値は不明だが、Lv75のAF装備の赤が、ミザレオ海岸のブガードをソロで狩る場合に、シグネットがあればストンスキンの効果が時間分持続、なければそこそこ食らうため制限時間前にはがれてしまう、というぐらいの影響がある。これは「NMであっても内部LvがPCのLv以下であれば有効となる」という話もあるが、要検証。
オートアタックの対象でない敵からの攻撃に対しては従来通りなのでリンクなどには注意が必要。





シグネット - FINAL FANTASY XI Wiki
効果
シグネットが有効なエリアで以下の効果が得られる。

・経験値を得られるモンスターを倒した時。
・サンドリア・バストゥーク・ウィンダスが支配するエリアで、戦利品としてクリスタルが出現するようになる。
・個人戦績が加算される。
・そのリージョンにおける自国のリージョンポイントが上がる。
・一部の装備品の効果が発揮されるようになる。(自国支配地域、または他国支配地域で効果がある装備品。)
尚、他国支配で効果を発揮する装備品は、デュナミス・プロミヴォン・ルモリア・アポリオン・テメナスでも効果が発揮されます。
・ヒーリング中にTPが減少しなくなる。
・ヒーリングHPにボーナスが付く。
・自身のオートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率にボーナスを得る。
ただし、「自分と同じくらいの強さ」以下の相手のみ。



ハッピーパワー
11枚全てのモグタブレットが発見されると、ワールド内の全てのPCが得られる効果。

ヴァンピールブラッド! 信仰のタブレット シグネットにリジェネとリフレシュの効果が追加。

Lv83ブリッツァロール攻撃間隔短縮の効果

2010-08-28 17:23:27 | FF11
ジョブ調整 その1 (2010/08/27)



以下のジョブアビリティが新たに追加されます
・女神の愛撫(白魔道士Lv83 使用間隔:1分 効果時間:1分)
次に唱える魔法で状態異常を回復すると、回復した状態異常に対して強い耐性を得る。

・サボトゥール(赤魔道士Lv83 使用間隔:5分 効果時間:1分)
次に唱える弱体魔法の効果と効果時間がアップ。
★つかことないね、効果切れる前に死んでいる


・気張れ(獣使いLv83 使用間隔:3分 効果時間:90秒)
ペットにストアTPの効果を得る。

・テヌート(吟遊詩人Lv83 使用間隔:15秒 効果時間:1分)
次の歌の効果が自分自身にかかった時、他の歌で上書きできないようにする。
★意味ないね、自分に歌はかけません


・ソウルジャンプ(竜騎士Lv85使用間隔:3分)
高く跳躍して標的となった敵に敵対心を抑えた攻撃。ワイバーンがいると効果アップ。
※「ソウルジャンプ」は「ハイジャンプ」と使用間隔を共有しています。

・契約の履行:験術「大地の鎧」(召喚士Lv82 使用間隔:1分)
範囲内のパーティメンバーの大ダメージを軽減する。
◎◎使えますね


・契約の履行:験術「タイダルロア」(召喚士Lv84 使用間隔: 1分)
範囲内の敵に攻撃力ダウンの効果。

・エフラックス(青魔道士Lv83 使用間隔:3分 効果時間:1分)
次に唱える物理系青魔法にTPボーナスを得る。

・コアサーズロール(コルセアLv81)
範囲内のパーティメンバーのスナップショットの効果をアップ。ラッキーNo.3、アンラッキーNo.9
★まるきり、役に立ちませんね
・ブリッツァロール(コルセアLv83)
範囲内のパーティメンバーの攻撃間隔短縮の効果。ラッキーNo.4、アンラッキーNo.9
◎ヘイスガ、以上ですね、スロウで消せないはずです
・フェザーステップ(踊り子Lv83 使用間隔:15秒)
敵に被クリティカル率ダウンの効果。命中すると自身にフィニシングムーブの効果を得る。
※「フェザーステップ」は「ステップ」と使用間隔を共有しています。
※ びみょうぉー FMは最大2でしたから、FM5くればすごいです
新たに習得するジョブ特性について
「習得可能レベル」欄で明記しているレベルは最初に習得可能なレベルです。以降、段階的に効果が上昇していきます。


ジョブ特性習得可能レベル
モンク
Lv85 連携ボーナス
白魔道士
Lv85 エクストリームガード
赤魔道士
Lv85 MB.ボーナス
シーフ
Lv83 二刀流

暗黒騎士
Lv85 C.インクリース
吟遊詩人
Lv85 フェンサー
忍者
Lv85 連携ボーナス
コルセア
Lv85 トゥルーショット
からくり士
Lv85 C.リデュース
魔法攻撃+とかhMP+とかなくなりましたね
連携もMBももうしないですね
アートマのNM狩りに使えそうです

Lv85魔道士のバラードIII

2010-08-28 17:02:39 | FF11
以下の魔法が新たに追加されます
ジョブ調整 その1 (2010/08/27)

白魔法はさっぱり不明ですね
ゲイン
アディって初めてですね



・白魔法
エンライト ナLv85
アドル 赤Lv83
リフレシュII 赤Lv82
ケアルラII 白Lv83
ゲインバイト 赤Lv81
ゲインマイン 赤Lv84
アディバイト 白Lv81
アディマイン 白Lv84
悪事千里の策 学Lv85
暗中飛躍の策 学Lv85


・黒魔法
エンダーク 暗Lv85
エアロV 黒Lv83
ブレイク 黒Lv85
ストンジャ 黒Lv81
ウォタジャ 黒Lv84



・歌
魔道士のバラードIII 吟Lv85
耐震カロル第二楽章 吟Lv81
耐波カロル第二楽章 吟Lv84
警戒のスケルツォ 吟Lv82
魔物のララバイII 吟Lv83


・忍術
妙手の術:壱 忍Lv85
※詠唱するためには、忍び道具「花弁蝋」が必要です。
幽林の術:壱 忍Lv83
※詠唱するためには、忍び道具「沈香」が必要です。


以下の魔法に習得可能なジョブが追加されます
・白魔法
リジェネIII 学Lv83

・黒魔法
エアロIII 暗Lv84
エアロIV 赤Lv83
ウォータV 学Lv83(黒の補遺使用時)
アスピルII 黒Lv83

FF11レベリング終わり?

2010-08-24 12:49:23 | FF11
レベル75…‥>80
残り、4ジョブ
召喚(『ヒィヒーン』オーディン技なし)、白(サポ学者なし)、ナイト、シーフ
実際は5ジョブ(^^ゞ
Lv79獣だから除外

4キャラのカンストするジョブ数
37/42(16.11.11.4)
なんかIPアドレスぽいね


問題は、白
サポ学者はLv1
サポ召喚はLv37
足手まといぽいね


サポ学者の白Lv80なら、一人でアライアンスにプロⅤ+シェルⅤ回してながら、4人にヘイスト余裕で回せます。
まぁ、学者Lv80も出来るけどね
同じマクロで済みます。
サポの机上演習は、MP2/3で6:20(+MP252)
ノーブルでMP1/3
合計MP3/3秒

アラヘのプロ回しは
最初は、テンポラリーエリクサで回復
以後、10分毎に1パーティーに範囲プロ・シェル
27~30分はメリポ、プロテア・シェルラで自分パーティー


チャトフィルター+文字色
まず、色
自分と他人の悪いエフェクトを…‥>緑色
良いのは白
緑色だとボーランド
白色は、標準フォントになる。

×パーティーはホールドしない
未だに、WSや空蝉にコメント付ける人がいて邪魔
釣り師は、告知するからまた、ログの数が半端じゃない

○自分>パーティー>仲間>戦闘中NPC
~の効果だけ【OFF】
歌やロールは、say範囲で白文字
命中した魔法が緑色

◎自分からの攻撃失敗【OFF】
詩人だとこれ以外全てフィルター
エレジーのレジストだけがログに出る
(^o^)慣れがいるかも~♪
魔法命中ログはいらない。
修羅…‥>戦場
ララ…‥>逹ララ
がわかればいい

ただし、メヌエットが切れた。
こう言うログは出なくなる。
歌を体で覚えてる人向けかなぁ

前衛の青魔向けにピアニシモバラ2で五曲歌うときはメヌエットなどは切れるから、自分効果【OFF】で2つが良いです

アビセア・ラテーヌ・ヨヴラ

2010-08-22 21:12:56 | FF11
Ovni ルミニアン類ヨヴラ族
出現場所 (K-5)テンキー9の上空
約30~90分間隔で出現
空仰のアートマ


アウグルジャズラン
胴 防50 INT+13 MND+13 CHR+13
召喚魔法スキル+10 光属性魔法命中率+10 敵対心-5
Lv79~ 白黒赤吟召学

少林帯
腰 防3 攻+8 マーシャルアーツ効果アップ オートマトン:ヘイスト+3%
Lv79~ 戦モ獣忍か
ブルウィップベルト
腰 HP-75 耐火-50 耐氷-50 耐風-50 耐土-50 耐雷-50 耐水-50 ヘイスト+7%
Lv80~ 戦モシ獣吟狩侍忍竜コか踊
ヨヴラ器官
悠然の赤色ジェイド(アライアンスメンバーも取得)

【緊急警報】8/22 0:00アビ・ブガート【禁止】

2010-08-22 17:58:57 | FF11
8/22 午前はからまれず、午後ぼろぼろ


今まで、天候エフェクトだった
NMが下りてきます。

■eさん、ばっかじゃなぃ

Turul アンフィプテレ族
種族


伝説のクロウラーの巣の玄関ハチ、アクティブ化事件、再発ですね


一部安全なところありますね
◎南 I-7⑤
釣りの人が絡まれると、足が遅いので、なんとなく運んできちゃいますね
×道路の周辺

広範囲、釣りが、■eさん、嫌いになったのでしょうか
告知、予告なしのいきなり実装は、悪徳商売だけですよ


Turul
ニーレンシュッツ
 腰 被ダメージ-3%
Lv76~ 戦ナ暗獣竜
シアリングケープ
背 防6 魔法攻撃力アップ+5 敵対心+5
Lv78~ 白黒召か学
ロキカフタン
胴  防58 DEX+11 AGI+11 飛攻+7 ストアTP+7 クリティカルヒットダメージアップ
Lv79~ モシ狩忍青コ踊


ラテーヌ高原とタロンギ大峡谷
が実質狩場ですね


NMにファーストタッチをした人

2010-08-16 20:42:49 | FF11


強運の白色ジェイド(Ivory abyssite of fortune)


アビセアで宝箱を引きよせる運が上昇する。


アビセアクエストのうち、2つ目をクリアすると入手できる。
「黄金兜の大巨人」
 アビセア-ラテの巨人族NM「Briareus」を倒し、ラテーヌ高原に退出する
G-6)の???にだいじなもの「破られたギガースの盾」「潰れたギガースの腕輪」「断ち切られたギガースの首飾り」

明鏡止水を複数回使用する。
 「絶対防御」か召喚獣ミサイル
特殊技「マキュリアルストライク」前方範囲魔法ダメージ
超特殊技「コロッサルスラム」範囲ダメージ+呪い
 カーズナ無効&呪い中は回復無効


「猛毒の大蜥蜴」
 アビセア-コンシュのペイスト族NM「Kukulkan」を倒し、コンシュタット高地に退出する
(H-5)のテンキー7の位置にある???にだいじなもの「毟ったヒポグリフの羽」「砕けたウィヴルの角」「潤んだアーリマンの目」を所持

シーフタイプなのか回避率がかなり高く、トリプルアタック
攻撃の追加効果に毒があり、このスリップ量がかなり大きいため毒消し推奨
視線特殊技「オプレッシブグレア」テラー+呪い状態

「伝承の大蚯蚓」
 アビセア-タロのサンドウォーム族NM「Glavoid」を倒し、タロンギ大峡谷に退出する
(I-5)のテンキー3の位置にある???にだいじなもの「脂の乗ったコカトリスの皮」「瑞々しいマンティコアのたてがみ」「滲んだナットの翅」「湿ったサンドウォームの殻」を所持

土属性の精霊魔法とスロウガを詠唱する。スタンは効く
特殊技使用中は物理吸収、魔法詠唱中は魔法吸収となる。


天運の緑色ジェイド(Viridian abyssite of destiny)


アビセアで金色の宝箱に対する運が上昇する。
アビセア-タロンギ
たぶんガセ 光るリミュル族「Ephemeral Limule」、
入手できるのはファーストタッチをした人のみ。

ウィルム族NM「Cuelebre」がドロップする。
アビセア-タロンギ(E-9)付近に時間ポップするウィルム族NM
入手できるのはファーストタッチをした人のみ。