今日の抗がん剤は塩酸ビンクリスチン(オルコビン)を点滴投与
顎下のリンパ、足の付け根のリンパ、後ろ足関節のリンパ、それぞれ腫れているけれど、血液検査の結果では、それほどの変化なし。
相変わらずヘマトクリット値はやや低め。
白血球はやや高めだけど、心配のいらない範囲。
前回高めだったBUN(腎臓を表わす数値)はぐっと減って、正常範囲内に入った。
週2日の点滴で1日につき3回した効果が表れたのか?
なにはともあれ、よかったよかった。
今日先生に「寛解」についてお聞きした。
抗がん剤などにより、治療して元気、食欲があり、目に見える症状が見れないことが「寛解」だそうです。
(もっと専門的な説明があったけど要するにこんなことかなぁと。。汗)
今のリリーの状態は、リンパの腫れがみられるので、寛解とはいえない状態だそうです。
それでも食欲はあるし、散歩もしてる。
今日の抗がん剤が効いて、腫れがひいてくれますように。
抗がん剤は後1回で終了。
頑張れリリー!!
顎下のリンパ、足の付け根のリンパ、後ろ足関節のリンパ、それぞれ腫れているけれど、血液検査の結果では、それほどの変化なし。
相変わらずヘマトクリット値はやや低め。
白血球はやや高めだけど、心配のいらない範囲。
前回高めだったBUN(腎臓を表わす数値)はぐっと減って、正常範囲内に入った。
週2日の点滴で1日につき3回した効果が表れたのか?
なにはともあれ、よかったよかった。
今日先生に「寛解」についてお聞きした。
抗がん剤などにより、治療して元気、食欲があり、目に見える症状が見れないことが「寛解」だそうです。
(もっと専門的な説明があったけど要するにこんなことかなぁと。。汗)
今のリリーの状態は、リンパの腫れがみられるので、寛解とはいえない状態だそうです。
それでも食欲はあるし、散歩もしてる。
今日の抗がん剤が効いて、腫れがひいてくれますように。
抗がん剤は後1回で終了。
頑張れリリー!!
