goo blog サービス終了のお知らせ 

Lilie's Diary

日々の色々を♪
楽しい事・面白い事に挑戦して過ごしたいです♪

ワタシも紅子同様ワクワクしてます♪

2010-02-12 | ドラマ・映画・音楽・舞台など
「不毛地帯」15話

いやぁ~今までで一番面白い回でした~

前回、他社(五井五菱東京商事)が30%に対して
近畿商事がたった10%という屈辱的な数字を示され
怒りに燃えた壱岐でしたが・・・

壱岐と部下の兵頭が石油公社の手を借りずに
独自の道を探る所から始まりました。
紅子と黄の計らいで米企業との提携も取り付けました。

そして、政治家への話も通しました。
江守さん(田淵幹事長)は田中角栄ですよね。
と言う事は、当時の総理は佐藤栄作、
壱岐が幹事長の田淵の力添えを得たのが大きかったですね。
風呂敷包みの裏金?もしっかり渡してましたね。

我が家でも見てる最中も、あの人は田中や!佐藤や!
幹事長て小沢みたいな感じか!?(裏の力が大きい)と
昔の自民党や今の民主党を思い浮かべ、
一家で盛り上がりました。

外部だけでなく、まずは社内の賛成を得る事も大切。
壱岐と兵頭は反対勢力である里井副社長を封じ込める為に画策。
シドニーやロンドン出張だった重役ともシンガポールで相談
シンガポール支店長(昔の繊維部門長で壱岐に意見してた人ですよね)
にも、うそも方便で切り抜けてもらい、
遂に、経営者会議で社運を賭けて石油に取り組み事を決議、
大門社長にも目の上のたんこぶを何とかして欲しい、
と提言しました。
この辺り興奮しまくりの我が家。
大門社長の苦渋の決断、里井副社長の悲哀の演技も
さすが!という感じでした。
面白かった!

予告では、壱岐と兵頭の言い争い、
そして外国企業と組んだ近畿商事は国賊と非難されてましたね。
前途多難です。
でもとっても楽しみ!紅子じゃないけどワクワクします。

あと、我が家でhitはハルさんの
「髪の長い方と・・・」のくだり。
家政婦は見た!より面白いやないの~~~








最新の画像もっと見る