goo blog サービス終了のお知らせ 

lightning

EOS 5D,40D,*istDS,MZ-5による写真

理由

2008-02-09 | EF50mm F1.4 USM


長文です。

半年後、この文章を読み返す時、「早まったな」と私は思うのだろうか。



EF50mm F1.4 USM & 5D


5D後継の春発売が絶望、繋ぎの40Dでまだがんばるのか。
ここ最近よく考えた。

結局一番後押しになったのは
Sig30mmF1.4がけしてフルサイズ下での50mmF1.4に代われないという事だった。
絶対的な焦点距離が30mmである以上、僕の期待した絵は撮れなかった。

モデル末期のデジタル家電に20万円以上の投資。
これは抵抗があった。
たぶん今年には発表されるであろう後継機を見たとき
軽く熱が出るかもしれない。

40Dは繋ぎで使っていたとは言え、
すぐれたAFとAW、実際重宝したライブビューなど
さすがは最新機種という部分も感じる。

実は今回、思い切って所有機材をバッサリ処分している。
Kマウントカメラ・レンズ、そして40D。
もはや手元には5DとEFマウント数本しかない。

フルサイズ移行は達ての希望だった故、今は満足。
もう少し時間が経ってみないと、この決断が良かったのか悪かったのか
どちらに転ぶか分からないなぁ・・・。



デジタル写真  「芸術/写真」


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
清水の舞台 (yochi)
2008-02-09 23:46:20
 まさに、清水の舞台から飛び降りた、という気分なんでしょうね。
 画角が足りない、フルサイズを使いたい!と私もいつも思います。なのでフィルムを一緒に持っていくことはありますが・・・
>半年後、この文章を読み返す時、「早まったな」と私は思うのだろうか。
 確かにそう思うかもしれません。でも、大丈夫です。そう思ってしまった多くのカメラマンの方々は、徐々に買い戻していくようです。
 だから、今は自分の気持ちを信じて、スペシャル一眼「EOS 5D」で思い切ってシャッターを切りまくってください。ペンタがなくなってしまうのは残念な気もしますが、これからも楽しみにしています。
返信する
yochiさん、こんばんは (lightning123)
2008-02-10 00:24:56
ペンタックスは長い間お世話になったので、
また使う事もあるでしょうね。
実際K20Dは感触もよく、APS-C機で選ぶならかなり有力でした。
明日も雪で撮影には行けそうにありませんが、
このカメラで当面楽しみたいと思います。
返信する
Unknown (tRa)
2008-02-10 01:51:51
初めまして、こんにちわ。
いつも写真を拝見しています。
そして、ついにフルサイズを購入したのですね!!
これからの写真も楽しみにしています。
返信する
tRaさん、はじめまして (lightning123)
2008-02-10 11:08:16
いつも見ていただいてありがとうございます。
重い腰を動かし、ようやくフルサイズに移行しました。
また覗いてやってください。
返信する
はやまりましたね(笑) (70111)
2008-02-11 11:57:14
がまんできないなら当面安いフィルム機という手もあったのでは?
と思ってしまいます。
M42レンズなら5Dでも楽しめるんで
取ってあるんですよね?
売っちゃいました?
返信する
70111さん、こんばんは (lightning123)
2008-02-11 21:53:57
いや~、5D後継まで我慢できませんでした(^^ゞ

スクリューは大好きなフレクトゴンのみ残しました。
カテゴリに入れてないですが85mm以外にもお値打ちタクマー系一通り揃えていたんですが、まとめて里子へ。

自室のカメラコーナーが一気に寂しくなったもんです・・・。
返信する