goo blog サービス終了のお知らせ 

lightning

EOS 5D,40D,*istDS,MZ-5による写真

U30

2006-01-06 | 雑記
SONYのDSC-U30はistDS以外で僕が現在所有している唯一のデジカメです。


CarlZeissJena FLEKTOGON 35mmF2.4


コンパクトデジカメはCAMEDIAの130万画素の物から始まり、二代目IXY DIGITAL、薄さで話題になったexilimを所有してきました。IXYとCAMEDIAは全くノートラブル、exilimは何だかノイジーな出力ながら所有してるのを忘れるくらいの薄さが気に入ってましたね。

で、このU30は完全にルックス買いです。

今思えばSONY没落の真っ只中であり、いわゆるソニータイマー的なトラブルが数ヶ月で発動。保障期間内に起きてくれた分だけ良かった。その後も入退院を繰り返すボディ、そして不自然なJpeg絵作りも何だかなぁと言った感じでした。

発売から2年(デジカメ界では十分長い年月かと)以上経つ、つい3ヶ月前にもこんなアナウンスが。隠蔽しないだけマシ?

でも手放さないのはやっぱりルックスが好きだから。電源も兼ねるスライドレンズカバーもシャコっと気持ちいい感覚です。この時代の200万画素機はブログ日記用には本当便利だと思います。携帯の300万画素機より全然まともな絵だし、撮影時にバカでかい音が出ないので外食中の料理撮影なんかにいいですよ。僕はラーメン屋で携帯撮影の音を聴くたびにむかつくタイプです。

あ、このコンデジ歴だと
スマートメディア
コンパクトフラッシュ
SDカード
メモリースティック
の順で乗り換えてるんだ。

うーん・・・。なんだよなぁ。