goo blog サービス終了のお知らせ 

Life Line

18年続いたteacupでの活動をこちらへと引き継ぎました

日々を綴ります 生きている限りにおいて

グッドオールドデイズフォーゼム

2019-03-04 22:56:00 | ノンジャンル
違法操業やパワハラ横行時代を、古き良き時代として懐かしむ偉い人達割といますねえ。

私は唾棄すべき過去だと思うんですけどね。
コメント (3)

いだてそ第9回

2019-03-03 19:02:00 | ノンジャンル







昨年のドラマでは、ここまで人の心を掘り下げなかった。
すばらしいね。







非常に非ドイツ的なゴミドイツ人が出てきた。

あのくらいのドイツ語なら、私はもう分かるな。
コメント (4)

バーーーン

2019-03-02 19:03:00 | ノンジャンル
仙台ほど住みやすい場所は他にない



私のように、衣食住に多くを求めない人には至高の都市と思います。
コメント (3)

(無題)

2019-03-02 15:41:00 | ノンジャンル
タレントらが日本語をちょっと間違えた
外国人を嘲笑。こういうのは本当にダメだとこころから思う。

https://wezz-y.com/archives/64024

中居たち、言葉の勉強なんてしたことないんだろうな。
なんて傲慢なんだ。

口語の些細な間違いを嘲笑する奴らは最低。
コメント (2)

S三の物事の通しかた

2019-02-16 10:47:00 | ノンジャンル
逆立ちして肛門をむき出しにして高速で迫ってくる人間のある意味での強さである。

ケツ毛にうんこも付いていて汚いし不快なので、人は避ける。そこでS三は、よし!物事が通ったぞ!と勝利宣言をする。

通ったんじゃない。避けられたんだ。

説得や要請という手段を使わないのが特徴である。

私には通じない。
コメント